PriusAir AR37K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 330 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV PriusAir AR37Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PriusAir AR37Kの価格比較
  • PriusAir AR37Kのスペック・仕様
  • PriusAir AR37Kのレビュー
  • PriusAir AR37Kのクチコミ
  • PriusAir AR37Kの画像・動画
  • PriusAir AR37Kのピックアップリスト
  • PriusAir AR37Kのオークション

PriusAir AR37K日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月23日

  • PriusAir AR37Kの価格比較
  • PriusAir AR37Kのスペック・仕様
  • PriusAir AR37Kのレビュー
  • PriusAir AR37Kのクチコミ
  • PriusAir AR37Kの画像・動画
  • PriusAir AR37Kのピックアップリスト
  • PriusAir AR37Kのオークション

PriusAir AR37K のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PriusAir AR37K」のクチコミ掲示板に
PriusAir AR37Kを新規書き込みPriusAir AR37Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画と編集について

2004/12/25 21:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR37K

HDに録画した番組は一度DVD-RAMに記録しないと編集できないのでしょうか?「編集してからメディアに記録」ってのが理想なのですが・・

書込番号:3685255

ナイスクチコミ!0


返信する
Prius_fanさん
クチコミ投稿数:59件

2004/12/28 22:25(1年以上前)

HDに録画した画像も、編集する事はできますよ。

「DVD MovieWriter」で取り込んだ場合にでも、編集メニューがあります。
「ビデオの複数カット」という機能から、シーンのカットが出来ます。
もし、よく分からない場合は、ヘルプから「メディアの編集」の項目を
調べると、詳しく説明してあります。

※DVD MovieWriterのヘルプ画面は、画面の左下の四角いボタンから
「DVD MovieWriterユーザーズガイド」をクリックすると表示されます。
(ヘルプの呼び出しが、少し分かりづらいですね。)


あと、「DVD-MovieAlbumSE4」に動画ファイルを取り込む事ができれば
編集できるので、画像の取り込み方をご確認ください。

あまりはっきりとしたアドバスでなく恐縮ですが、ご参考まで。

書込番号:3699183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

自動録画について

2004/12/21 08:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR37K

スレ主 youngtableauさん

このパソコンで夜中の番組を録画したのですが、スタンバイの状態で寝ると、録画開始時には自動的が入るのはよいのですが、朝まで電源が入ったままになってしまいます。録画終了と同時に電源がオフになる(またはスタンバイ状態)ような設定の方法があったら教えていただけないでしょうか?
下手な日本語でごめんなさい。よろしくお願いします。

書込番号:3664477

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/21 10:03(1年以上前)

youngtableauさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
休止状態 を 5分間程度に設定しても ダメでしょうか?  仕事が済むと 切れてくれないかなー

書込番号:3664711

ナイスクチコミ!0


Prius_fanさん
クチコミ投稿数:59件

2004/12/21 11:16(1年以上前)

Priusは電源OFFの状態から「自動起動」して録画してくれる機能があります。

とくに特別な設定は必要無いので、「初期の設定」のまま、番組予約をしてPC電源をOFFにして置いてみては如何でしょうか?

大切な番組を撮り逃すと悔しいので、一度、適当な番組を予約録画して、電源OFFの状態から試してみてください。


Priusなら、自動起動して、録画終了後に何も操作しないと、自動的に電源OFFにしてくれるはずです。

是非、試してみてください。

書込番号:3664915

ナイスクチコミ!0


スレ主 youngtableauさん

2004/12/21 23:38(1年以上前)

BRDさん、Prius_fan さん返信ありがとうございます。パンフレットではプリウスは予約録画が終了すると自動で電源が切れると書いてあったのは覚えているのですが、、。
昨夜はモニターの電源を切ったまま夜中の番組を録画しました。
電源オプションは「ハードディスクの電源を切るを15分後、システムスタンバイを10分後、システム休止状態を20分後」に設定したのですが(記憶があいまいですが)、朝モニターの電源を入れるとばっちりテレビが起動していました。
あと、電源はえおオフにすると予約録画ができないようです。なので予約中はスタンバイ状態にておいてます。

Prius_fan さんの最後の言葉で、もう少し試行錯誤できそうです。そうですよね?プリウスなら可能ですよね!がんばって今夜も予約録画試してみます。ありがとうございます。結果は追ってご報告させていただきます。

書込番号:3667778

ナイスクチコミ!0


sattimaさん

2004/12/22 18:37(1年以上前)

こんにちは、DS75Jユーザーです。
「自動ログオン設定」は確認されましたか?
自動録画をするにあたって私がつまづいたのはこの設定だったので・・

書込番号:3670701

ナイスクチコミ!0


スレ主 youngtableauさん

2004/12/25 19:39(1年以上前)

返信遅くなってすいません。。。

どうやら出来たみたいです。今朝起きたら電源がスタンバイ状態になっていました!!自動ログオン設定を確認し、なんやらかんやらいじくってたらできてました。
sattima さんはじめ、BRDさん、Prius_fanさん、ありがとうございました☆

書込番号:3684630

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/25 21:08(1年以上前)

祝  自己解決!  何かあったら また どうぞ。

mery X'mas  http://holidays.blastcomm.com/www.blastcomm.com

書込番号:3685010

ナイスクチコミ!0


スレ主 youngtableauさん

2004/12/26 23:41(1年以上前)

ありがとうございます☆★どうしようもなくなったらまた駆け込みます(笑)

書込番号:3691003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR37K

スレ主 おしえて・おしえて太郎さん

すみませんが、何もわからない素人の質問です。どなたか教えていただけないでしょうか?
VHSやハイエイトのテープに入った画像をこのPCを経由してDVDに記録し直すことは可能なのでしょうか?
もしこの機種で不可能で、他の機種で可能な機種があったら教えて下さい。

書込番号:3584567

ナイスクチコミ!0


返信する
部品さん

2004/12/04 20:07(1年以上前)

ドライブもDVD±R/RW/RAMが付いていて、TVチューナーカード装備で、S映像入力端子×1、コンポジット映像入力端子×1、音声入力端子×1も付いているので十分にDVDに記録することは可能ですよ。

贅沢お言えば、TVチューナーカード装備でメモリ容量512MBで内蔵HDDが Serial ATA の物が良いとは思います。

何かの参考になれば
http://park20.wakwak.com/~umigasuki/

書込番号:3584913

ナイスクチコミ!0


部品さん

2004/12/04 20:15(1年以上前)

ごめんなさい、正確に言うと
TVチューナーカード ではなく TVチューナ内蔵キャプチャカード です。

書込番号:3584944

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえて・おしえて太郎さん

2004/12/04 20:23(1年以上前)

部品 さん
ご教授いただきありがとうございます。
教えて頂きました点を、もう一度勉強いたしまして購入したいと思います。

書込番号:3584978

ナイスクチコミ!0


しぷらむさん

2004/12/05 21:11(1年以上前)

DVD+RWとDVD-RAMのどちらにもDVDに直接録画ができます。
一旦、HDDに落とす必要がないので便利ですよ〜。

書込番号:3590480

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえて・おしえて太郎さん

2004/12/06 20:23(1年以上前)

しぷらむ様
ご指導ありがとうございます。
今日近所のヤマダ電気に現物調査に行ってきました。
色々見ていると、目移りしますよね!
金額的には日立がいいかな?と思うのですが、ソニーや富士通も悩みました。
一体どこの機種がいいか、眠れない夜が続きます。
皆様ご指導ありがとうございます。

書込番号:3594766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR37K

スレ主 ワダヨシさん

初めて掲示板を利用させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。

主にサブTVとして利用するつもりで、17インチ以上のTVモニタ付きのパソコンを探しております。
(これまで自宅にはパソコンがなく、家族もド素人ばかりなので、本当にパソコンとして使うのかどうかもアヤシイです。(父母は、孫とメールのやりとりやTV電話をするのが希望みたいではありますが・・・技術的に無理かもしれません。)

最悪TVとしてのみ使用するかもしれないということで、TVとしての機能の優れたパソコンを買おうと思い、日立のPrius Air AR37Kと、富士通FMVのLX70Jに絞りました。どちらも「テレビがすぐ見れる」と書いてあるためです。

この2機種で悩み、電器店に双方のTV画質を確認しに行きましたら、プリウスの方が断然綺麗に見えました。
ただ、その店ではたまたまプリウスの方の電波の具合が良かったのかなという気もするし(他店にも何ヶ所か行ってみたのですが、双方をTVチューナーに繋いである店がなかなか見つかりません)、本当のところはいかがなのでしょうか?
画質を比べてみた方が、もしいらっしゃったら是非教えてください。

また、店頭のプリウスでテレビを見ようとお店で操作した時に、「PriusAir View」の画面を出して、テレビのタグをクリックして、チャンネルを選んで・・・(うろ覚えですが)という手順を踏んだのですが、ああいった操作は父母には難しいのではと心配しています。
リモコンで一発でTVのスイッチを入れ、チャンネルもかんたリモコンで選ぶ、ということは可能なのでしょうか?どうかお教えください。

それから、TV画質は綺麗だし比較的安価なのに、Prius Air AR37Kの人気があまりない(掲示板で見る限り)ようなのが、とても気になります。やはりTV画質云々よりも、人気のある(スペックも断然上の)FMV-LX70Jの方を選ぶべきなのでしょうか?

また、もしプリウスを選ぶとしたらメモリの増設が必要かもと知人に言われたのですが、当家レベルの使用でも256MB以上のメモリが必要でしょうか?

・・・以上、長くなり大変恐縮ですが、皆様のご意見など伺えれば幸いです。

書込番号:3549253

ナイスクチコミ!0


返信する
しぷらむさん

2004/11/30 09:33(1年以上前)

AR37Kについてですが、TVはパソコンを起動しなくても見れます。DVDもCDもパソコンを起動しなくても視聴ができます。LX70Jはパソコンを起動しなくても見えるのはTVだけですね。
 PriusAirViewについてですが、リモコンでTVのボタンを押すだけで見れます。マウスで操作すると当然手順が増えてしまいますが・・・。
 メモリ増設についてですが、当然増やしたほうがパソコンは速くなりますが、果たしてそこまで使うのでしょうか?メモリは後から増設することができますので、今のまま使って遅いと感じられたときに買われたらいいのではないでしょうか?

書込番号:3566403

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワダヨシさん

2004/11/30 13:27(1年以上前)

しぷらむ様、お返事本当にありがとうございました。
インスタント機能でテレビ以外にDVDやCDの視聴ができるというのは全く知りませんでしたので、大変参考になりました。

ところで、しぷらむ様はこのプリウス37Kをお持ちでいらっしゃるのでしょうか?もしそうなら、使用されてのご感想はいかがでしょうか?
初心者には富士通がいいのでは、と言われて迷っているのですが、プリウスも扱いやすいようでしたら、FMVより3万円ほど安いこちらの機種にしようと考えております。

また、テレビ画質も、やっぱりお店の方の言うように綺麗なのでしょうか?

再度の質問で恐縮ですが、もしよろしければお返事いただければ幸いに存じます。

書込番号:3567023

ナイスクチコミ!0


しぷらむさん

2004/11/30 22:15(1年以上前)

残念ながら私はAR37Kは持っていません。知り合いは持っていますが・・・。
 サポートに関してですが、たしか富士通は電話サポート11回目くらいから2000円くらいの料金が発生したように思います。日立は確か無料だと思います。
 画質はPriusは結構きれいだと思いますよ。ただ本当のTVと比べると画質は劣りますのでご注意を。日立にはPriusAirViewというソフトが入ってますが、あのソフトはボタンを押すだけでTV、DVD、CD、インターネット、メール、デジカメなどの写真の閲覧ができるので便利だと思います。言いたいのは1つのソフトでいろいろなことができるので簡単なのでは?ということです。

書込番号:3568770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワダヨシさん

2004/12/02 09:10(1年以上前)

しぷらむ様、貴重なアドバイスをありがとうございました。
ご親切に心から感謝いたします。
本当に、お世話になりました!!!

書込番号:3574546

ナイスクチコミ!0


しぷらむさん

2004/12/02 23:27(1年以上前)

いえいえ。どういたしまして。

また何か質問がありましたらどうぞご遠慮なく^^

書込番号:3577258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2004/11/08 03:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir AR37K

スレ主 りじゅさん

今日(昨日?)ヨドバシ行って買ってきました(´∀`)
基本満足してるんですけどメモりがちょっと少ないかなと。。。
で、自分でやろうと思うんですけど、相性のいいやつがよくわかんなくって困ってます。
1Gにしとくか2Gにするかも…
結構絵を書いたりはします。

ご存知の方いらっしゃいましたら御教授下さいm(__)m

書込番号:3474645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/08 06:33(1年以上前)

どれ位のメモリーを消費するのか??
自分で把握しないと2048GB載せても遊んでるメモリーが
1.5GBじゃ洒落にならない。

タスクマネージャーで確認してから買う。

書込番号:3474720

ナイスクチコミ!0


スレ主 りじゅさん

2004/11/08 12:59(1年以上前)

そうですね〜ノ(-_-;)

まずはいじってみて足りなかったら考えてみます。
今のところはまだいけるので…
ありがとございました

書込番号:3475483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PriusAir AR37K」のクチコミ掲示板に
PriusAir AR37Kを新規書き込みPriusAir AR37Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PriusAir AR37K
日立

PriusAir AR37K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月23日

PriusAir AR37Kをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング