
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年3月1日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月28日 00:21 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月26日 19:14 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月25日 13:53 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月24日 22:09 |
![]() |
0 | 8 | 2002年2月21日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE


素人です。
教えてください。
パソコンを購入しようと思います。
欲しい機能としては、
・TVが見れて録画もできる
・DVDが作れる
・液晶ディスプレー
という感じなのですが、
Prius770B5SVEとVAIOPCV-RX55L5で悩んでいます。
価格はどちらも同じくらいのようですが,
VAIOはブランドの価値がついているので、
Prius770B5SVEの方が性能はいい判断していいのでしょうか?
お勧めはどちらでしょうか?
素人質問で申し訳ありません。
0点

>Prius770B5SVEの方が性能はいい判断していいのでしょうか?
私はそう思えません。
>お勧めはどちらでしょうか?
RX55
書込番号:566731
0点

>VAIOはブランドの価値がついているので
じゃーやめればいいような
ネームバリューがなぜあるか考えないと。
まーVAIOの場合はデザインもあるからそれだけやないけど。
書込番号:566770
0点

悩むということは
両者に決定的な決め手がないか、
両者に決定的な欠点があるかのどちらかという認識でよろしいか?
よろしければ
どこが「弱い」あるいは「気に入らない」のか
書いてください。
よろしくない場合、
つまりただ漠然と悩んでいるだけならどっち買っても一緒。
たぶん「買わなかった方にしとけば良かった」
って思うだろうから。
書込番号:566836
0点


2002/02/28 23:27(1年以上前)
あんましよく知らないけど希望の用途はいずれも満たしているんでしたっけ?
なら液晶の綺麗なフローラに一票。
書込番号:566874
0点


2002/02/28 23:51(1年以上前)
高いお金を出して買うのだから悩むのはわかりますが、基本的な中身はほとんどいっしょです。
それぞれ自分が使っている姿を想像してみてしっくりくるほうがベターな選択です。
選ぶポイントは人それぞれ。メーカー?デザイン?CPU?メモリ?ソフト?ドライブ構成?サポート?画質?・・・etc
検討する機種の「ここが好き」「ここが嫌い」を書き出してみて、絶対譲れない点を含めて好きな方の多い方にしたらどうでしょう?
ここまで言っといてなんですが、他人の発言は参考にはしても最終的には自分で決めないと後で後悔しますよ。
書込番号:566964
0点



2002/03/01 00:12(1年以上前)
たくさんレスして頂いてありがとうございます。
液晶を見比べたところ、Prius770B5SVEの方が綺麗な感じがしたので、
そちらにしようかと考え中です。
もう少し悩んでみます。
書込番号:567025
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE


購入を検討している者ですが、バンドルのビデオ編集ソフトというのは
平たく言えば切ったり貼ったりする機能が主たるものでしょうか。
私の望んでいる機能は、たとえば素材がハレーション気味の動画の場合
現在は再生時にモニター側の機能で適当な明るさと色調にセットし直して
いますが、できればパソコン内に取り込んで適正な明るさとか色調でDVD
へ保存できればいいと考えています。バンドルでなくてもかまいませんが、
そのようなソフトをご存知でしたらお教えください。
0点


2002/02/25 08:26(1年以上前)
デジタルビデオカメラをつないで取り込んだ映像や<Prius Navistation>で録画したTV番組などの映像を、<MotionDV STUDIO>で楽しく編集。カット割り編集やナレーション挿入など、多彩な編集機能を使ってオリジナル作品が作れます。
となっています。つまり、テレビのCMカット、ビデオの無駄なシーンのカットをする程度ですね。
中年男さんが希望されているような事がてきるとなると、Adobeから出ているPremiere6.0がベストだと思います。価格もベストですけど。(6万円台)
書込番号:559394
0点


2002/02/28 00:21(1年以上前)
http://www.panasonic.co.jp/customer/video/faq/faq_mdv/qa.html
エフェクトに明るさがあるから、出来るのでは?
ただし、白飛びして見えない所が見えるようにはならないでしょう。
あと、個人的にはこのソフトでMPEG2に出力するのは止めた方がいいと思います。
残像が酷いんで。
AVIで出力して、TMPGEncPLUSでMPEG2に変換する方が良いかと。色調も変換出来ますし。
ただし、設定項目が多くて、難しいですが。。。
あと、DVD-Rに焼く時も、DVDit!だと音声がPCMに変換されるので、容量面で不利かと。
書込番号:565082
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE




2002/02/23 00:01(1年以上前)
僕はRX55を使ってます。
根本的解決にはなりませんが、
意外と音が気になったんで本体を思い切って机の下の足元に置いてみました。
ナイスな外観がいつも拝めないのは残念ですが騒音問題は決着しました。
書込番号:554633
0点


