
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年1月31日 21:11 |
![]() |
0 | 10 | 2003年1月7日 10:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月10日 12:02 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月11日 08:30 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月16日 16:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月1日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA


初めまして。先日770Cを買ったものです。
PRIUSを買ったのは、東芝のHDD・DVDレコーダーを所有しており、
RAMの使い勝手の良さに魅了されていたので、
どうせTVパソコン買うならDVD−RAMの付いてる物を、
と思ったからです。しかし買ってみてがっかり。
RAMに直接録画できないのはともかく、
Priナビで録画したものを、市販のDVDレコーダーで見れるようにして
RAMに移すだけで、こんなに面倒だとは。
なんでAVI方式に変更しなきゃならんのか、意味がわからない!
中途半端だなあ・・・・
ろくに事前調査もしないで買った私も悪いのですが・・・・
ところが、色々しらべてみたらカノープスの
MTVシリーズなど、特定のキャプチャーボードと、
DVD−MOVIE ALBUMを組み合わせれば、
RAMに直接!ビデオレコーディング形式で!録画ができるというでは
ないですか!!
買い換えちゃおうかな〜キャプチャーボード・・・などと思い始めてる
のですが、すでにやってしまったという方、同じことを計画してる方などが
いらっしゃいましたら、色々教えてください。
0点

PCがどうあれ利便性からいえば所詮家電にはかないません。
キャプチャボードをMTVに入れ替えたら?
書込番号:1213302
0点


2003/01/31 21:11(1年以上前)
PriusWorldというサイトでナビステをアップデートすればRAMに直接書き込めるようになります。
書込番号:1265063
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA


初めまして。たまにこちらの掲示板を拝見しております。
PriusNavistationで録画先をDVDに指定し、TV番組を録画しました。
その画像をプレステ2にて再生しようと試みましたが、
何の反応もありません。。。。
プレステ2で再生することは不可能なのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。
0点

DVD-RをDVDビデオ形式で国産メディアで焼いていますか?
PS2でも初期のバージョンは無理なのがあるみたいですが
書込番号:1145309
0点

>DVDでプレステ再生可能?
DVDでプレステを再生可能?
(^^ゞ
書込番号:1145343
0点



2002/12/20 00:29(1年以上前)
reo-310さん、ご回答ありがとうございました。
メディアに対しての知識不足&説明不足で大変申し訳ないのですが、
「DVD-RをDVDビデオ形式で国産メディアで焼く」とは
どういうことを意味しますか?(ほんと初心者ですみません)
録画したのはmaxellのDVD-RAM(SingleSided)です。
それと質問タイトルは
「プレステでプリウスにて録画したDVD再生可能?」
の間違いでしたm(_ _)m
書込番号:1145422
0点


2002/12/20 01:06(1年以上前)
DVD-RAMじゃ無理。reo-310さんが言うように、
プレステ2はDVD-Rじゃないと再生できません。
書込番号:1145540
0点

心配ないですよ。DVD-Rを買ってきてそれに録画したものを焼き付ければ
大体はプレステでも再生できます。
書込番号:1145578
0点

ついでに、
DVD-Rには 「forビデオ120分」と「forデータ4.7G」の2種類が売ってますけど、どっちでもいいです。中身は一緒。
国産メディアっていうのは、1枚200円くらいの激安台湾製のものも売ってますがこれらはヤバイのもありますので、ちょっと高いけど日本のメーカーのものにしといたほうが無難です、という意味です。
書込番号:1145900
0点

ちびのすけ さん こんにちは
皆様のアドバイスにすれば、PS2でも再生できます
p(^^)gガンバッテ!
書込番号:1146102
0点



2002/12/20 13:07(1年以上前)
皆さま、たくさんの情報とアドバイスをありがとうございました。
大変参考になります。
頑張ってみますね!
書込番号:1146217
0点


2003/01/07 10:19(1年以上前)
TV番組をハードディスクに録画し、別のDVDビデオ作成用付属ソフトでDVDRディスクに焼けば問題ないはずですが・・・
書込番号:1195708
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA


750V5SVを使用しているのですが、掲示板が下にもぐってしまってるようなのでこちらに質問します。
OSをMeからXPにアップグレードしたのですが、日立のサイトでは制限事項とされている光デジタル出力を、使える方法があると以前こちらの掲示板で拝見しました。
「光デジタル」で検索してみたのですが、残念ながら見つからなかったので、もし宜しければご存知の方がいらっしゃいましたらもう一度ご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA


パソコン初心者です。教えてください。
DVから画像を取り込んで編集してDVD−RAMに録画して
パナソニックHS2で再生したいのですが、この機種では可能ですか?
また、プリウスのDシリーズのカタログを見たら裸ディスクの写真だけで
カートリッジ付きのRAMは載っていませんでした。
店頭でDシリーズをみたらカートリッジは入りそうもありませんでした。
770C5SVAのカタログにはカートリッジ付きのRAMが
入っているような写真がありましたが、そのまま使えるのでしょうか?
0点


2002/12/09 14:08(1年以上前)
770C5SVAや770D5SVA、770D7SVAであれば、松下製DVD-RAM/Rドライブなので、
カートリッジ付きのメディアが使えます。
770D5SVPや770D7SVPは、日立製のDVDマルチドライブなので、
DVD-RAMはカートリッジ無しのものしか使えません。
最初聞いた話では松下製を搭載する予定だったらしいのですが、
間に合わなかったんでしょうね・・・。
書込番号:1121472
0点



2002/12/09 17:10(1年以上前)
Dシリーズでもカートリッジ可能な機種もあるんですね。
店頭でみた型番は、ちょっと忘れましたが。
どうもありがとうございます。
ところでDVDレコーダーHS2で再生可能なDVD−RAMは
作成できるのでしょうか?
書込番号:1121778
0点


2002/12/11 04:19(1年以上前)
もちろんできます
入っているソフトの説明(DVD-MovieAlbumSE)
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/product/47ram/dm_b2.html
ここらをいろいろ見てみては?(DV編集ソフトが違うけど問題なし)
書込番号:1125461
0点



2002/12/11 08:30(1年以上前)
らんてすさん、さるたまさん、ありがとうございます。
これで買う決心がつきました。
これからいろいろ勉強します。
書込番号:1125629
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA


どなたか、この機種でFF11(Win版)を動作させることに成功した方は、
いらっしゃるでしょうか?
スクエアのベンチマークで
そこそこの値が出てので安心して購入したら、
キャラ作成画面で必ずFFが落ちる。
原因調べたら、VRAM32MB以上とあるではないですか!
AGP対応でないといけないようですし・・・
PCIでGS4対応のボードを挿入するだけで動作するようになるものでしょうか?
識者の方がいらっしゃれば、アドバイス願います。
0点


2002/11/10 01:36(1年以上前)



2002/11/11 09:42(1年以上前)
グラスさん、ありがとうございます。
ご指摘のとおりにしたら、キャラ作成はできるようになりました。
しかし、ゲーム開始と同時に画面が点滅し始めて・・
これは VRAM32MB以上必須なのに、オンボード16MBしかないからしょうがないと思っています。
APG推奨に対して、駄目もとでPCIのGF4ボードで試してみようと思います。参考意見、ありがとうございました。
書込番号:1059083
0点

ところで今現在ベンチマークでどれぐらい出ていましたか?
書込番号:1060806
0点

Silicon Integrated Systems社製 SIS740 内蔵
でよくきどうしましたね.BIOSで32MBに拡張出来そうなので、やってみてはいかがですか?
また、GF4,MX420出なくてMX440を購入してください。また、DVIポート必須です。
書込番号:1060807
0点



2002/11/16 16:57(1年以上前)
予め、ベンチテストで3600弱ぐらいのスコアが出たので、
安心してFF11購入したのですが・・・
ベンチ自体があまり役に立ちませんでした。
グラボ購入して賭けに出るぐらいなら、素直にPS2のBBユニットを
購入した方がよさそうです。
書込番号:1069992
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVA


先月プリウスを購入してとても満足しているんですが最近困ったことがあるのです。プリウスナビゲーションでEPGデータをダウンロードしようとすると必ず同じ位進んだところで止まってしまいダウンロード完了できません。これは何が原因なのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。モデルは770B5SVEです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





