このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2003年3月24日 01:55 | |
| 2 | 0 | 2002年11月6日 19:05 | |
| 0 | 3 | 2002年11月6日 18:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770D 770D5SVA
先週の土曜日に、770D5SVAついに買っちゃいました。初心者ながら、PC買い替えを思い立ち、こちらの掲示板で勉強させていただきました。
それが、役立ったのかなんとミドリで19万円ジャストで買えました。
しかも、2万円のポイント還元プラスDVD-Rメディアを1枚つけていただきました。
先週の土日だけの特価だったらしく、表示には23万円とかいてありました。たまたま聞いてみたら、上記の値段まで下がりました!聞いてみないと、分らないものですね。
これからは、使いこなせるよう日々勉強です。また、行き詰ることもあるでしょうけどその時は、またよろしくお願いします。
2点
2003/03/20 23:39(1年以上前)
19万円は安い、さらにポイント2万は日本一お買い得!やっぱ観光地の秋葉原より郊外の電気屋のほうが安いな。
書込番号:1412049
2点
2003/03/22 19:40(1年以上前)
昨日の3/21にYバシで買いました。先週よりも4万円安い、199800円でした。それに13%のPOINTつきでした。
なんでも、4/E頃に新型が出るらしいと。
少し待とうかとも考えましたが、あまりの安さに買ってしまいました。
画面の美しさと、Hard Encodingはやはりいいですね。
ただ、パソコンを立てて使うと、DVDの挿入が難しいですね。
うまく入りません。どうすれば良いのでしょうか?
しれとも、横にして使うしかないのでしょうか。
CDの方は、きちんと収まり問題はないのですが...
書込番号:1417872
2点
2003/03/23 09:42(1年以上前)
私も昨日、770D5SVAをミドリ電化で19万円で購入しました。
NECのVALUESTARを検討していたのですが、ミドリ電化の店頭でプリウス値段にびっくりして銀行に走り買ってしまいました。
実際に設置してみるとプリウスは高級感があって私的には大満足です。
ところで、Damavandeさん縦置きの件
>ただ、パソコンを立てて使うと、DVDの挿入が難しいですね。
>うまく入りません。どうすれば良いのでしょうか?
>しれとも、横にして使うしかないのでしょうか。
私も疑問に感じました。
DVDドライブをじっと眺めて部品が反対に付いているのかなとか思って触っていたら、ディスクホルダが動くことを発見!具体的には、DVDドライブの先端上下のディスクを止める部品を動かします。(例えば上の部品だったら下に引っ張るとバネで左に動きます)多分これで大丈夫かな?
とは言え、あまり力を入れると壊れそう・・・
日立のパソコン、もしかしてマニュアルいまいち・・・と思ってしまいました。
書込番号:1419815
2点
2003/03/24 01:55(1年以上前)
私も、ここでオベンキョウさせていただいて、
今日、Yバシで買いました!!お店最後の在庫だったそうです。
最初は近いB店で買おうと思ってたのですが、、、
教えていただいてありがとうございました★☆
早速設置して使っておりますが、
液晶がとてもきれいで大満足です。
これから、いろいろ楽しもうと思います♪
また、初歩的な質問かも知れませんが、、、
私の部屋は、家のテレビチューナーから遠いのですが、
市販のミニアンテナでテレビって見られますか。
コードをのばしのばしにしないとダメでしょうかね。。。
書込番号:1423092
2点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770D 770D5SVA
新機種発売前から現行モデルか新型か迷いましたが、先月発表後すぐに新型を迷った結果買いました。家に持って帰って使ってみたところ画面がすごくきれい!!また、ファンの音がプリウスはうるさいとの噂がありましたが思った程うるさくありませんでした。私もよくは分かれませんが店員の話によるとペンティアム4搭載モデルのほうがファンも大きい為音も大きくなるとか??とのことでしたが、そうなんでしょうか??
2点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770D 770D5SVA
ずばりとっても気に入っています!ルックスはあまりすきなデザインではないのですが、やっぱし液晶がすんばらしくきれいですね。それとTVが普通のTVとなんら変わらなくて動きも自然でとても満足しています!購入目的は、ビデオ編集が目的で購入したのですが、店員さんが、動画にはアスロン(CPU)がいいですよってのとDVDならDVD-RAMがついていて最強性能のHITACHIが超オススメです!といわれてHITACHIにと決めていました。値段は、某電気店で25万2000円で購入しました。それと、前の型で問題になっていた騒音はわたし的にはぜんぜん気になりません。
0点
今モデルから、プリウスは電子番組表で録画予約したTV番組を、DVD-RAMに直接録画することができます。また、DVD-RAMなら長時間録画ができ、書き換えも可能だからいいですね。
書込番号:1041276
0点
2002/11/04 07:51(1年以上前)
まだやったことないけど今度やってみます!電子番組表が画面に出るとそれだけでちょっと嬉しいですね。
書込番号:1043768
0点
2002/11/06 18:42(1年以上前)
やっぱり液晶は日立のものが一番のような気がしますよね。
今回は文字の拡大機能に関係してスムージングのチップが入っているそうなので、TVの画像も若干きれいにみえるような‥。DVD-RAMに直接落とせるのは他社にはないのですごくいいです。子供用にアニメを録画しようかな?
書込番号:1049362
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







