
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2011年11月19日 12:23 |
![]() |
12 | 5 | 2010年12月9日 22:54 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > Prius One AW33P
動きがとても鈍くなってきて、イラついています。
立ちあがるまで数分かかります。
不要なソフト等を全て消したのですが、初期化したくともCDが手元になくできません。
リカバリーCDを購入するしか手立てはないものでしょうか?
因みに、メールもネットも読むことは予定しておらず、
CADソフトの練習用のマシーンとしての使用のみを予定しています。
どなたかお分かりの方、教えて頂けると助かります。
3点

Web散歩中の,爺です。
添付品を紛失し、別途購入したい場合は、Prius World の [Prius簡易パーツ・付属品販売] または、Prius 集中修理センターから注文することができます。
「再セットアップディスク」や「アプリケーションディスク」の購入は、Prius 集中修理センターからのみとなります。
http://prius.hitachi.co.jp/support/trouble/repair/flora/repair_center.htm
のようです!
書込番号:13784979
4点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius One AW33P
スペック的にはあまり余裕はないね。
ビデオチップの910GMLってHDCP対応してなかったような。
とりあえず各社の診断ツール走らせてみたら?
SDやワンセグ、ネットブックモードがあるものならそれなりに動くかもしれないがフルセグは無理だ、とじぶんなら判断。
書込番号:12344293
2点

I-Oでは拒否されたけど、
Buffaloは未評価なんで下記のツールで確認されますか?
http://movie.buffalo.jp/buf-mov/pcastdigist/pcastdigist.exe
(テストでOKでも確実とは言えない・・・)
書込番号:12344307
2点

元々アナログチューナが入ってる点で微妙なのと、HD解像度映像の表示が色んな意味で難しいと思うので、
とりあえず程度にPCで地デジを見る場合はコンポジット/S端子のある地デジチューナ/レコーダを
PCに接続するのが無難なところだと思います。
PCでは録画はできないでしょうけど録画はレコーダに任せればいいですし。
書込番号:12344308
2点

SD画質にすればバッファローの製品で見れそうな気がするけど・・・
書込番号:12344335
2点

みなさん、すばやいお返事ありがとうございます!
少し整理して試してみます・・・
書込番号:12344435
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





