メビウス PC-TX26GS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron D 330 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV メビウス PC-TX26GSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウス PC-TX26GSの価格比較
  • メビウス PC-TX26GSのスペック・仕様
  • メビウス PC-TX26GSのレビュー
  • メビウス PC-TX26GSのクチコミ
  • メビウス PC-TX26GSの画像・動画
  • メビウス PC-TX26GSのピックアップリスト
  • メビウス PC-TX26GSのオークション

メビウス PC-TX26GSシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月中旬

  • メビウス PC-TX26GSの価格比較
  • メビウス PC-TX26GSのスペック・仕様
  • メビウス PC-TX26GSのレビュー
  • メビウス PC-TX26GSのクチコミ
  • メビウス PC-TX26GSの画像・動画
  • メビウス PC-TX26GSのピックアップリスト
  • メビウス PC-TX26GSのオークション

メビウス PC-TX26GS のクチコミ掲示板

(65件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウス PC-TX26GS」のクチコミ掲示板に
メビウス PC-TX26GSを新規書き込みメビウス PC-TX26GSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

むむぅ

2005/01/21 15:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26GS

スレ主 TARZAN’zさん

これを購入し少し使ってみたんですが、DVD再生時に音量をDVD再生ソフトとモニターの両方でMAXにしても音量が足りないです。(テレビ視聴時はいいのですが・・・)それと、付属のウーハーの低音もこの程度?っといった感じです。とりあえず、以前使っていたJBLのcreatureをPC本体のオーディオ出力につないでみようと思っています。接続はマニュアル通りに行ったのですが、この機種をお使いのみなさんはどうでしょうか?

書込番号:3812593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレステについて

2005/01/20 17:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26GS

クチコミ投稿数:8件

この機種でプレステ2できますか?

アホな質問ですいません(^^;)

書込番号:3808132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シロウトが使うのには適してますか?

2005/01/16 22:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26GS

スレ主 ピロピ−ロさん

PCやDVDの事が全くわかりません。今回、DVとデジカメをCDかDVDに移したくてPSXの購入を検討しています。ところがPCの調子もおかしいので、この機種にたどりつきました。
この機種でアナログBSとかデジタル放送を後付して観られている方いますか?また、HDDで録画する事は出来ますか?シロウトの質問で済みません。

書込番号:3790123

ナイスクチコミ!0


返信する
analog_manさん

2005/01/17 00:06(1年以上前)

この機種もPSXもどちらかといえば、家電よりPC寄りなのでは。。。

PCの機能も求めるなら良いけど操作性を重視するなら専用機の方が良いのでは。。。

書込番号:3790888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GとGS

2005/01/09 22:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26GS

スレ主 ぼうずぼうずさん

TX26GとTX26GSのどちらを買うべきか迷ってます。最大の悩みどころは26Gはメモリが256Mだということです。この機種は、メモリを簡単に増設することが可能なのでしょうか?もし、個人でも比較的簡単にできるようであれば、26Gのほうを購入して、メモリーを事後的に追加すればいいかなって考えてるんですが… どなたか、知ってる方がいれば教えてもらえませんか?

書込番号:3755302

ナイスクチコミ!0


返信する
トラフィカンテさん

2005/01/13 11:04(1年以上前)

Gの掲示板にもカキコしましたが、メモリ増設は可能です。通常のDDRメモリを購入し、ケース(8本のねじ)を開けてスロットに差し込むだけ。

肝心のメモリですが、今年に入ってまた安くなってるので、今かなり買いだと思いますよ。自分は512Mを追加して768Mにしました。シャープに問い合わせるとIOデータのDDR320が対応してると言われましたが、実際刺さってる256MのメモリはDDR400だったのでそっちの方が安心かもしれません。しかもなぜかDDR400の方が価格が安いので(笑)

あと純正とバルクの違いですけど、IOデータ純正といってもSUMSUNG製のものをIOデータが輸入して保証をつけてるだけみたいなので、バルクのSUMSUNG製なら問題なく動作すると思います。IOデータだと無期限保証がつくので安心ですけど。価格.comなんかで調べると、512Mが1万を切る価格で売られてます。調べてみてください。自分は秋葉原arkで、IOデータ純正(無期限保証つき)512Mを9400円で購入しました。

256MBだとAPの挙動がスローなので、3倍にしたらかなりスムーズに動くようになりましたよ。G購入⇒512Mメモリ増設をお薦めします!



書込番号:3772152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色々と・・・

2005/01/07 04:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26GS

スレ主 キネティックさん

先日GSを買って使っているのですが、ネットをしてたり録画した物を見ていたら突然強制的にスタンバイ状態になってしまったり、テレビ録画を2つ予約してたのに最初のやつだけ撮れてて、2つ目のやつはなぜか撮れていなかったりと色々不具合?があるのですが、皆さんは何かないですか?
ちなみに強制スタンバイについてはサポートセンターに問い合わせては見たのですが、『お客様が何か後から入れたソフトによる問題じゃないでしょうか?』といわれました・・・。
でも、前に普通に使えてたPCからしかツールなどはまだ移してないのですが・・・

書込番号:3741289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2004/12/18 23:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX26GS

スレ主 うぺぽさん

付属のスピーカーの質は、たとえば音楽を聴くのにそこそこ耐えうるレベルなのでしょうか?あまりに素人な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけませんでしょうか。

また今、PentiumIIIのDynabookSSを使っていて特段困難などはないのですが、この機種に搭載されているCerelonというCPUはごくごく一般的な使い方(メール、インターネット、excel/word/powerpoint等での資料作成程度)でなにか障害になるようなるでしょうか(ただし書類をいくつも一度に開けて作業したりすることが多いので、今でも時々フリーズしてしまいます)。

書込番号:3652405

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/19 03:13(1年以上前)

うぺぽさん   こんばんは。 音を聞いたことがありませんが、、、
Celeron D 330は、PentiumIIIよりうんと早いです。
ごくごく一般的な使い方では、十分すぎるでしょう。
下記内の PCショップ をクリックしてご覧になると 機器構成とお値段の比較が出来ます。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/kaitou-2.html

フリーズしたとき 何かメッセージが表示されますか?

書込番号:3653424

ナイスクチコミ!0


holydragonさん

2004/12/28 10:27(1年以上前)

うぺぽさん。この機種のスピーカーは凄いですよ。サブウーハーが付いてる分普通のコンポレベルでは太刀打ちできないサラウンド感があると思います。CPUに関してもさほど遜色なく動作してくれると思います。ハイスペックマシンと比べれば劣りますが、動作環境はCPUだけに依存しているわけではないので最新機種にはそれなりの快適性の向上が見られます。ただ、メモリーは最低でも512Mは必要だと思いますし、サブウーハー有のタイプと無しのタイプの音質は比べ物にならない程の差があります。ホームシアター感覚での利用も考えているならサブウーハー付きをお勧めします。店頭で聞いても差はわかりますが、自宅で聞いた時の感動ははその何倍もあります。

書込番号:3696786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メビウス PC-TX26GS」のクチコミ掲示板に
メビウス PC-TX26GSを新規書き込みメビウス PC-TX26GSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウス PC-TX26GS
シャープ

メビウス PC-TX26GS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月中旬

メビウス PC-TX26GSをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング