メビウス PC-TX32J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron D 335 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV メビウス PC-TX32Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウス PC-TX32Jの価格比較
  • メビウス PC-TX32Jのスペック・仕様
  • メビウス PC-TX32Jのレビュー
  • メビウス PC-TX32Jのクチコミ
  • メビウス PC-TX32Jの画像・動画
  • メビウス PC-TX32Jのピックアップリスト
  • メビウス PC-TX32Jのオークション

メビウス PC-TX32Jシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月24日

  • メビウス PC-TX32Jの価格比較
  • メビウス PC-TX32Jのスペック・仕様
  • メビウス PC-TX32Jのレビュー
  • メビウス PC-TX32Jのクチコミ
  • メビウス PC-TX32Jの画像・動画
  • メビウス PC-TX32Jのピックアップリスト
  • メビウス PC-TX32Jのオークション

メビウス PC-TX32J のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウス PC-TX32J」のクチコミ掲示板に
メビウス PC-TX32Jを新規書き込みメビウス PC-TX32Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

80歳で使いこなせるでしょうか

2005/11/05 11:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32J

スレ主 ybb.ne.jpさん
クチコミ投稿数:1件

2画面で、TV主体で右下に小さくTV電話(パソテル2)の設定を考えています。画面設定を一度しておけば、次回TVとPCの電源を入れれば画面は設定どおりになっていますか?なんせこのメビウスを80歳の母に使わせる予定です。私が購入して設定します。電源音量調整以外は使いこなせない母です。
TV見ながら、TV電話できるでしょうか?他にPC使用は考えていません。

書込番号:4554377

ナイスクチコミ!0


返信する
3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2005/11/05 15:58(1年以上前)

FOMAのが良いかと。(こるでもきついかなー。)貴方かちょこちょこ行けるとよいが、難しいから考えてると思いますが。

書込番号:4554861

ナイスクチコミ!0


suzukameさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/13 00:05(1年以上前)

うちのは母78才でDVDを自分で借りてきてみています
が、メビウスは一応パソコンなのでテレビよりは難しいと思います
パソコン立ち上げてこれクリックして・・・となるとかなり難しいですね
うちの母には無理です

書込番号:4817109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

拡張性について

2005/10/03 00:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32J

スレ主 Y-yanさん
クチコミ投稿数:2件

この機種は、ハードディスクの増設できるのでしょうか?
またメモリーも増やすのは可能でしょうか?

今のスペックでは、どう見ても不足に感じるもので・・・。


書込番号:4474879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/10/03 06:39(1年以上前)

仕様を見ただけの判断ですが。

メモリは開きスロットがあるので増やせます、が、「お客様によるメモリー増設はできません」との事なので、ご自分で増設するのなら自己責任になります。

HDDは空きベイの記載が無いですが、おそらく内蔵HDDの増設は出来ないと思います。
もちろん外付けなら使えるでしょう。

書込番号:4475210

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y-yanさん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/05 20:54(1年以上前)

口耳の学さん
回答ありがとうございます。

参考にさせて頂き購入を検討します。

書込番号:4481436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32J

スレ主 うめ☆さん
クチコミ投稿数:44件

最近うちのマンションがCATVで地上波アナログ・デジタルBSデジタルが見れるようになったんです。
いままでテレビなしの生活をしてましたが、せっかく地上波デジタル(実家ではまだ始まっていない)を見れるんだからと思い大画面のテレビの購入を考えています。
CATVのチューナーとPC(液晶ディスプレイ)のD端子をつなげば高画質で地上波デジタルを視聴することは可能ですよね?録画をしようとは思ってません。

書込番号:4387751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/08/30 21:57(1年以上前)

録画しないなら液晶TVを買ったほうがいいよ

国産パネル使用。149,700円の32型モデル

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050826/bydsign.htm

http://www.bydsign.co.jp/d3201sn.html

Silver jack


書込番号:4387799

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめ☆さん
クチコミ投稿数:44件

2005/08/30 23:44(1年以上前)

これも安いですね!!
…あの『録画』は『デジタル放送を録画する』の意味で、アナログは録画したいと思っています。

書込番号:4388226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2005/08/31 08:07(1年以上前)

喜んでるところを水さすようで悪いけど、CATV局の中には地上デジタル放送を「アナログ放送並みの画質」でしか視聴できないところが多いようです。
大丈夫ですか?

