
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年5月17日 22:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月25日 12:17 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月24日 00:47 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月24日 00:17 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月12日 08:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月12日 05:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3


630H17TVC3の購入を検討中です。
T.VをDVD-RAMに直接録画可能との事ですが、
録画したDVD-RAMはプレステ2やDVDプレーヤーで
見ることは出来ますか?
ちなみに私のPS2はSCPH-1000という型番です。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。
0点

PS2はだめ。RAM非対応。50000でもだめなはず。
DVDプレーヤーは型番書いてないんでなんとも。
書込番号:2815481
0点


2004/05/16 19:52(1年以上前)
DVDプレーヤーはものによると思うけど、少なくともPS2でDVD-RAMは読めないよ。
書込番号:2815484
0点



2004/05/16 21:46(1年以上前)
早速の回答有難うございます。
DVD-RAM再生可能なプレーヤーを購入すれば見れますか?
書込番号:2816077
0点

そういうことになりますね。
はっきりとRAM対応を確認してから購入してください。
書込番号:2816089
0点




2004/05/16 22:28(1年以上前)
パナソニックのDVD-RAM対応プレーヤーS75の購入を検討する事にしました。
回答していただいたいちごほしいかも・・・さん、キャンドルさん、JUNKBOUさん、有難うございました。
書込番号:2816333
0点

『JUNKBOU』でなくて、『JUNKBOY』でございます。
(^^ゞ
書込番号:2820038
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3


購入して3週間が立ち、基本操作はひととおりマスター出来たつもり。これから、子供が小さいときに録画したビデオテープをDVDへ編集しようと思います。価格の割りに画面きれい、自動電源ONによるテレビ録画等、買って正解と思っています。メモリ増設(+256)と外付けスピーカーを取り付け、大満足してます。また、初期のセットアップ時にサポートサービスの対応も良く、日立を買って良かったと思います。
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3




2004/04/20 14:49(1年以上前)
本当ですか? すっごく安いですね〜。TVチューナー無しの610H17SVC3より安いですね。 5月のモデルチェンジを待とうと思っていたのですがこの価格ならすぐ欲しいです。でも地元(新潟県)のY田は19万くらいするんですよ〜。ちなみにピカピカ反射する液晶はキライなのでこの機種が欲しいんです。
書込番号:2718888
0点


2004/04/24 00:47(1年以上前)
先週に生産完了品となったはずです。だから処分価格なのです。
取り寄せもできなくなったからね。
5月中旬には新製品が出るからね。5月になってからではもう遅いよ。
日立の一番の人気機種だから新製品が出る頃には残っていないよ。たぶん。
書込番号:2730144
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3


昔からきれいな液晶として評判がいいプリウスの液晶。昔、550の機種をY田で買った時も店員からそんな話を聞いたような気がします。
しか〜し、今回の機種は違うよ!
購入して分解して見たのだが、パネルの供給元が聞いたこともないメーカーになってました。どのメーカーかはわかりませんが少なくとも国産液晶ではありません。DQN液晶です。
日立のパソコンは、液晶がいいなんて大嘘!皆さんご注意ください。
0点


2004/04/09 22:43(1年以上前)
どこのメーカーかわからなくてもいいから名前を教えていただけませんか?
書込番号:2683960
0点

http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2004jan/air/spec.html
ここ見れば、630H17SVC3と 610H17SVC3の廉価版の2機は
従来のきれいなスーパーピュアカラー液晶じゃないのは
気が付くはずですが。
書込番号:2684854
0点

630H17SVC3 が「スーパーピュアカラー液晶を使用してます」と言われて
購入したのなら「だまされた」ということになりますが、
自分で勝手にそう思って買ったのなら「だまされた」は該当しません。
それで誰かに 630H17SVC3はスーパーピュアカラー液晶ですよ、
と言われたのですか?
書込番号:2684877
0点

廉価版はラスタービュー液晶だしね
安いのはそれなりに理由があるわけです。
reo-310
書込番号:2685352
0点


2004/04/11 02:09(1年以上前)
たぶん組立が光宝、パネルがLG.Philipsだと思うけど、ちがうかな?
実際見るとそこそこの液晶で、この価格設定は良心的。
書込番号:2688014
0点