2002/02/23 13:01(1年以上前)
自作の経験はありますか?
たぶんこの程度のことを聞いてらっしゃるレベルだと、やめておいた方が賢明
だと思われます。
特にCPUファンは中途半端な知識でやってはいけません。
また、Pixelaのチップファンは比較的簡単に交換できます。実はこれが一番五月蠅い。
過去ログにもありましたよ、この話。
書込番号:555509
0点



2002/02/25 17:09(1年以上前)
自作の経験はあります。けど、やりにくそうなのであまり考えてはいませんでした。やはりピクセラボードがうるさいのですね。過去ログを見たいのですが、見つかりません。
書込番号:560011
0点

過去ログから↓
http://kakaku.com/bbs/Res.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=0010&ItemCD=001014&MakerCD=33&Product=&SentenceCD=&ViewRule=2&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=ファン&ResCount=&Reload=絞り込み&Reload2=&FileName=Main.asp&ParentID=460465
書込番号:560245
0点

URLが切れるので(^_^;)
書き込み番号に 460465
を入れて検索して下さい、
書込番号:560252
0点



2002/02/26 19:14(1年以上前)
どうもありがとうございます。がんばってみます。
書込番号:562163
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE


ウインドを沢山開くと、画面下のタスクバーにソフト毎にまとめて
アイコンのようなものが出てきますが、表示させたいウインドを
選択しても画面が表示されないことが頻繁にあります。
特にIEとアウトルックエクスプレス、MSNメッセンジャーでおきます。
これって、私のマシン特有の現象なのでしょうか?
それとも、Prius、あるいはXP共通の現象なのでしょうか?
もし、皆さんでも起きている方がいたら、また
解決方法をご存知の方がいらっしゃったら、
是非お教え下さい。
0点




デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE


バンドルされている BEAT JAM がMP3に対応していなかったので新たにBEAT JAMを購入しました。 これでMP3としてライブラリした曲をCD-Rにコピーしようとした所「CDドライブが見つかりませんでした」とのメッセージ。MP3ソフトも暫く経たないとCD−W524Eに対応したものって出ないんでしょうか。またCD−W524Eの書込みに対応したMP3ソフトで良いのがあれば教えてください。お願いします。
0点

>バンドルされている BEAT JAM がMP3に対応していなかったので新たにBEAT JAMを購入しました
意味不明ですね、同じソフトですから趣旨がわかりません
ミュージックマッチMP3JUKEBOX6でしたらMP3変換出来ます
書込番号:551005
0点


2002/02/21 21:29(1年以上前)
そうなんだよな。
PriusにバンドルされてるBeat JamってMP3変換できなんだよ。
おれは、ジャストシステムさんに問い合わせたら
バンドルされているやつには、MP3変換を削ってるのが
あるんだってさ。
その点、富士通もBeat Jamバンドルしてるけど、
MP3ちゃんと変換できるんだよね。
Prius変なとこケチるなよ。
書込番号:552382
0点



2002/02/24 22:09(1年以上前)
reo-310さん、チュルリさん ありがとう。ちょっとわかり難い文章ですみません。 ところでreo-310さんミュージックマッチMP3JUKEBOX6でmp3変換したデータをCD−W524EでCD-Rに書込みできますか?ミュージックマッチMP3JUKEBOX6のホームページを見たらやはり対応CD-R/RWの一覧にはなかったのでMP3でパソコンへの取り込みは出来ても書き込みは無理だと思うんだけど・・・
書込番号:558568
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE


770B5SVがもう売ってないのでSVEにしようと思うのですが、ここがSVに比べて不便だというところありますか?動作環境等なんか気がついたことがあったら使っている方なんでもいいから教えてください。
0点


2002/02/10 19:59(1年以上前)
電源ファンが激しく回っています。ピクセラのチップファンとの見事な最凶ハーモニー。
書込番号:527441
0点


2002/02/11 12:30(1年以上前)



2002/02/11 13:13(1年以上前)
確かに、チップセットは古そうですけど、実際に使用してみるとどうですか?
Athlonが、そんなに危険なら今ごろ訴訟が起きててもおかしくないと思うので、たぶんそういう事故が起きたことは滅多にないのでしょう。
書込番号:529043
0点


2002/02/13 02:27(1年以上前)
今日購入して、早速接続しましたが
ファンの音ははっきり言ってやばいです。
こんな物よく市販しているな、という感じ。
音楽CDかけた時にさらにうるさくなってどうすんねん。
みなさんはどうなされてます?音対策。
書込番号:533310
0点



2002/02/13 10:45(1年以上前)
ついにSVの掲示板なくなってしまいましたね。
ファンの音を静かにさせるためには、どういうものに代えればよいんでしょうかね?
書込番号:533671
0点


2002/02/21 21:36(1年以上前)
アスロンモデル・・に限らず、Priusはうるさい。
企業向けにサイレントモデルなんか出す暇あったら
一般ユーザー向けのPCにそのリソース割り当ててほしいよ。
会社なんてどうせうるさいんだから。
サイレントにしたって意味ないちゅーの!
書込番号:552393
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





