
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K


手持ちのSOTECが故障したので、
何の予備知識もなく、店頭で価格と機能を勘案して
即決購入しました。
諸手をあげて気に入っています。
というか、色々機能を試して楽しんでいるところです。
少し気になったのは
(1)起動時の「ふぅー!!」というため息のような音。
気になるというか、驚きました。
(2)以前は本体以外の周辺機器はスイッチで一括電源オフしていたのですが、Priusはディスプレイの電源を落とすと本体が起動をはじめてしまいます。
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K


かなりよいです。当たり前ですが、前に持っていたものよりもサクサクを動作し、快適なことこの上ないです。
ただこれから購入の人に注意点を。
1.EPGはインターネットに接続しないと番組表を取得できません。
私の家はダイアルアップなのですが、3分ぐらいで受信できました。
2.TV録画は電源が落ちていてもOKです。
予約時間5分前ぐらいになると勝手に立ち上がって(この時点ではまだ画面が見えてる)録画を開始すると画面が見えなくなり、終了すると再び画面が見え、そしてちょっと時間がたつと勝手にシャットダウンします。
3.InstantTVでチャンネルを変える場合、リアルタイムで変わらず、1秒ぐらいかかります。最初はびっくりしたけどすぐなれました。
4.ブラウン管よりもちょっと画面が荒いかもしれません。
まだぜんぜん使いこなしていませんが、気づいた点をあげました。
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K


先日PriusAir35K購入しました。
特に複雑な機能を必要としないパソコン初心者には値段も手ごろで
満足しています。
ところで前のパソコン(NECのノート)のデータをどうやって移そうかと
悩んでいたところ、Priusの中にらくらく引越しソフトがはいっていたので活用してみました。
OUTLOOKのアドレス帳などおおよそ問題なく引越し成功したのですが
なぜか引越し成功した途端すべてのアイコン・文字がめちゃくちゃちっちゃく
なってしまいました。
理由が全然わかりません。
どなたか初心者でもわかるよう対処方を教えて頂けますでしょうか。
宜しく御願い致します。
0点


2004/12/21 00:38(1年以上前)
画面の何もないところで右クリック→プロパティをクリック→設定タブをクリック→詳細設定のタブをクリック→DPI設定で調整できます。
あとアイコンが小さいなら、画面の何もないところで右クリック→プロパティをクリック→デザインをクリック→効果タブをクリック→大きいアイコンを使用するにチェックを入れる でどうでしょう?
はずしてたら、申し訳ないです。これでダメだと、あとは解像度を下げるぐらいしか、私では思いつかないです。
書込番号:3663530
0点



2004/12/22 08:40(1年以上前)
都の住人さんありがとうございます。
教えて頂いたDPI設定で見やすくすることができました。
ただ・・なぜアイコン・文字が小さくなったのか釈然としません。
もしかすると小さいと私が思うだけで、これが普通の大きさなのでしょうか?
よろしければ通常設定でデスクトップにアイコンが縦に何個表示されるか
教えて頂けますでしょうか。
宜しく御願い致します。
書込番号:3668951
0点


2004/12/22 23:17(1年以上前)
私の場合
17インチ SXGA(1280×1024)
DPI設定 大きなサイズ(120DPI)
大きいアイコンを使用しない
でデスクトップには縦に最大10個のアイコンが並ぶ状態です。
DPI設定を通常のサイズ(96DPI)にすると縦に最大13個のアイコンが並びます。
初めは通常のサイズで使ってましたが、やはり見にくいので大きなサイズに変えました。
書込番号:3672025
0点



2004/12/24 09:27(1年以上前)
都の住人さま。お返事ありがとうございました。
大変参考になりました。私もとりあえず自分の見やすいサイズにて
設定してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:3678424
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K


3年前に日立プリウスを購入して快適に使い次にテレビ付を考えているのですがどのショップに行っても富士通やNECばかり進められます。一番液晶が綺麗でいいと思うのですが他社はもっと使いやすいのですか?
0点


2004/12/07 22:34(1年以上前)
ご自身で最後は決めましょう。
お店の薦めるものを鵜呑みにしてはいけませんよ^^
NECがよいと思えばそれでいいですし、日立がよいと思えばそれでいいでしょう。
書込番号:3600029
0点


2004/12/08 06:57(1年以上前)
私見を言えば、量販店の店員は当てになりません。
特に急成長している店ですと、教育が行き届いていなくて
店員は素人並の商品知識しかありません。
それなのに、店員はナゼ富士通やNECを薦めるか?
店員にとって、それを薦めていれば無難だからです。
後で客に文句を言われる可能性が少ないからです。
又は、比較的に売れるメーカーだから、在庫が多いために
早く売りたいのかもしれません。
現在、販売されている機種であれば、よほどマニアックな
使い方をしない限り、必要十分な性能を備えています。
ご自身が納得された機種を選ばれるのが、一番良いと思います。
書込番号:3601647
0点



2004/12/08 19:16(1年以上前)
すいさっくさんありがとうございました。
確かに量販店の店員は人によってあまりにも言うことが違うなと思っていました。
決断して本日Y電機にて173,000円 ポイント10%で購入させていただきました。
書込番号:3603703
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR35K

2004/11/12 22:20(1年以上前)
僕も12月に買う予定なんです
液晶画面がやっぱいい
あと大きさ、デザインも好みです
書込番号:3492455
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