2004/04/11 18:22(1年以上前)
アナログ接続なのに綺麗なのは何故?
書込番号:2690009
0点


2004/04/12 08:05(1年以上前)
国産でないから悪しき物っていうのでもないですからね〜。
実際日立以外のPC液晶は海外メーカー製なのですし、難しいところ。
この値段で17型液晶が付いてるのですから、
かなりお買い得なモデルなのではないでしょうか。
書込番号:2691965
0点


2004/04/24 00:17(1年以上前)
確かに、ノングレア処理なのでツヤツヤできれいではないです。
しかし、ツヤツヤできれいなグレア処理には欠点があるのです。
光が映り込んで目によくないという点です。
最近のパソコンの液晶はツヤツヤのグレア処理の液晶が流行です。
しかし、このパソコンのノングレア処理液晶のいいところは光の映り込みが少なく、長時間の作業でもあまり目に負担をかけない点と、エクセルを起動するとよくわかりますが横縦の比率が5:4で縦に広く使いやすい点です。
今のパソコンはツヤツヤできれいなグレア処理で17型ワイドが多いのですが、テレビやDVDを見るにはいいんですが、パソコンを使って作業を重視する方にとっては不向きです。見た目的にきれいで素人の方には受けがいいので、メーカーはほとんどグレア処理の液晶を採用していますがね。この日立のパソコンは、パソコンでの作業重視の方に向けて作られた機種なので、ツヤツヤできれいな液晶ではないのです。
書込番号:2730008
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3


こちらの機種を購入予定なのですが、TVを録画したりする予定ですが、録画予約ってできるのでしょうか?電源オフでも自動で立ち上がるのですか?
あと、TVがついているPCは起動しているときの音がすごいと聞いたのですが、どうですか?
0点


2004/04/12 08:08(1年以上前)
電源OFFでも立ち上がるのは日立だけです。当然予約録画も可能ですね。
音に関しては個人差があるので何とも・・・。そこまですごくはないと思いますよ。パソコンを酷使するような作業をしなければ大丈夫^^
書込番号:2691967
0点


2004/04/12 08:11(1年以上前)
「630H17TVC3」←この機種も結構いいかもしれないですよ。
液晶TVがセットになってるのでTV見るときに、パソコン起動しなくても見れますね。
書込番号:2691972
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3


PriusAir630H17SVC3:630H17WVC3、Pentium:4Celeronを比較して、どちらが機能上優れているのでしょうか。この2機種に絞って購入を検討しています。PCは、全くの素人なのでご教示願えませんか。「プリウスってどうなのさん」が、言われているような駄目メーカーですか?「F・N・S」も、製品の信頼性には、かなり疑問があるのではないですか。各社とも、部品を購入(各社融通)し、違いは筐体だけではないのでしょうか。
発売してから、初期不良のクレーム事故があったのでしょうか。
0点


2004/03/12 05:03(1年以上前)
そんな事ないと思うけどナァ・・・。
まぁ日立は他のメーカより知名度がいまいちだし、、、
昔はフローラなんて機種も出してましたね。
でも地味にいいパソコン作ってるんですよ。
それに壊れやすさでは個人的にNECの方がひどいと思うけど。
こちらかワイドの方か悩んでらっしゃるんですね?
個人的にはデザイン的にもSVシリーズの方がオススメだけど。
液晶も目に優しい非光沢。それでいてそこそこの画像の綺麗さ。
WAKATAKEさんの用途がわからないのですが、
長時間使用するならこちらをオススメします。
DVD鑑賞などは光沢液晶がいいかと思いますが、
はっきりいってパソコンでDVDなんかいづれ見なくなりますよ。
それより問題は一世代前のチップセット使ってる所なんだけど・・・。
通常ユースにはなんら問題ないレベルで、しかも店頭映えしなくて
人気ないのか安いしね(w
いいと思うけど。
書込番号:2575016
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





