PriusAir AR35K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 330 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV PriusAir AR35Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PriusAir AR35Kの価格比較
  • PriusAir AR35Kのスペック・仕様
  • PriusAir AR35Kのレビュー
  • PriusAir AR35Kのクチコミ
  • PriusAir AR35Kの画像・動画
  • PriusAir AR35Kのピックアップリスト
  • PriusAir AR35Kのオークション

PriusAir AR35K日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月23日

  • PriusAir AR35Kの価格比較
  • PriusAir AR35Kのスペック・仕様
  • PriusAir AR35Kのレビュー
  • PriusAir AR35Kのクチコミ
  • PriusAir AR35Kの画像・動画
  • PriusAir AR35Kのピックアップリスト
  • PriusAir AR35Kのオークション

PriusAir AR35K のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PriusAir AR35K」のクチコミ掲示板に
PriusAir AR35Kを新規書き込みPriusAir AR35Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリを変えたら音が出なくなった

2005/07/30 01:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K

スレ主 FUKUCHINさん
クチコミ投稿数:1件

35Kを購入しメモリを交換したのですが、
その直後から起動時にPCIモデムが検出されるようになり、
モトローラのモデムが勝手にインストールされてしまいます。

また、ミュートしていないのに音がならなくなる場合があります。
起動時の「ピッ」という音は出ます。

メモリは、BUFFALOのDD400の512MBを2枚にしました。

解決方法をご存知の方は、ご教授願えませんでしょうか。

書込番号:4314095

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/07/30 07:23(1年以上前)

メモリの影響は少ないとは思うんですが、

とりあえず、元のメモリに戻してみて様子をみてはどうでしょう。

書込番号:4314410

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/07/30 09:10(1年以上前)

FUKUCHINさん   こんにちは。  念のため memtst86+を。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

書込番号:4314551

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

よろしく教えてください。

2005/01/26 17:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K

スレ主 PC素人ですさん

AR35K の購入を検討しています。
そこで教えていただきたいのですが、
AR35K のモニターには 従来型のアナログ D−SUB15ピン も接続できるのでしょうか?
ちなみに現在使用機種は FMV−CXI355 です。
NEC製やFMV等のセット物だと、どうしてもアナログD−SUB15ピンは接続不能との事で、購入をためらっています。
現在もっているWIN98の既存端末も画面切り替えスイッチにて使用したく
AR35K の購入を検討しています。
どなたか、ご存知の方、何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:3838052

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/01/26 21:47(1年以上前)

PC買う前に自分で調べることからはじめましょう!
それで、わからなければ人に聞くようにしましょうね^^A
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2004sep/air/spec_ar37k.html
インタフェースの項目のその他の欄を見れば、接続端子が乗ってますので・・・

書込番号:3839261

ナイスクチコミ!2


しぷらむさん

2005/01/27 16:01(1年以上前)

D-sub15ピンは接続可能です。

書込番号:3842617

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K

スレ主 いわいさん

本当に初歩的なことがわかりません。
親切な方がおられたらお教えください。
ホームページのON AIRのライブカメラ画像が見えません。
神戸HATなぎさの湯
http://www.nagisa-u.com/#
の右上です。
捨てずにおいてある古いwindows98のNECのPCなら見えます。
インターネットオプションの設定を触りましたが解決しませんでした。

書込番号:3816146

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/01/22 11:27(1年以上前)

【閲覧可能な時間】 11:00〜25:00と書いてあります
今も見えませんか?

Silver Jack

書込番号:3816698

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/01/22 12:18(1年以上前)

JavaVMが入ってなかったらJREを入れてみて下さい。
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/download.html

書込番号:3816906

ナイスクチコミ!2


スレ主 いわいさん

2005/01/22 15:10(1年以上前)

甜様
ファイル名JavaVMで検索しましたがありませんでした。
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/download.html
には、JREは見当たらないのですが。
何も、わかってなくてすみません。

書込番号:3817610

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/01/22 19:41(1年以上前)

見分け方としては、IEの「ツール(T)」となってるところで「SunのJavaコンソール」という項目が無ければ入ってないと判断して下さい。

https://jsecom16a.sun.com/ECom/EComActionServlet;jsessionid=7CBFE9BAA38A294AFE66E0506C12A742
こちらのURLのWindows Platformのどちらか片方をダウンロードして実行すれば入ります。

