FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAの価格比較
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのレビュー
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのオークション

FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAの価格比較
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのレビュー
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA のクチコミ掲示板

(291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAを新規書き込みFLORA Prius DECK 770C 770C5SVAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

昔のフローラについて教えて下さい。

2003/08/10 23:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

スレ主 kubojyaさん

PCを譲ってもい、OSのクリーンインストルをしたいのですが・・・。
リカバリーCDを持ってないのですが、いけるかな?と、起動ディスクから
フォーマット後、Win98をインストールしました。
そしたら、CDROMを認識しなくなってしまいました。

ネットでも調べたのですがわかりませんでした。
かといってリカバリーCDも買いたくないので・・・どーすればCDROMを認識できるかを、教えて欲しいです。

日立フローラ 多少薄型デスクトップ 元はWIN95が入っていました。
(一緒に液晶ディスプレイを貰ったのですが、PCとセットの物だと思います)
CPUは、ペティアムとしか書いてありません。PEN2以前のものではないかと・・・。
CDROMはノートのものみたいな、薄いのがついてます。

私の知識ではこれ位の状況しか・・・。
CDROMを認識できるかを教えて下さい。リカバリーCDを買え!とか言わないでちょーだいね。

書込番号:1844377

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:4430件

2003/08/11 00:11(1年以上前)

DOSかWindowsの起動ディスクの config.sys でCD-ROMのデバイスドライバを組み込めば出来そうですね。

てな訳で、CD-ROMの型番が不明だとちょっと厳しい。

書込番号:1844448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/11 00:56(1年以上前)

なんか、Windows98はライセンス違反の気がするが・・・

書込番号:1844581

ナイスクチコミ!0


スレ主 kubojyaさん

2003/08/11 00:56(1年以上前)

きこりさん、 ほぃほぃさん、ありがとうございます。
>この機種の質問?
違います、昔のフローラの事です。
ここだったら、よいアドバイスしてくれると思い書き込みしました。

>DOSかWindowsの起動ディスクの・・・・・
私では無理っぽいです。
型番も分からないので日立のホームぺージでも分かりませんでした。(探し当てれないのかも?)
できれば、WIN98は起動しているので、ファイルダウンロードしてダブルクリックでインストールできる感じがベストなのですが。(というより、それしかできません)

とても早いレスありがとうございます。

書込番号:1844586

ナイスクチコミ!0


スレ主 kubojyaさん

2003/08/11 01:07(1年以上前)

て2くんさん、ありがとうございます。
>なんか、Windows98はライセンス違反の気がするが・・・
ということは、どういうことなのでしょうか?
専門的なことではなくて、WIN98では無理だよ。とか、win95でだと出来るよ。というレベルの”どういうことなのでしょうか?”です。

返事が追いつかない・・・(汗)

書込番号:1844626

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/08/11 01:12(1年以上前)

形式名が記されていない既成のPCはまずない。
裏や底などに書かれているはず。

MKEのCDドライブだとドライバを手に入れるのはかなり難しい。
DOSのドライバ入れるとかなり遅くなる。

書込番号:1844640

ナイスクチコミ!0


スレ主 kubojyaさん

2003/08/11 01:31(1年以上前)

きこりさん>
調べてみます。
今手元に現物がないので、少し時間がかかると思います。

書込番号:1844683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/11 02:36(1年以上前)

>専門的なことではなくて、WIN98では無理だよ。とか、win95でだと出来るよ。というレベルの”どういうことなのでしょうか?

それ以前のライセンスの問題。 他のPCについていたものを入れようとしてるのかとかいうこと。

書込番号:1844799

ナイスクチコミ!0


スレ主 kubojyaさん

2003/08/11 09:24(1年以上前)

きこりさん>
”PCT-PR330H18A”と本体の横に書いてありました。
この番号で私なりにも調べて見たのですが分かりませんでした・・。

て2くんさん>
うーん・・・!?。市販で売ってる物だと思います。
貰いものなので、詳しいことは分かりませんが、自作機とかにインストールするしていたはずです。
質問の意図を理解していませんが・・この様な返答でよかったのかな??

書込番号:1845135

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/08/11 10:47(1年以上前)

これはどうでしょう?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#41

>うーん・・・!?。市販で売ってる物だと思います。
>貰いものなので、詳しいことは分かりませんが、自作機とかにインスト
>ールするしていたはずです。

そういう話をしているのではありませんよ。
そのウィンドウズ98は他のパソコンにすでにインストールされて使われているのではないですか?ということです。
ひとつのウィンドウズ98を複数のパソコンにインストールして使うことはできません。ライセンス違反になります。

書込番号:1845263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/11 17:00(1年以上前)

もらい物と言うより、ちゃんとライセンスももらってるのですよね?
もらっていないなら、すぐに利用をやめる方がいいです。

書込番号:1845973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/08/12 05:41(1年以上前)


スレ主 kubojyaさん

2003/08/12 09:31(1年以上前)

ほぃほぃさん>
FLORA 330 DC1
これっぽいけど、特定は無理です。
PCの横のシールには”PCT-PR330H18A”と書いてあるのですが。

書込番号:1848072

ナイスクチコミ!0


スレ主 kubojyaさん

2003/08/12 12:31(1年以上前)

shomyoさん>
ホームページに行って、書いてある事をやって見たのですがCDROM認識出来ませんでした。
ありがとうございました。

て2くんさん>
>なんか、Windows98はライセンス違反の気がするが・・・
意味わかりました。
が、そのような事を連想させる様なことは、書いていないつもりでしたが・・。

書込番号:1848413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/12 17:38(1年以上前)

98なんて、古いものを入れようとしてるのだから、今は店にOEMさえも、店にうっていなかったりする。また、通常版なんて持ってる人少ないから、そう思われても仕方がない。98SEならOEMならまだ若干あるが・・・ 時期的に考えて、そう連想がついてもおかしくないですけど・・・

書込番号:1849053

ナイスクチコミ!0


スレ主 kubojyaさん

2003/08/13 00:58(1年以上前)

て2くんさん>
私はアドバイスを求めてここに書き込みしているのですよ。(^_^;
後、いろいろな状況の人がいるので、そのような理由で
>なんか、Windows98はライセンス違反の気がするが・・・
は、思ったとしても書かないほうが良いと思いますよ。(^_^;

書込番号:1850337

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/08/13 01:26(1年以上前)

で、CD-ROMを認識しないとは何ぞや?
その説明だとCD-ROMが壊れているだけかもしれない。
自動起動が無効になっているだけなのかもしれない。

MKEは時期的には違うでしょう。
Windows 95の頃は既に無くなってきていたでしょうし。

書込番号:1850442

ナイスクチコミ!0


貞弐くんさん

2003/08/13 09:13(1年以上前)

日立のWebで型番を見る限り法人ユーザー向けの「FLORA」シリーズではなく、PCTで始まる家庭ユーザー向けの「FLORA Prius」シリーズです。なお、330 DC1も含め探しましたが、該当しそうなドライバ類はありませんでした。

お持ちのWin98が正規ライセンス品なら日立に直接聞いたほうが近道です。こんなところで質問しても難癖をつけられるだけで時間の無駄です。

ここの常連は、質問者や一見さん回答者に対してはライセンス違反を追及しますが、常連同士では見てみぬフリをしています。
管理者もグルなので常連に不利な発言をすると削除されます。
そう、ここはひどいインターネットです。

書込番号:1850941

ナイスクチコミ!0


貞弐くんさん

2003/08/13 09:17(1年以上前)

なお、私もきこりさんの意見に私も賛成です。

おそらくドライブの故障です。
きこりさんによれば、フォーマット後Win98をインストールできていてもそれは故障だそうです。

書込番号:1850950

ナイスクチコミ!0


スレ主 kubojyaさん

2003/08/13 12:42(1年以上前)

きこり さん
貞弐くん さん
ありがとうございます。

この掲示板での書き込みはやめます。

書込番号:1851397

ナイスクチコミ!0


貞弐くんさん

2003/08/14 10:46(1年以上前)

kubojyaさんはNiftyのアカウントもお持ちのようなので
HITACHI Users' Forumでもお聞きになってみてはどうでしょうか。
http://forum.nifty.com/fhitachi/

該当機種を所有しているユーザーが親身に教えてくれるかもしれません。
少なくとも、ここの常連のように回答案も無いくせに変な難癖を付けることは無いと思います。

この掲示板は常連の馴れ合いの場なので、よそ者は掟を守らないといけません。初心者の方はお気をつけ下さい。
一)常連が初心者に暴言を吐いてもその発言は削除されません。
二)常連が不利となる発言をすると、その発言は削除されます。管理者もグルです。
三)き○りのライセンス違反の話題には触れてはいけません。たとえ有益な情報が含まれていてもスレごと削除されることがあります。
四)過去ログを見ろと言われても、上記理由により過去ログ自体が抹消されている場合があります。

書込番号:1853956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予約ミス

2003/06/12 11:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

スレ主 おにおんさん

最近予約が全然実行されません。
以前は調子よく録画出来たのですが・・・。

windows updateしたせいかな?

書込番号:1663767

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/06/12 14:31(1年以上前)

予約できていた頃に遡りシステムの復元してみたら?

書込番号:1664056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Drag'n Drop CDについて

2003/05/01 12:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

スレ主 プラタトゥさん

Drag'n Drop CDでCDを録音しようとすると、「現在が使用中なので書き込みできません」と表示されるのですが、何が原因かわかる方よろしくお願いします。

書込番号:1539456

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/05/01 12:43(1年以上前)

どのBOXを利用されてますか?
(^^ゞ

書込番号:1539487

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラタトゥさん

2003/05/01 12:58(1年以上前)

早速、返事ありがとうございます。
音符のマーク上から3番目です(^^ゞ
「D」と表示されてます。元の音楽CDはプロテクトはかかってないです。

書込番号:1539530

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/05/01 15:07(1年以上前)

単にCDのバックアップなら、DISC Backup BOXを利用しますけど、
それをつかってますか?
http://www.easy.co.jp/dd2/sony/


書込番号:1539769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Prius Navistationについて

2003/03/01 23:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

スレ主 赤 血 球さん

今ここみてる人いないと思いますが…この機種ともいわずにプリウスのPrius NavistationをつかってTV見てる方々に聞きたいのですが…起動さしてTV(本物のブラウン管TV)とか見る時実際のTVより1〜2秒遅れて放送されませんか?どんなにバーをいじってもTV(本物のブラウン管TV)と同じ画面?になりません…(伝え方下手ですみません)。またTV以外にPS2などのゲームをやってる人いませんか?その場合も遅れるラグがありませんか?
当方の結論を言いますと、プリウスのPrius Navistationでラグ遅れなしでゲームできるのでしょうか?ラグあると□押しても画面には遅れてでるので快適にPLAYできません。どうかわかる方よろしくお願いします!

書込番号:1353319

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/03/02 01:44(1年以上前)

そのキャプチャーボードの仕様でしょうね。

http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=3105

書込番号:1353654

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤 血 球さん

2003/03/02 21:41(1年以上前)

ピアノさんお返事ありがとうございます。たしかに質問する前の問題ですね…そういう仕様があるとも知らなかった無知な自分が恥ずかしいです。というとプリウスではPS2やGCなどのゲームをPLAYするのは難しいみたいですね。う〜残念であります。もし快適にPLAYしてる方法などがあったら教えてくださると嬉しいです。

書込番号:1356272

ナイスクチコミ!0


プリウスで困ってる人さん

2003/06/10 00:00(1年以上前)

確かこのパソコンにはAV電源と言うのがリモコンにあるはずです。それで起動しリモコンで入力切替をすればPS2でもできるはずです。私の(だいぶ昔の750T)ではこの方法だと遅れもまったくありませんでした。ただこの方法だとゲームしている画面を録画しようと言うことはできません。

書込番号:1656619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ出力は?

2003/02/18 03:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

クチコミ投稿数:13件

Sigma Designs社のREALmagic XCARDを空PCIに差してDVD-Videoをテレビに出力して見ようと考えているのですが、すでに同じような構成を組んでらっしゃる方はいらっしゃいますか?
ボードはサイズ的に問題ないでしょうか?
http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/xcard/

書込番号:1318506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Drag'n Drop CD

2003/01/29 12:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

スレ主 たっこまさん

Drag'n Drop CDで初めてCD-Rを作成したのですが、
74分のCD-Rに曲を1曲入れたら、なんと再生専用CD-Rになってしまいました。
70分近く残っていた容量が無駄になってしまいました。
追加で録音する方法はないのでしょうか。
録音終了時に勝手に再生専用になっていたので
そうしない設定みたいなものがあるのでしょうか?
CD-Rというものを初めてつかったので、ディスクに原因があるのか
書き込みソフト側の問題なのかもよくわかりません。
どなたか教えてください。

書込番号:1258450

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/29 12:26(1年以上前)

音楽CD作成BOXの仕様がそのようになってるので、一旦HDにWAVEで取り込んで、何曲か溜め込んで一気に音楽CD作成BOXにもって行くようにするしかありません。

書込番号:1258472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/01/29 13:06(1年以上前)

基本的には、CD-RとかDVD−Rっていうのは、1回だけ書込みができて、そのあとは再生とか、読み取り専用になるメディアだと理解しといてください。

書込番号:1258564

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっこまさん

2003/01/29 13:08(1年以上前)

そうですか。
教えていただきありがとうございました。
実はこの書き込みをする前に、けっこう頑張って試したりしたのですが
いっこうにうまくいかずにCD-Rを4枚無駄にしてしまいました。
溜めておいて一気に書き込むようにします。

書込番号:1258567

ナイスクチコミ!0


-PC初心者-さん

2003/01/30 04:20(1年以上前)

ファイナライズ(以下FR)という作業が自動的に行われた為でしょう。FRとは普通のCDデッキでCD-R,RWを再生可能にする為の作業です。CD-RはFRが一回のみ、CD-RWは既に行ったFRを解除し、何度も削除や書き込みができます。ちなみにCD-RはFR前でも書き込んだデータは削除できません。つまり、FRを行わなければCDデッキで再生できないのです。CD-R,RWデッキでは未FRでも再生可能です。しかし一般の方は所持していないでしょう。PCにFRに関する設定が無いか調べてみては?しかしFRしないと再生できないので結局は一枚分ためてCD-Rするしか無いでしょうね

書込番号:1260793

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっこまさん

2003/01/30 09:07(1年以上前)

なるほど。おっしゃるとおり、普通のプレイヤーで読めない以上、
仮に少しずつ録音できたとしてもあまり意味がないですね。
専用のを買うつもりもないですし

書込番号:1260971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAを新規書き込みFLORA Prius DECK 770C 770C5SVAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA
日立

FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

FLORA Prius DECK 770C 770C5SVAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング