FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEの価格比較
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのレビュー
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのオークション

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEの価格比較
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのレビュー
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEを新規書き込みFLORA Prius DECK 770B 770B5SVEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

770B5SVのHDD容量について

2002/03/11 01:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 モンチ77さん

770B5SVを購入しました。
80GBあると記入されていましたが、
マイコンピュータで見ると
ハードディスクドライブには
ローカルディスク(C:)に9.75GBしか
入っていません。
おかしくないですか?
みなさん どうなんでしょうか?

書込番号:587393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/11 01:33(1年以上前)

D:はないんですか? C:の9.75GBは、総容量なんですか?

書込番号:587413

ナイスクチコミ!0


kakさん
クチコミ投稿数:154件

2002/03/11 01:34(1年以上前)

先に突っ込まれた。 苦笑

書込番号:587420

ナイスクチコミ!0


スレ主 モンチ77さん

2002/03/11 05:00(1年以上前)

ローカルディスク(C:)のプロパティをみました。
(D:)はCD-RWドライブで
(E:)がDVD-ROMドライブの他にはありません。

書込番号:587603

ナイスクチコミ!0


ひねさん

2002/03/11 10:03(1年以上前)

[スタート]→[コントロールパネル]→[パフォーマンスとメンテナンス]→
[管理ツール]→[コンピュータの管理]→[ディスクの管理]
とクリックして、そこの右下部分に出てくる分割ウィンドウの中の
ディスク0のところを見てください。横棒グラフのような部分(C:)の横に、
別に区切られた部分があって、[未割り当て]とか[空き領域]とか
書いてないでしょうか?

書込番号:587810

ナイスクチコミ!0


モンチ77さん

2002/03/11 10:11(1年以上前)

今は会社にいるのでわかりませんが、
サポートセンターに連絡したら、展示品を購入して、
一括セットアップの時に販売店が10GBと設定したので
もう一度、一括セットアップをやり直して下さい。
とのことでした。
家に帰ってから 一人で
できるかどうか ちょっと不安・・・

書込番号:587814

ナイスクチコミ!0


モンチ77さん

2002/03/11 10:12(1年以上前)

顔間違えました。

書込番号:587815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/03/11 18:55(1年以上前)

そういうことですか。展示品はそういう欠点もありましたね。ふつうは全どりすると思うんだけど(^^; しかし展示品を売った会社も適当なとこだなぁ。

書込番号:588546

ナイスクチコミ!0


モンチ77さん

2002/03/11 20:50(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございました。
販売店に電話したら、引き取ってセットアップ
やり直してくれるそうです。
よかったです。

書込番号:588798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/03/11 21:01(1年以上前)

ふつうは売る前に入荷時と同じ状態に再セットアップするのが当然なんですけどね・・・よかったですね。

書込番号:588814

ナイスクチコミ!0


モンチ77さん

2002/03/11 21:38(1年以上前)

> ひねさん

今 調べてみました。
横棒グラフのような部分(C:)の横に、
別に区切られた部分があって、
[未割り当て]の部分が 65GBありました。
やっぱり、セットアップのやり方がおかしかったのですか?


他にも TVのチャンネル設定のあと
ナビゲーションが開けなくなってしまいました。
もう一度 インストールしないといけないとのことです。
これって、ハードディスクの容量によるのでしょうか?

書込番号:588913

ナイスクチコミ!0


ひねさん

2002/03/11 22:55(1年以上前)

私は、プリウスを使ってないので、TVの方はちょっとわからないです。
なので、[未割り当て]の部分を使えるようにする方法についてのみ、
書いてみます。

まず、先ほどの画面の(C:)の横棒の中に「NTFS」か「FAT32」
の記述があるので、それを覚えておいてください。

次に、その「未割り当て」の部分を右クリックして「パーティションの作成」を選んで、「拡張パーティション」を選択、使用するディスク領域は
最大量を選び[完了]を押してください。
すると、[空き領域]が作られます。

そうしたら、さらに[空き領域]の部分を右クリックして、
[論理ドライブの作成]を選択してください。
そこでもディスク領域は最大量を選び、ドライブ文字は一応(F:)
を選択してください。
ファイルシステムは先ほど確認した(C:) と同じものを選んで、
フォーマットを開始してください。

もし、ここでフォーマットが出来なくても、
その後に[マイコンピュータ]を開けば、(F:)ドライブが出来ているはずですので、そのアイコンを右クリックし、フォーマットを選べば、フォーマットでき、その部分が使用可能になります。
ここで、その(F:)ドライブをフォーマットすればいいです。

書込番号:589124

ナイスクチコミ!0


しってるたろ〜さん

2002/03/12 09:18(1年以上前)

リカバリ時、エンターキーだけでポンポン進めていくと、なぜか
パーティションサイズが10GBでリカバリされます。
デフォルトが10GBになっているようですね。
ですので、そのサイズ指定時に最大サイズを手動で割り当てる必要があります。
普通はデフォルトで最大サイズが割り当てられるので、販売店の人もその感覚
でやってしまったのでしょう。

書込番号:589985

ナイスクチコミ!0


モンチ77さん

2002/03/12 14:01(1年以上前)

みなさん いろいろとありがとうございます。
本当に勉強になりました。

書込番号:590382

ナイスクチコミ!0


ふ〜ん?さん

2002/03/12 19:35(1年以上前)

パーティション区切った方がいいように思います。
Cは10G程度でいいのでは、残りをDに。

書込番号:590915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

professionalにアップグレード

2002/03/07 19:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 うし−2さん

XPのHomeからproffesionalにアップグレードしました。が、音声が
鳴りません。サポートの対象外だとわかってはいましたがサポートに
電話しましたが、結局分かりませんでした。だれかわかりませんか〜?
ちゃんとアップグレードしたのにな〜。

書込番号:580452

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/03/07 21:35(1年以上前)

サウンドカードのドライバ入れなおしてみたりしました?

書込番号:580748

ナイスクチコミ!0


スレ主 うし−2さん

2002/03/07 23:12(1年以上前)

もちろんリカバリCDで入れ直しました。

書込番号:581030

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/03/07 23:33(1年以上前)

NEWS]◇XPからProへのアップグレードでファイルが失われる可能性がある

 マイクロソフトが3月1日に発売した「Windows XP Professionalステップアップグ
レード」で一部のファイルが失われることが分かった。同製品は,Windows XP Home
EditionをXP Professionalへアップグレードするためのパッケージで5月31日までの
期間限定で販売している。
          http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20020305/1

この件に可能せいあるかも

書込番号:581087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TV機能について

2002/03/07 13:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 いしぞうさん

パソコンショップで770B5SV見てきました。そこに貼ってあったチラシ?
に"パソコン本体の電源を入れなくてもテレビが見れる!"と書いてあった
のですが本当でしょうか。
本当なら本体をあげなくても、リモコンで通常のテレビのように使えるって
ことですか?

書込番号:579923

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/03/07 13:26(1年以上前)

http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2002jan/770b/exp_t_1.html

チューナー自体がパソコンのドーターボードのようですから無理ではないでし
ょうか。ディスプレイにチューナーが内蔵されていれば別ですけど...

書込番号:579930

ナイスクチコミ!0


よっしゃさん

2002/03/07 17:41(1年以上前)

過去の書き込み[261275]のスレッドによると、以前のプリウスには「クイックTVモードという名の起動モード」があるようですね。
最近のプリウスも「起動モード」があるのかどうかはわかりませんが。
ユーザーの方がレスされるのが一番確実ですけど。(^^;

関係ないですが、digi-digiさんは、時々、過去の発言をピンポイントで表示するリンクを確か貼り付けられてましたよね? [261275]をリンクさせようとしましたができませんでした。どうやるのだろう?(^^;

書込番号:580274

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/07 17:59(1年以上前)

多分、

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=261275

こんな風に書けば(^^)v

書込番号:580315

ナイスクチコミ!0


よっしゃさん

2002/03/07 18:44(1年以上前)

ぉお! すばらしい。。。ありがとうございます。(^^;

書込番号:580408

ナイスクチコミ!0


スレ主 いしぞうさん

2002/03/07 23:23(1年以上前)