書込番号:4388847

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめ☆さん
クチコミ投稿数:44件

2005/08/31 09:34(1年以上前)

J-COMですが、ここもそうなんですか?

書込番号:4388951

ナイスクチコミ!0


yukkatoさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:11件

2005/08/31 17:59(1年以上前)

ケーブルテレビの契約が、旧来のアナログか、それともデジタルかによるんじゃないですか。
J−COMは、たぶんまだ両方あります。
アナログだと、地上波デジタルのチャンネルが見られても、ケーブル局でアナログに変換して再送信してくるので、アナログ並の画像になるでしょう。
デジタルなら、そういうことはないと思います。
自分ではデジタルの契約かわからない場合、チューナーにB−CASとかC−CASといったカードをさしていれば、デジタルです。(ただ、ごく最近は内蔵なんですっけ?)

書込番号:4389746

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめ☆さん
クチコミ投稿数:44件

2005/08/31 19:49(1年以上前)

デジタルのプランだから大丈夫ですね♪
それより…液晶テレビにはかなわないと思いますが、D端子で接続することでアナログ放送よりも鮮明な映像を楽しむことは可能なんですか?

書込番号:4389981

ナイスクチコミ!0


yukkatoさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:11件

2005/09/02 19:34(1年以上前)

このディスプレイは、液晶テレビと考えてもいいんじゃないでしょうか。
東芝のFACEシリーズよりはきれいだと思います。

書込番号:4394812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/04 09:42(1年以上前)

「地上デジタル放送はケーブルテレビで!」
が参考になるかも

>【伝送方式】

ア トランスモジュレーション方式(受信した電波をケーブルテレビに適した変調方式に変換して伝送する方式)ケーブルテレビ専用のデジタル放送対応のSTB(セットトップボックス)をテレビに接続して視聴することになります。STBを据え付けることにより現在ご使用中のテレビでの受信が可能です。この方式ではSTB1台でケーブルテレビが伝送しているBSデジタル放送、CSデジタル放送なども受信が可能です。



イ パススルー方式(受信した電波を変調方式を変えずに伝送する方式)地上デジタルテレビ放送が使用するUHF帯の電波を放送の周波数のままでケーブルに再送信する「同一周波数パススルー方式」と、放送の周波数とは異なる周波数(VHF/MID/SHB/UHF)に変換して再送信する「周波数変換パススルー方式」があります。

· 同一周波数パススルー方式:市販の地上デジタル放送対応テレビ又は外付けの地上デジタル放送対応チューナを接続することで視聴することが可能です。

· 周波数変換パススルー方式:変換後の周波数がUHF帯以外の帯域の場合は、UHF帯以外の帯域まで受信範囲が拡大されている地上デジタル放送対応テレビ又は外付けの地上デジタル放送対応チューナが必要です。



ケーブルテレビ局がどの伝送方式に対応しているかは、ケーブルテレビ局の一覧をご覧の上、ケーブルテレビ局にお問い合わせください。

http://www.catv-jcta.jp/digital_list/top.htm

書込番号:4399286

ナイスクチコミ!0


yukkatoさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:11件

2005/09/06 14:14(1年以上前)

国がケーブル局にパススルー化を指導しているので、アナログ放送がなくなる2011年(でしたっけ)までにはどこもパススルーになると思います。
局によって取り組む姿勢が違い、ウチはダメダメの小田急なので遅そうです。
ただ、パススルー化によってテレビやDVDレコーダー側のチューナーでの直接受信ができるようになるので、逆にSTBでの受信をやめられてしまうと、地デジのチューナー内蔵でないこの商品では外付けチューナーを加えるなどしなければ見られなくなりますね。
個人的には、そのころまで使えれば十分かなという気はしますし、あるいは、きっと普通に安く売られるようになっているであろう地デジチューナー内蔵のDVD(次世代?)レコーダーをつなげば、この液晶も使い続けていけるでしょう。
トランスモジュレーションがパススルーとどう画質に違いが出るかはよく知らないのですが、アナログ変換して再送信されたもののようにアナログ並ではなく、高画質で見られますよ。

書込番号:4405214

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめ☆さん
クチコミ投稿数:44件

2005/09/06 16:41(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます☆次の土日に近くのヤマダとコジマの値段を見比べて買おうと思います♪

書込番号:4405430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これは買いですか?

2005/08/10 14:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32J

クチコミ投稿数:2件

13年使っていたテレビが時々ブツッと電源が切れたりするので、それなら今流行のAVパソコン一体のテレビかなと、ヤマダ電機に行ってみました。色々みたのですがこの機種が見た目も画質もトータルで一番いいかなっと思いました。それで、値引き交渉したところ255,000円(ブロードバンド加入なし。有りだとさらに30,000円引き)の見積もりをもらいました。ただし、12日までの特価なので…とのことで、どうしようか悩んでおります。

書込番号:4338794

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2005/08/13 16:44(1年以上前)

テレビはテレビ、パソコンはパソコン。
個別にあった方が便利。
もう一台パソコンがあるのなら、TV機能付きパソコンも悪くはない。
で、TVを観るためにTV機能付きパソコンの出費を認められるかは個々人の価値観の問題。

書込番号:4345474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/15 19:41(1年以上前)

>きこりさん
アドバイスありがとうございます
えー、結論から言いますと、テレビが結局駄目になったので買ってしまいました。
確かにPCとテレビは個別にあるほうが便利といえば便利ですね。
ただ、PCとしての動画編集とか、その他もろもろの使い道を考えると
こっちのほうが多くのことをできると思ってこっちに決めました。
今、色々設定やら録画の方法やらと格闘中なので新しい発見などあり次第
またこちらで報告させてもらいます!

(しかし、キーボードだけは他にも書いてあったとおり使いづらい…)

書込番号:4350058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャープAQUOS(PC付)について

2005/08/02 05:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32J

スレ主 )さん
クチコミ投稿数:55件

今使っているブラウン管テレビ(1988年東芝製25SISV)の音が出なくなってしまったので、シャープの液晶テレビ購入を検討していた。テレビ売り場からたまたまパソコン売り場を通ったら、パソコン売り場にも液晶テレビアクオスが置いてあるではないか。値段も28万円で液晶テレビと変わらない。パソコンが付いているので買い得だと思って衝動買いした。デジタルハイビジョンチューナーが付いていないが家はCATVなので問題なし。
パソコンのスペックは激安PC程度。32型テレビでEXCELやWORDやウェブをやるわけじゃなし、家にはもっと高性能なPCがあるので、PCはオマケとして使っている。パソコンは画像管理やスライドショウ程度しか使わないので性能的な不満はあまりない。

書込番号:4321236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイヴィジョンの録画は可能?

2005/07/29 05:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32J

スレ主 mozart0488さん
クチコミ投稿数:6件

32JとディジタルチューナーTU−HD100の組み合わせでハードディスクにハイヴィジョンの録画は可能でしょうか?
チューナーの取説にはIリンク接続で可能とありますが。

書込番号:4312151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウス PC-TX32J」のクチコミ掲示板に
メビウス PC-TX32Jを新規書き込みメビウス PC-TX32Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウス PC-TX32J
シャープ

メビウス PC-TX32J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月24日

メビウス PC-TX32Jをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング