
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2006年8月5日 02:21 |
![]() |
2 | 0 | 2006年6月5日 23:22 |
![]() |
13 | 5 | 2006年5月13日 23:49 |
![]() |
6 | 2 | 2006年3月27日 17:44 |
![]() |
10 | 4 | 2006年3月24日 18:02 |
![]() |
5 | 4 | 2006年2月28日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32K
どちらを購入しようか迷っています。
仕様上で大きく異なっているのは
@デジタルTVチューナー
ALANの接続速度
の2点のように思うのですが
それ以外に実際に使ってみた上で、これは必要だと感じる機能などがあれば
教えていただけませんでしょうか?
2点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32K
モニター部の背面にネジ穴が結構あります。転倒防止用のネジをつけるのだと思いますが、どこにも説明が書いてませんし、はめるネジも付いていません。
このネジの大きさはどのサイズなのでしょうか。
サポートに登録するまで時間がかかりそうで、早く対処をしたいのですが、もし知っている方がいましたら教えてください。
2点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32K
TX32Kを購入しましたが、画面が大きすぎてパソコンとして使いずらく困っています。
近づくと首が疲れ、離れると良く見えない。
他のユーザーの方は、どうでしょうか。
そこで、他のモニターを接続して使おうと秋葉原へ出向いて店員さんに聞いたところ、
デジタル接続は、相性が非常に難しく正常に映るか保証できない。
正常に映らないときは、自己責任で返品も出来ないと言われました。
購入を検討したモニターは、AcerのAL1722で、入力端子もDVI−D24ピンで規格的には問題ないと思います。
どなたか別のモニターを接続した方いらっしゃいますか。
または、PCとモニターの相性について詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
宜しくお願いします。
3点

逆の事例なので参考にならないかもしれませんが、会社の会議室にあるPC-TX100Kは富士通ゼネラル製のP63X6A30514と言うプラズマディスプレイに接続しています。ただしDVIをVGAに変換してます。
以前CEATECでPC-TX32KがDLNAのブースにあって使いやすそうだったので、導入を決めたのですが、その時のモニタはシャープ製の19インチ液晶パソコンモニタBL-191Aという機種でした。
それなので、PC本体が出せる解像度(1,360×768ドット、1,280×768ドット、1,024×768ドット、800×600)に対応して、DVI-D24Pに対応したモニタなら普通に映るはずですが・・・
心配なら、シャープの液晶モニタを選べば、相性とかの言い訳はしないと思います。お問い合わせ窓口から各地区のサービス窓口をしらべ、そちらに聞いてみてはいかがでしょう?
http://www.sharp.co.jp/support/lcd-dsp/index.html
書込番号:5071451
2点

Kei114さん、アドバイス有り難うございました。
本日、秋葉原のお店にパソコンを持ち込み接続テストさせてもらいました。
AcerのAL1722ですが、正常に映りましたので購入してきました。
パソコンの表示はワイド画面ですが、モニターは通常画面のため上下3cm程度表示されません。
しかしメールその他の確認や文字入力には支障有りませんので、これで我慢するつもりです。
お手数をおかけしました。
ご親切に有り難うございました。
書込番号:5075113
2点

>パソコンの表示はワイド画面ですが、モニターは通常画面のため上下3cm程度表示されません
よく我慢できますね
解像度 が標準の1366x768のままなんでしょう
SXGA(1280 ×1024」に変更できるはずです
Silver jack
書込番号:5075206
2点

Silver Jackさん、アドバイス有り難うございました。
返信した後、解像度を変えてみてOKでした。
ちなみに 1280×768 になっていました。
モニターについては、分配器で専用モニターと切り替えて使おうと思っています。
分配器との相性も有るとかで、心配ですが。
サンワサプライのVGA−DV2を考えています。
購入後、結果をお知らせしたいと思っています。
宜しくお願いします。
書込番号:5075614
2点

VGA-DV2ですか、26500円ですか、絶句
内部にPCIスロットがあるなら、他の選択も出来るんですがこのタイプは無理そうですね
書込番号:5076474
2点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32K
ここの書き込みを参考にさせて頂いき東京の友人に新幹線で郡山のヨドバシまで行ってもらって購入してもらいました。配送エリア外で配送料が有料なのと友人の交通費などを差し引いてもかなり安く買うことができました。書き込みのとおり店頭にも驚きの価格209800円!って書いてありさらにポイント還元13%だったので実質182526円で購入できました。ほんとにあり得ない価格です
2点

購入できてよかったですね!!
誰もが信じられない値段でしょうが、信じてもらえてよかった!!
わざわざ東京からでしたか?お疲れ様でした。
ネットでの価格より10万安けりゃ・・・・ね!
ところで使用の感想よかったら教えてください!
書込番号:4925658
2点

どたばたしててようやくセッティングしたのですがなかなかよい感じですよ。リモコン1つでテレビもパソコンのチューナーも同じように操作できるのはほかにはない利点ですね。ただPCのファンの音が少し気になるのとテレビで地デジみてからPCに録画したアナログの番組を見るとがっかりするくらい画像がわるいです。PCにも地デジ積んでるTX100の方が良かったかなぁと思っていますが激安で購入できたのでまぁ我慢だと思います。
書込番号:4949988
2点



デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32K
ロールプレイングゲームなんかが好きで、オンラインゲームをやってみようと思ってるんですが・・・
このパソコンでファイナルファンタジーとかできるんでしょうか?
また、可能だとしても、動作に問題あるとかはあるのでしょうか?
分かる方教えて下さい。
2点

ゲーム機用につかうグラフィックスとは違って非力ですから、
ゲームが用途にあるなら別な機種にしたほうが良いでしょう。
動く、動かないで言えば動くゲームもあります。
ただ相当軽いものしか無理でしょう。
書込番号:4938390
2点

※PC-TX32K 仕様表 (チップセット参照)インテル 915GV
http://www.sharp.co.jp/mebius/products/pctx100k/p7.html
※スクウェア・エニックス、WIN「ファイナルファンタジーXI」
Intel 915G Expressの内蔵グラフィックスコントローラ(GMA 900)に対応
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040917/ffxi.htm
※インテル プレスリリース
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2004/040917.htm
※ベンチマークソフトで動作確認
http://www.playonline.com/ff11/beginners/win/07.html
書込番号:4938606
2点

このPCでオンラインゲームをやるのは厳しいかと思います。前の方も言っていましたが、動くゲームもあるでしょうが、ゲームの推奨環境は時間と共に上がる一方ですので、いずれこのPCでゲームを行うのは大分厳しくなるでしょう。
現在の3Dメインのオンラインゲームはグラフィックボードを別途購入してプレイするのが主流になっています。この際、デスクトップであればPCI-ExpressもしくはAGPという拡張スロットに差し込むのですが、このPCの拡張スロットはそれがなく、普通のカードバスのスロットしかありません。つまり、ずっとIntel915のチップセットのグラフィック機能で対応していくしかないわけです。デザイン、TV、ビデオ機能は現在最高のものを積んでいますが、その分、他の用途の拡張性を犠牲にしている機種とも言えるかもしれません。ゲームをメインでやるようでしたら、特にPCI-Expressポートを積んだPCを購入することをオススメします。
書込番号:4938918
2点




デスクトップパソコン > シャープ > メビウス PC-TX32K
広告価格 209800 ブロードバンド同時加入で 189800です
広告掲載は誤植とのことでしたが、来店されたお客様にはこのお値段で・・・とのことで購入しました。
いかがですか?デジタル放送は録画できませんが見るだけはできるしDVD観賞用にと思い、パソコンも古かったので・・この値段ならあきらめもつくし・・・
3月5日までこの値段とか
福島の郡山ですが・・・新幹線料金を払ってもお買い得では???
1点

本当ですよ!この価格間違いありませんよ!
ヨドバシカメラ郡山店です!とにかく安いですよね!
電話で確認して来店して購入しましたから
その前にヤマダ電機とかコジマ電気とかにチラシを持ち込み価格確認しましたが、わが社ではこの値段では太刀打ちできませんとの事でした
書込番号:4863754
1点

それはお買い得ですね ブロードバンド同時加入はどこのプロバイダーでしょうか?
書込番号:4868378
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





