
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVP


せっかくDDR266の早いメモリーになったのですが
そして、上限も1Gになったのですか゜
最初についているメモリーは256が2枚で512なんです。
せっかく動画重視でメモリーを乗せようと思ったのですが
これではムダもいいとこです。
早くメーカーは心を入れ替え512を1発にして空きをつくって欲しい。【でも売価これ以上は上げないで!】
0点

512あれば、十分な気がするが、足りないんですか。
メモリーふやしても、Sis650が全体の足を引っ張んないですかね?
書込番号:748039
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVP

しかも前回と同じウィラメットの1.7GHz。ノースウッドにもしなかった。
メーカーとしては1.7G がたとえ1.8Gにアップしても、
使う上では殆ど同じと考えたのかな?なんとかDDRにはしたけどね。
消費者の心理を考えたらわかりそうなものですがね。
買うなら、4万円安いアスロンXPの方か・・・。
(※性能よりもひたすら数字を上げてくるソニーは商売上手だと感じた)
書込番号:742688
0点

日立はパソコン売る気が無いんじゃないか?
薄利多売ならぬ厚利少売ってか!!!
書込番号:743737
0点


2002/05/30 22:47(1年以上前)
日立は、最初に出してくるものはいいけど、その後が中途半端でどうも。
プリウスだと対抗馬がVAIOだから、(最近はNECもですが)
ソニーの「これがVAIOだ!」と勝負かけて体張ってる感じに比べ
「液晶キレイでしょ。私の良さがわかる人だけ買えばいいのよ」て感じ。
Cシリーズは初夏モデルで、この後夏モデルが出るという噂もあるので
そちらに期待したいですね。
書込番号:744094
0点


2002/05/31 08:04(1年以上前)
プリウス夏モデルが出るっていう噂があるんですか?
値段が下がり始めたのでアスロンのを買うかどうしようかと
考えていたのですが待つほうがいいのかしら。
今回のPentiumは性能の割に割高な感じがするので。
書込番号:744712
0点


2002/05/31 10:08(1年以上前)
知り合いのショップ担当者の話によれば、
今回は夏モデルは出ず、次は9月か10月の秋モデルだそうです。
今回のCモデル、私的にはソフトの連携強化はすごい魅力です。
しかし、ハード的に魅力が感じられないので、見送りかなと思ってます。
書込番号:744863
0点

メーカー製PCは購入後CPU等の換装等が容易じゃないから
できればソニーのように売る度に最初からスペックを
少しでも上げておいて欲しいです。
でも、今回のプリウスはソフト面での大きな変革なんですね。
静音はまた見送りか・・・
書込番号:745279
0点


2002/05/31 17:20(1年以上前)
次の発売は秋モデルなんですね。らんてすさん、ありがとうございます。
PCの調子がいまいちなのも買い替えの理由なので、アスロンのを
買おうかと思います。さすがに税込30万以上の予算はないので。
ハードはいまいちですが、手持ちのDVDレコーダーと同じDVD-RAMが
使えますしね。
書込番号:745407
0点

7月になれば多少なりとも値は下がるのではと予想します。
ところで、CPUなんですけど、2.53ギガは間に合わなかったとしても、
北木の2ギガくらいはせめて欲しかったですな。
1.7ギガじゃセレロンと同じですぜ、ダンナ!!
書込番号:746090
0点


2002/06/02 01:02(1年以上前)
初夏モデル?夏モデル?Cシリーズが夏モデルなんですけど。あと秋モデルは9月発売です。あと7月なんかにメーカーは値段を下げません。Cシリーズはひっぱるらしいので8月ごろ処分です。未定ですが秋モデルで新機能出ます。(CPUの事じゃないよ)
書込番号:748253
0点


2002/06/02 20:20(1年以上前)
>今回は夏モデルは出ず、次は9月か10月の秋モデルだそうです。
そうですか…。間違った情報を書きこんでごめんなさい。
書込番号:749795
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