書込番号:3818623

ナイスクチコミ!2


スレ主 いわいさん

2005/01/25 20:36(1年以上前)

Silver jackさん、甜さん 解決しました。
ありがとうございました。
日立のサポートにやっと電話が通じ
http://java.com/ja/
からjavaをインストールして解決しました。
Windows xpにはjavaが入ってないそうです。
何でなのか、私にはわかりませんがいろいろ内情があるようです。
古いPCならjavaが入っていて、見えるのにおかしな話だと思いました。
Yahooオークションの正確な残り時間も表示されてなかったのが
解決しました。

書込番号:3834228

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/01/15 16:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K

スレ主 まっちゃ2202さん

値段が安かったのと
カタログにある携帯電話に動画が送れるとのことで
購入しました。
広い画面でなかなかいいですね

書込番号:3782640

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

インスタントオン機能について

2005/01/08 09:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K

スレ主 clooneyさん

最近こちらに買いかえました。以前のPCより動きもよく、画面もきれいなので気に入っていますが、ひとつ疑問があります。インスタントオン機能ですが、朝などに機能しないことがあります。この機能が一番の決め手だったんですが、使えずじまいです。理由をご存知の方、教えていただけませんか?

書込番号:3746427

ナイスクチコミ!2


返信する
私もつい最近買いましたさん

2005/01/09 23:44(1年以上前)

clooneyさんへ
マニュアルによると、ディスプレイから本体へ接続するUSBケーブルは、縦置きにした場合の本体背面の右上ポートに接続しなければならないようですが、この点守られていますか?
また、「機能しないことがある」のと「使えずじまい」では大きな違いがありますがどちらが正しいのでしょうか?これにより、回答内容が変わると思います。

書込番号:3755890

ナイスクチコミ!2


スレ主 clooneyさん

2005/01/10 19:52(1年以上前)

恥ずかしながら、マニュアルをよく見ずに接続したので確かめてみました。幸いにも指定のところに接続していました。「機能しないことがある」というのが正確なところです。一番使いたい朝一番に未だ使えてないので曖昧なコメントになってしまいました。

書込番号:3760276

ナイスクチコミ!2


しぷらむさん

2005/01/10 20:30(1年以上前)

朝使えないというのはパソコン自体も使えないのでしょうか??

書込番号:3760469

ナイスクチコミ!2


私もつい最近買いましたさん

2005/01/13 01:01(1年以上前)

マニュアルにはディスプレイ以外のUSB機器が接続されている場合にも正常に作動しない場合があるとの記述もありました。もし、USB機器が接続されているならば、原因切り分けのためにUSB機器をすべて取り外してみるのもひとつの手かと思います。

書込番号:3771158

ナイスクチコミ!2


スレ主 clooneyさん

2005/01/15 01:20(1年以上前)

最近はリモコンがちゃんと効くようになりました。お騒がせしました。ほかのUSBが繋がっていると作動しないかもしれないと言うことは私も読みましたが、プリンタとかいちいち面倒ですよね。このままもってくれることを願います。ありがとうございました。

書込番号:3780165

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

先週買いました

2005/01/13 15:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K

スレ主 のぶ818さん

今まで使っていたNECのが調子悪くなって、某量販店にてコレガの有線ルーター(BARMX)とLANケーブル(1m)2本付で¥150000でした。
価格、デザイン、機能、共に満足しています。
只、終了するときに「ccApp」というプログラムの終了が出るのですが、
これって私のだけなのでしょうか??
PCについては、素人なのでこんな書き方でごめんなさい。

書込番号:3772914

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2005/01/13 18:18(1年以上前)


スレ主 のぶ818さん

2005/01/14 11:00(1年以上前)

甜さんありがとうございました。
無事解決いたしました。どーもインターネットのセキュリティーのレベルを「中ー高」にしていたのが原因かと思われます。
これって、「中」と「中ー高」ではどんな違いがあるのでしょうか?
お暇でしたらお教え下さい。

書込番号:3776643

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PriusAir AR35K」のクチコミ掲示板に
PriusAir AR35Kを新規書き込みPriusAir AR35Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PriusAir AR35K
日立

PriusAir AR35K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月23日

PriusAir AR35Kをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング