
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3


PriusAir630H17SVC3:630H17WVC3、Pentium:4Celeronを比較して、どちらが機能上優れているのでしょうか。この2機種に絞って購入を検討しています。PCは、全くの素人なのでご教示願えませんか。「プリウスってどうなのさん」が、言われているような駄目メーカーですか?「F・N・S」も、製品の信頼性には、かなり疑問があるのではないですか。各社とも、部品を購入(各社融通)し、違いは筐体だけではないのでしょうか。
発売してから、初期不良のクレーム事故があったのでしょうか。
0点


2004/03/12 05:03(1年以上前)
そんな事ないと思うけどナァ・・・。
まぁ日立は他のメーカより知名度がいまいちだし、、、
昔はフローラなんて機種も出してましたね。
でも地味にいいパソコン作ってるんですよ。
それに壊れやすさでは個人的にNECの方がひどいと思うけど。
こちらかワイドの方か悩んでらっしゃるんですね?
個人的にはデザイン的にもSVシリーズの方がオススメだけど。
液晶も目に優しい非光沢。それでいてそこそこの画像の綺麗さ。
WAKATAKEさんの用途がわからないのですが、
長時間使用するならこちらをオススメします。
DVD鑑賞などは光沢液晶がいいかと思いますが、
はっきりいってパソコンでDVDなんかいづれ見なくなりますよ。
それより問題は一世代前のチップセット使ってる所なんだけど・・・。
通常ユースにはなんら問題ないレベルで、しかも店頭映えしなくて
人気ないのか安いしね(w
いいと思うけど。
書込番号:2575016
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630H 630H17SVC3


待ちに待ったプリウスの17型!(ワイドは大きすぎて置き場所が…)発売日に店頭に見に行ったのですが、生で見たら大ショック…ツヤツヤ液晶じゃないんですね(T_T) プリウスと言えばツヤツヤ液晶だと思っていたので本当に残念でした。 でもどうしてもパソを買い換えたかったのでその場で買って帰りましたが…非常に残念です。 スペック的には問題なさそうなので使用感をレポしたいと思います(^o^)
0点


2004/03/10 05:03(1年以上前)
テヤテヤ液晶は目が疲れるだけです。
VAIOのピュアブラック液晶。富士通の液晶ならまだしも
写り込みの激しい光沢液晶より、こっちの液晶の方が断然いいです。
まじで。多分ね。
書込番号:2567503
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