750ではクイックTV機能があるようですね。
770Bのカタログにはそんな記述が見当たりませんが、もしかしてな
くなってしまったのかも。残念。

書込番号:581054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もう少し教えてください。

2002/03/07 06:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 誰がカバやねん2さん

お答えいただいて有り難うございました。
もう少し説明しますと電源を切ってすぐ起動するのではなく、1〜2時間後に突然起動するみたいです。(時間はバラバラです。)
やっぱりWinXPのシステムエラーでしょうか?
しつこくてすみません。

書込番号:579450

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/07 06:14(1年以上前)

再起動ではなく電気的ノイズがトリガとなる起動じゃないかと思います。
根拠は特にありません。
もしかしたら、番組予約なんかが関係してくるのかも。予約がどういう機構になってるのか知りませんけど。

PCが起動していない状態でWindowsが勝手に動くことはありません。

書込番号:579452

ナイスクチコミ!0


デ・ポンさん

2002/03/07 19:02(1年以上前)

またまた的外れの返信になる可能性があり恐縮ですが、
「PCが突然起動する」という現象からして、EPGダウンロードの設定の
問題である可能性があると思いますので私の経験をご紹介します。

EPGダウンロードの設定(Prius Navigation >> メール着信設定)
で、当初、毎日ある時間に自動ダウンロードを行うように設定しました。
当然ですがこうするとPCは指定した時刻に勝手に起動します。
その後、自動ダウンロードを行わない設定に変更しようと思い、
「EPGチェック時間」の設定のみを削除しました。
このとき「EPGチェック」を「なし」にし忘れてしまい、結局以下のような
設定のまま残ってしまいました。

EPGチェック:する
EPGチェック時間:なし

この状態だと、やはりPCが自分で起動してしまいます。
しばらくは何が原因かわからず「時間設定を削除したのに変だな」
と思っていましたが、その後「EPGチェック」を「なし」にしたところ
自動で起動することは無くなりました。

書込番号:580440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2002/03/06 21:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 誰がカバやねん2さん

私、一ヶ月前に770B5SVを購入したのですが、なぜか?電源を
切ってしばらくすると勝手に電源が入ってしまうのですが
どうしたらよいのでしょうか?
(一応マニュアル通りBIOSメニューの初期化をしましたが)
どなたか同じ症状をうまく解決した方いらっしゃいませんか?

書込番号:578619

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/03/06 21:54(1年以上前)

誰がカバやねん2  さんこんばんわ

こちらを参考にしてみてください。

Windows 2000/XP が勝手に再起動します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1201

書込番号:578651

ナイスクチコミ!0


デ・ポンさん

2002/03/06 23:29(1年以上前)

770B5SVユーザです。
ご質問の件はひょっとするとこちらのほうではないでしょうか?

Windows 2000/XP をシャットダウンすると再起動します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#961

実は私も以前にシャットダウンができない(勝手に再起動する)という
現象がが出るようになってしまったのですが、WindowsXP非対応の
古い「駅すぱーと」をインストールしていたことに気がつき、これを
削除したら現象が出なくなりました。

書込番号:578868

ナイスクチコミ!0


baystarさん

2002/03/12 23:30(1年以上前)

関係ない質問で申し訳ないのですが
「誰がカバやねん2」の名前の由来
はロックンロールキャベツの誰カバ
からきてるんでしょうか?
懐かしかったんで聞いてみたのですが。

書込番号:591486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/03/04 12:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 Marks-mさん

先日、770BSVE購入しました。
価格.COMの掲示板で情報を得てちょっと不安なコメントもあったのですが、
それはそれで参考になりました、今のところTV機能も問題なく動作しています。
みなさんありがとうござました。
次は使用レポートを書きます。

音も自分的のにはそれほど気にならなかったのよかったです。

書込番号:573558

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/03/05 04:23(1年以上前)

音が気にならないようでしたら良かったですね。

※レポートお待ちしています(^^

書込番号:575113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEを新規書き込みFLORA Prius DECK 770B 770B5SVEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE
日立

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング