インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M) のクチコミ掲示板

2006年 5月下旬 発売

インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core Duo T2300 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 945GM インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の価格比較
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のスペック・仕様
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のレビュー
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のクチコミ
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の画像・動画
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のピックアップリスト
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のオークション

インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の価格比較
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のスペック・仕様
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のレビュー
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のクチコミ
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の画像・動画
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のピックアップリスト
  • インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M) のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)」のクチコミ掲示板に
インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)を新規書き込みインターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スカパーの録画

2006/12/24 22:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

スレ主 TOBOOさん
クチコミ投稿数:7件

3週間ほど前に購入しました。

テレビ録画に使うというより、外部からのアナログ映像をMPEG2にしてDVDに記録したりMPEG4にする事が一番の目的で、そこは問題なく出来て満足しています。

購入と同時にスカパー(110ではないです)に加入してみたのですが、これが失敗?

テレビ部分に直接繋げれば勿論視聴可能ですが、パソコンの入力は録画はおろか視聴すら出来ません。(StationTV G2)

一度は録画できると聞いて加入したんですけど・・これでは意味がありませんでした。

同じ悩みをお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか。また、これを解決できるお知恵をお持ちの方いらっしゃいませんか?

書込番号:5799757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/25 22:15(1年以上前)

おそらくスカパー!チューナーの仕様でコピーワンスになっているのでしょう。

仕様に気になる一文がありますね、注42に「付属ソフトの「Pixela StationTV G2」は著作権保護機能として、コピー防止信号(マクロビジョン方式、CGMS-A方式)に対応しております。録画禁止および録画1回可能な映像は正しく表示されず、再生、録画できません。」と載ってます。

http://www.sharp.co.jp/i-aquos/products/ax100m/sub4.html

対応しているのに再生・録画できないんですね。
対応しているのならコピーワンスになったとしても再生・録画できるようにすればいいのに。
昔の未対応のキャプチャでは録画出来る製品もあるようですが。

現状ではスカパー!チューナーをコピーワンスにならないと言われている、SONYのSP5辺りに交換するのが早そうです。
今出荷されている機種が、仕様変更等の理由でコピーワンスになる可能性もありますが。
裏技も無いわけではありません、家電カテゴリのクチコミを眺めているとヒントが見つかると思います。

書込番号:5803352

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOBOOさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/29 14:09(1年以上前)

口耳の学さん、情報ありがとうございました。

「SONYのSP5」というのはテレビ視聴&録画可能なソフトなんでしょうか・・StationTV G2以外のソフトを使えばで解決できる可能性があるんですね。調査してみます。

書込番号:5817361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/29 18:08(1年以上前)

>「SONYのSP5」というのはテレビ視聴&録画可能なソフトなんでしょうか

いえ、ソフトではなくスカパー!チューナーです。
情報不足でしたね、申し訳ない。
最近販売されているチューナーはコピーワンス信号を附加して出力するそうですが、DST-SP5はコピー信号を出さないそうです。

私は旧機種のDST-SP1を使ってますが、コピーワンスにはならないです。
よくHUMAXのチューナーはコピーワンスになってしまうという情報を見かけますね。

書込番号:5818062

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOBOOさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/29 23:41(1年以上前)

なるほど、ではチューナーを変えれば解決する可能性が高いということですね。

新品の必要もないのでヤフオクでウォッチしてみました。ICカードが付いているもの、付いていないものが出ていますが、今使っているチューナーに挿入されているICカードを挿せば良いですよね。

他に良い方法も見当たらないので、試してみようと思います。

書込番号:5819274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/30 07:22(1年以上前)

>今使っているチューナーに挿入されているICカードを挿せば良いですよね

一応カスタマーセンターで手続きすることになってますが、挿し換えるだけでも受信できるみたいです。

http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?site=sptv&lang=ja&tid=11212&event=FE0006

書込番号:5820079

ナイスクチコミ!0


ねじ2さん
クチコミ投稿数:4件 インターネットAQOUS奮闘記 

2007/01/19 15:42(1年以上前)

TOBOOさん、口耳の学さん、横レスすんません。
よろしくお願いします。

>テレビ部分に直接繋げれば勿論視聴可能ですが、パソコンの入力は録画はおろか視聴すら出来ません。(StationTV G2)

私も同様です。(私の場合はBaycomTVDigitalですが)
ショップチャンネルなどの無料放送は見れるのですが、録画禁止はともかく録画1回可能な番組まで駄目で、色々情報を探してここにたどり着きました。

StationTV G2のマニュアルに『著作権保護機能として、コピー防止信号(マクロビジョン方式、CGMS-A方式)に対応しております。』と書いてあるのを見つけこの関係らしいとは思ってたのですが。

口耳の学さんの情報の、シャープの仕様書の注42は気が付きませんでした。
これってStationTV G2の問題なのでしょうかね?
ソフトで解決できる問題ならいいけど、やっぱしハード的な問題かな?

取り敢えずシャープに問い合わせてみます。

今後もいろいろ教えて下さい。

書込番号:5899387

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOBOOさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/28 23:02(1年以上前)

ねじ2さん、こんばんわ

ヤフオクでソニー「DST-SP1」「DST-SP5」をゲットしようと
狙っていました。「DST-SP5」は中古で7000円弱、「DST-SP1」
が4000円強という感じです。

本日「DST-SP1」を3200円で落札しました。この結果スカパー
がパソコン上で視聴&録画できるか数日後にお伝えできると
思います。

チューナーの問題ならこれで解決ですが、これで無理となると
パソコンハードそのものの問題か、ソフトの問題となりますね。

また報告します!

書込番号:5935039

ナイスクチコミ!0


ねじ2さん
クチコミ投稿数:4件 インターネットAQOUS奮闘記 

2007/01/30 18:06(1年以上前)

うちのブログに書いたけれど、STBのコンポジット出力にはコピー防止信号(マクロビジョン方式、CGMS-A方式)が乗っかっているみたいです。
またベイコムの場合はBSデジ、地デジはパススルーで送信しているが、独自の放送はパススルーではなくスクランブルが掛かってます。(でないと契約しなくてもCSチューナー買ってくれば、視聴できてしまいます。)

(以上は半分想像で専門用語も自信ありませんが・・・)

で、オイラの場合は『あらゆる映像信号をより美しく録る』器械を購入しました。日本橋で1万円弱。
接続は、STBコンポジット出力の映像(黄RCAジャック)→『美しく撮る器械』→PCコンポジット入力と簡単。

美しい映像かどうかはわかりませんが、視聴・録画できるようになりました。
(著作権侵害の問題は、個人使用している場合は問題ないと思います。)

書込番号:5941554

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOBOOさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/31 00:48(1年以上前)

なるほど!

CATVとCSの違いはあれ、同じことが行われているんですね。
⇒STBが付加しているコピーガード信号
⇒私のスカパーチューナーが付加しているコピーガード信号

私の場合はチューナーそのものを変えることで解決できるかもしれません。間もなく答えが出ます。それでも駄目な場合は、ねじ2さんと同じハードを購入してみます。

書込番号:5943512

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOBOOさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/31 23:52(1年以上前)

ねじ2さん

本日、ソニーのチューナーが届き、無事StationTVで視聴&録画できました。色々教えていただきありがとうございました!!

書込番号:5947207

ナイスクチコミ!0


ねじ2さん
クチコミ投稿数:4件 インターネットAQOUS奮闘記 

2007/02/01 11:01(1年以上前)

よかったですね。こちらこそ勉強になりました。

そっかスカパーは市販のチューナーが使えるのですね。

ベイコムでは、STBは指定のもの(パイオニアBD−V370L)で、買い取りはなくレンタルのみです。
このSTBはハイビジョン録画が出来なくて、オマケにコピーワンス放送にもコピーガード信号が付く。

なんか詐欺にあったような気がします。ホント。

書込番号:5948280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

テレビ部について

2006/11/03 19:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

スレ主 2TOMjrさん
クチコミ投稿数:5件

パソコン部を起動せずに、テレビ部のみ起動して視聴することは可能なのでしょうか?
どうしようもない質問をしてしまい申し訳ありません。

書込番号:5599682

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/03 20:46(1年以上前)

通常の液晶テレビと同様にパソコンを起動しなくてもテレビ放送を視聴できます。

書込番号:5599882

ナイスクチコミ!0


スレ主 2TOMjrさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/04 00:23(1年以上前)

NY10451さん、親切に教えていただきありがとうございます。
現在使用しているPCがテレビのみの視聴ができないので不安でした。
こちらのサイトの方は皆さん親切に教えたいただける方ばかりで助かります。

書込番号:5600804

ナイスクチコミ!0


冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/05 22:28(1年以上前)

成り行きで質問させて頂きますが、予約録画は常時PC部の電源はどのような状態でしょうか?常時ON(起動状態)ですか?

書込番号:5607625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のオーナーインターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の満足度5

2006/11/09 22:22(1年以上前)

予約中は、パソコンをログインした状態でしたら、電源が入っていなくても、予約した時間が近づくと起動します。

書込番号:5620084

ナイスクチコミ!0


冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 22:49(1年以上前)

カスピーさんありがとうございます。

下の質問にも出来れば答えてください。

書込番号:5623444

ナイスクチコミ!0


冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/20 22:54(1年以上前)

ついに先週の土曜日に購入しました。
sofmapなんばザウルス店で購入しました。
32万円ぐらいでしたがKDDIメタルプラス加入で一万円引きでした。
他社カードだったのでポイントは21パーセントでした。
http://www.sofmap.com/tenpo/event/5400434.htm
リサイクル引き取り費用などを値引きして頂いたので、
実際いくららの値引きからか分かりません。
しかし、販売員の方の努力にここで買わないと悪いなと思い
決断しました。
配送日の12月3日が楽しみです。

書込番号:5659491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビとPC

2006/11/02 23:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

スレ主 冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件

当方液晶テレビとPCをダブルで新調したく検討の結果、この機種に

ねらいを定めています。

既にDV-ARW22を持っているので、親和性も良い同じメーカーで統一

しようと思っています。

ただ、この先、同じシャープを買い続けると言うモチベーションも

なく、当然、次々回買い換え時には3種が違うメーカーになると思い

ますが、このモニター(液晶テレビ)は他メーカーのPCとの相性は

如何でしょう?

メーカーサイトを見れば、保証はされてないようですが、実際に活

用している方がいれば、感想などを聞かせてください。

また、他にこんなものもあると言う意見をお持ちの方がいらっしゃ

れば、教えてください。とにかく情報待ってマース。

書込番号:5597360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件 インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のオーナーインターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の満足度5

2006/11/16 02:54(1年以上前)

参考にならない意見ですが、私自身は、将来の買い替えまで気にしないようにしてます。
他社との相性とかあるかもしれませんが、私はPCとモニターという考えで言えば問題ないと思います。

私自身の購入計画は、この機種ではなく、20万円程度の自作PC+37インチのフルハイビジョンの予定だったのですが、PC側のデジタルチューナーがネックになり、迷ってた矢先にこの機種と出会いました。
フルハイビジョンでは無いですが、文字とかで差を感じる程度ですし。
この機種のようなセット販売タイプ?は安心だし、非常にお買い得だと思います。機能面で気になる点もありますが、欲張っても仕方ないですからね。

書込番号:5642348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

性能は?

2006/10/26 16:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

当方、市販のAQUOS(LC-32BD1)を持っています。
最近、持っているノートパソコンの調子が悪く、かつ地デジチュー
ナー付きのHDDレコーダを持っていないためPC-AX100M(パソコン
部)のみの購入を考えています。
市販のAQUOSとPC-AX100Mを接続し使用しようと考えています
が、購入前に以下の点が気になっていますので、現在使用している
方の意見をお聞かせ頂けたら幸いです。
使用方法としては、メール・インターネットの他、HDDレコーダ
機能をと考えています。

1.PC-AX100MのCPU性能について
 HDDレコーダとしてタイマー予約をした際、ウイルスバスター
 のパターンファイルの更新等の負荷の重いタスクが動いても問題
 なく録画できるのでしょうか?(画質には、あまりこだわりはあ
 りません)
 また、ヤフーチャットとタイマー予約の録画の組み合わせも考え
 られるので気になっています。
 

2.地デジ視聴とインターネット
 過去のログにて、TVアナログ放送とインターネットは同時に行
 える(TVアナログ放送画面を小さくして)と書かれていました
 が、地デジ放送とインターネットも可能でしょうか?

パソコン部のみのクチコミがないため、こちらに書き込みました
が、よろしくお願い致します。

書込番号:5573405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件 インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)のオーナーインターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)の満足度5

2006/11/09 22:34(1年以上前)

1は、大丈夫ですよ。
2については、地デジはダメです。
Station TV G2というソフトがあって、アナログ放送を表示させることが出来ますが、地デジには対応しません。アナログ放送も音声は常時聞くことが出来ますが、映像を見ながら、ネットやソフトの操作は出来ません。

書込番号:5620154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/09 23:32(1年以上前)

>カズピー♪さん
返信、ありがとうございます。
なかなか返信がなかったので、実際に店頭に行き確認&店員さん
にも聞いてみました。
その結果、録画中にウイルスバスターのパターンファイル更新等
の重い処理が起動した場合、録画にコマ落ちが発生する可能性は
あるそうです。

2の地デジ視聴中の同時処理についても、確かにカズピー♪さん
のおっしゃる通りですね。
残念ながら画像を小さくする事ができません。
ただし、Station TV G2というソフトを起動してアナログ放送を見
ながら(画面をちいさくして)他のソフトやインターネットの操
作は可能です。

っというのも、実はもうPC-AX100Mを購入して使っていますw
質問を削除するか、自己レスしておけば良かったですね。
ご協力、ありがとうございました。

書込番号:5620437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル録画の画像につきまして

2006/10/15 21:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

クチコミ投稿数:1件

先日、購入後はじめてデジタル録画をしたのですが再生するとコマが止まることが多いです。こんな現象ってあるのでしょうか。

書込番号:5540522

ナイスクチコミ!0


返信する
好夫さん
クチコミ投稿数:43件

2006/10/18 10:15(1年以上前)

メーカーのホームページで仕様お確認しましたが.CPUにノート用(Core Duo1.6G)のCPUお使っているようです!デジタルお録画とありますが。地上波デジタルでしょうか?録画のモードは?デジタルはDVDの再生以上に負担がかかります.DVDはこまが落ちてませんか?落ちているようであれば.CPUが役不足です!録画のモードお落したり.DVDお再生してこまが落ちるようであれば.CPUが主なげいいんと思われますがメーカーや販売店に     こま落ちの要因お一度問い合わせてみたらいかがでしょうか?

書込番号:5547394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

別テレビへの接続について

2006/10/14 23:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

スレ主 yacklleさん
クチコミ投稿数:2件

このたびパソコンの購入を考えているのですが、我が家には3年程前に購入したプラズマテレビがあるので、本体だけ購入してしまおうと企んでおります。
そこで、候補としてあがったのがこのPC-AX100Mなのですが、まずこの機種は我が家のプラズマと繋ぐことができるのでしょうか。そして、繋げた時にハイビジョン鑑賞ができるのでしょうか。教えてください。
ちなみに我が家のプラズマはHITACHIのW37-PDH2100、外部入力端子はPC端子(RGB)、コンポーネント端子(D4)、i-LINK端子があります。
この機種のパンフにある『PC映像出力コネクタ』とつなげれるものはあるのか…

書込番号:5537965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/10/15 07:48(1年以上前)

DVI-Dみたいですね、繋げる方法がないわけではありませんが、やめた方が良いと思いますよ。

http://www.sharp.co.jp/i-aquos/products/ax100m/sub2.html

書込番号:5538701

ナイスクチコミ!0


スレ主 yacklleさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/19 23:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。他の機種を検討したいと思います。

書込番号:5552010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)」のクチコミ掲示板に
インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)を新規書き込みインターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)
シャープ

インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

インターネットAQUOS 32-Dタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX100M)をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング