FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEの価格比較
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのレビュー
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのオークション

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEの価格比較
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのレビュー
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEを新規書き込みFLORA Prius DECK 770B 770B5SVEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Navistation 使えません

2002/02/19 19:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 山下一郎さん

画像がきれいとかDVD書き込みができるなどに惹かれて、770BSVEをかいましたが、大失敗です。
一度も使っていないのにTV見るためのNavitationをクリックすると、いつもフリーズしてしまいます。強制終了も出来ません!電源を消すしかありません。販売店に見てもらったところ,メーカー製造時に、システム上の欠点があり、返品するしかありません。メーカーに電話を掛けても、毎日何時間掛けつづけても、通じたことはありません。サポート体制最低。商品交換しようと思いましたが、こんなに時間を費やし、何も改善されず、また、サポート体制も非常に悪いことが気になり、とうとう別メーカーのPCに買い換えました。

書込番号:547924

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/02/19 19:40(1年以上前)

サポートの電話が繋がらないのはどこのメーカーでもたいして変わらないと思うけど・・。

書込番号:547952

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/02/19 20:41(1年以上前)

けん10さんのおっしゃるように、サポセンの電話はどこも
繋がりにくいです。周辺機器メーカーとかもみんな…。

書込番号:548051

ナイスクチコミ!0


ナツミっすさん

2002/02/20 09:26(1年以上前)

http://prius.hitachi.co.jp/go/support/verup/index.htm

これをやってみてからでも遅くは無いのでは・・・

書込番号:549306

ナイスクチコミ!0


名前00さん

2002/02/20 21:09(1年以上前)

そんなに不具合多いんですか?4月から下宿するので、もう買ってあるのですが、そこで組み立てようと考えて、今はまだ使ってません。でも、こういう話聞いて少し不安になってきました。次のモデルまで待つべきだったかな。

書込番号:550345

ナイスクチコミ!0


ひょい!さん

2002/02/20 22:47(1年以上前)

私も770B5SVEを買いました。うちのはNavistation、調子いいですよ。
多分、個体差だと思うのですが…。初期不良はどこのメーカーにもあると思います。また、サポセンはどこもつながりにくいですからしょうがないですよね。でも友人が日立を初めて買ったとき、サポセンはつながりにくいけど
つながった時の応対は結構、良かったよ、と教えてくれました。それで私も買い換えに踏み切りました。
某S社(買って1ヶ月持たず…)からの買い換えですが、いい買い物をしたと満足しております。

書込番号:550598

ナイスクチコミ!0


ジュテッチさん

2002/02/21 23:13(1年以上前)

私も同じようにテレビが映りませんでした。チャンネル設定終了後、Navistationを起動すると下記のメッセージが出て閉じてしまい、テレビ画像が表示できません。チャンネル設定時には画像は表示されていました。
 「問題が発生したため、PriusNavistation.exeを終了します。」
この件に関して2月2日に「日立FLORA PC納品相談センター」に電話で問い合わせ(つながるまでに1時間)、指示通りにPCの再セットアップを行った結果、表示可能となり、更にpnp151.exeのインストール後も表示されていました。が、2月12日に再度Navistationを起動したところ、全く同じ現象が再現し、上記のメッセージが出て作動しませんでした。
その後、センターには都合3時間ほど電話しましたがつながらず、自分の判断で再セットアップ&バージョンアップ。でも見られずに、やけになって「番組設定」を繰り返していたらそのたびにチャンネル数が変わる。これはいよいよ……と思っていたら、4,5回目の設定で保存終了したところ、映るようになりました。原因も解決策も不明ながら、結果的にはOKです。でも、これじゃあPC嫌いを増やすだけです。

書込番号:552650

ナイスクチコミ!0


ルル2002さん

2002/02/23 16:04(1年以上前)

SVユーザです。
日立のサポートは色んな雑誌の評価もいいんですよ。(特にソフトは1位)
教育もちゃんとしている。無償のサポートですから、つながらないのは当たり前ですね。どこも無償のサポートに人件費かけられないですよ。
つながったら、話を聞いただけで切ってはなりません。
以前microsoftのサポートにofficeがNTでインストールできず問い合わせたとき(ここは、ユーザ登録後6ヶ月無償)インストールがおわり、ちゃんと動くのを確認する間、絶対電話をきらなかった。(切る必要のあるときはかけ直してもらった)
うちのNavitationはうまく使えるけど、録画が立ち上がるときとか
Navigation関係たまにフリーズします。(ほんとたまーに。)私は短気だからすぐフリーズと決め付けてるかも。
一旦、応答なしになってもそのままにしといてその後つながることって何のプログラムでもよくあるし。CPUやメモリが良くなっても動画処理は重いから、まだまだってことでしょうか。
>名前00さん、
ここに書き込みする人は問題があったから書き込みするわけで
このページをみて不具合が多いマシンだと思うのはちょっと違うかも。
問題ない人はあまり書き込みしないでしょうし、大多数なのだと思いますよ。

書込番号:555777

ナイスクチコミ!0


ルル2002さん

2002/02/23 16:44(1年以上前)

私は98&NTマシンだったのでXPの高性能にまだついていけてないのですが
XPってフリーズしたとき強制終了Ctrl+Alt+Del効かないのですか?
プリウスの場合、本体の電源ダウンも効かなくて、コンセント切るしかないじゃないですか。恐ろしい〜。

っていうか、気にいらないからとマシンを買いかえれるなんてお金持ちでうらやましいです。。(このスレッド書き込みの以外でもいますけど)

書込番号:555824

ナイスクチコミ!0


Yoshi@さん

2002/02/24 15:23(1年以上前)

私は770A5SVユーザーなのですが、購入当初はよくPrius Navistationが
フリーズしていました。
そこでバージョンアップしてみたら直るかと思いやってみましたが、やはり
同様の症状が続きました。
その後ダメ元で再セットアップしてみたら症状が改善しました。
改善というのはフリーズの頻度がこれまでより極端に低くなったということです。
従って、たまにフリーズしてます。
そして、先回公開された1.51へバージョンアップしたところさらにフリーズ
の頻度が低くなり、ほとんど固まらなくなりました。

ってことで、参考になるか分かりませんが、性急に初期不良とかと判断され
ない方がいいかと思います。

書込番号:557787

ナイスクチコミ!0


RK-GHさん

2002/02/27 23:20(1年以上前)

私も770BSVEを買いましたが、やはりNavitationを起ち上げると
フリーズしてしまいます。サポートページのアップデートや
再セットアップ等も試してみたのですが、
全くと言っていいほど改善されなかったので
販売店に言って交換してもらうことになりました。
今度のやつは大丈夫だといいのですが・・・

書込番号:564895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラとWinXPについて

2002/02/16 19:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 たけぶうさん

デジタルビデオカメラは、 SHARPのVL-MR1を使っています。
PCは、 Prius 770B5SVです。念願の画像編集しようと
PCとデジカメの取説を持って、 接続キットを買いにいったら、
PixLab VR-PU10を薦められたのですが、
いざインストールしても受け付けないんです。
さっきSHARPのHPで確認したらXPでは非対応とのこと。
あきらめるしかないんでしょうか?
誰が詳しい方ご教授ください。

書込番号:541085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDドライブについて

2002/02/14 00:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 サーラさん

いいえ8mmだけじゃないです。DVD−RAMなどケースに入っているものは縦置きでも問題ありませんがDVD−Rなどディスクのみだと横置きにしなければむりです。マニュアルをみるとディスクを止めるような爪がある様に見えますが本体にはありません。

書込番号:535420

ナイスクチコミ!0


返信する
まあ2さん

2002/02/14 01:12(1年以上前)

結局横置きにするしかないのでしょうか?

書込番号:535496

ナイスクチコミ!0


naladukeさん

2002/02/14 09:44(1年以上前)

使えますよ。過去にもこの話が出ていたような。

書込番号:535851

ナイスクチコミ!0


ナツミっすさん

2002/02/14 10:18(1年以上前)

DVDドライブに爪ありますよ。
それを引き出せば固定できます。
ちょっとグラグラして不安定ですが、読み書きとも支障ないです。

書込番号:535888

ナイスクチコミ!0


maru777さん

2002/02/16 23:36(1年以上前)

DVDトレイの手前左右2箇所に爪がありますのでそれを引き出せば縦置きで使えますよ

書込番号:541623

ナイスクチコミ!0


スレ主 サーラさん

2002/02/21 00:48(1年以上前)

ありました ありました 早合点して済みませんでした。

書込番号:550953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD ROM

2002/02/14 00:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 まあ2さん

さっき届いて、今マニュアル見て知ったんですけど、DVDは本体横置きじゃないと入れられないそうで、縦置きで使おうと思ったんですけど、だまされた感じです。どなたか縦置きでDVD使ってらっしゃるかたいますか?

書込番号:535356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/02/14 00:20(1年以上前)

それは8cmメディアに限定した話ではないでしょうか?

書込番号:535379

ナイスクチコミ!0


naladukeさん

2002/02/14 09:44(1年以上前)

縦置きでも使えますよ。ちゃんとマニュアルに書いてあります。

書込番号:535850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

prius navigation

2002/02/13 17:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 キヨ@さん

prius navigationにはバグがあると聞いて、メーカーホームページから最近のバージョンをダウンロードしてインストールしたんですが、なにが改善されたのかわかりませんでした。
どなたか、同様なことをした人いませんか?

あと、prius navigationを他のソフトと併用すると、時々フリーズするんですが、他の方のPCもなるんでしょうか?

書込番号:534275

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/02/13 17:37(1年以上前)

ここに改善点が書かれてますよ。
http://prius.hitachi.co.jp/go/support/verup/t_2001oct/prinavia.htm

書込番号:534304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SVとSVEの比較

2002/02/10 15:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

スレ主 名前00さん

770B5SVがもう売ってないのでSVEにしようと思うのですが、ここがSVに比べて不便だというところありますか?動作環境等なんか気がついたことがあったら使っている方なんでもいいから教えてください。

書込番号:526935

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/02/10 17:12(1年以上前)

確かアスロンを載せているので、音がかなり五月蠅いんじゃなかったっけ?

書込番号:527147

ナイスクチコミ!0


らすまんさん

2002/02/10 19:59(1年以上前)

電源ファンが激しく回っています。ピクセラのチップファンとの見事な最凶ハーモニー。

書込番号:527441

ナイスクチコミ!0


プリホシさん

2002/02/11 12:30(1年以上前)

http://tom.g-micro.co.jp/cpu/01q3/010917/index.html

まあ、殆ど心配無いと思うけど・・・。

書込番号:528957

ナイスクチコミ!0


スレ主 名前00さん

2002/02/11 13:13(1年以上前)

確かに、チップセットは古そうですけど、実際に使用してみるとどうですか?
Athlonが、そんなに危険なら今ごろ訴訟が起きててもおかしくないと思うので、たぶんそういう事故が起きたことは滅多にないのでしょう。

書込番号:529043

ナイスクチコミ!0


購入者Mさん

2002/02/13 02:27(1年以上前)

今日購入して、早速接続しましたが
ファンの音ははっきり言ってやばいです。
こんな物よく市販しているな、という感じ。

音楽CDかけた時にさらにうるさくなってどうすんねん。

みなさんはどうなされてます?音対策。

書込番号:533310

ナイスクチコミ!0


スレ主 名前00さん

2002/02/13 10:45(1年以上前)

ついにSVの掲示板なくなってしまいましたね。

ファンの音を静かにさせるためには、どういうものに代えればよいんでしょうかね?

書込番号:533671

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/02/21 19:26(1年以上前)

日立の過去ログで ファン と入れればでてきます。

書込番号:552179

ナイスクチコミ!0


チュルリさん

2002/02/21 21:36(1年以上前)

アスロンモデル・・に限らず、Priusはうるさい。
企業向けにサイレントモデルなんか出す暇あったら
一般ユーザー向けのPCにそのリソース割り当ててほしいよ。

会社なんてどうせうるさいんだから。
サイレントにしたって意味ないちゅーの!

書込番号:552393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEを新規書き込みFLORA Prius DECK 770B 770B5SVEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE
日立

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FLORA Prius DECK 770B 770B5SVEをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング