デスクトップパソコン > HP > Pavilion v7460jp/CT
2002年くらいに自作したPCからの買い替えを検討中です。
Athlon2000+でしたが、HDカムを買ってから編集しようとしたら、NGでした。
去年買ったPavilion dv6000(ノート)で何とか。。と言うレベルでしょうか。。。この際ディスクトップの新調を考えています。
消費電力を考えるとs3420もよいかと、静音も。現有PCは静音ファインでは夏期に動作が不安定になるし。。(うるさいファンではやはり安定動作する。。)
s3420jpでもHD編集には充分かと思っているのですが、価格差ほど性能差があるようにも思えないのですが。。。
このあたりコメントある方お願いします。
書込番号:7912148
0点
使用するソフト次第でしょう。編集ソフトがQuad Coreにちゃんと対応してればDual Coreの1.5倍以上の処理スピードが出ます。エンコード系の作業であればIntel Core2系、特にSSE4に対応したQ9X00ほ方が高速に処理できます。
まぁ、価格分の価値が有るかは編集処理の頻度次第だとは思いますけどね。
書込番号:7912762
0点
ついでに、各種CPUの説明とベンチマークです。ご自分にとって、どのCPUがベストチョイスかの判断の参考にしてください。
http://www.dosv.jp/feature/0805/index.htm
書込番号:7912785
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion v7460jp/CT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/06/08 13:48:28 | |
| 2 | 2008/05/31 19:10:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








