インターネットAQUOS 32-Aタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50M)シャープ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 6 | 2007年1月21日 21:35 |
![]() |
2 | 0 | 2007年1月15日 12:46 |
![]() |
12 | 4 | 2006年12月13日 22:36 |
![]() |
2 | 0 | 2006年10月29日 17:40 |
![]() |
16 | 7 | 2006年9月25日 19:05 |
![]() |
4 | 2 | 2006年5月28日 08:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Aタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50M)
コジマ電気でインターネットAQUOSは全機種生産を完了しているため、在庫なし、入庫の予定もなしで価格交渉はできないとのことでした。
パソコンの新モデル発表のサイクルからするとそういうものなのでしょうか。
その後ヤマダ電機に行ったところ在庫のみの22万円、ポイント10%で販売していました。
アキバを含めてそれまで行ったショップの価格からあまりにもかけ離れていたので、「本体のみの価格でしょ?」と何度も念を押しました。
夢のような価格だったので即購入してしまいました。
近隣にK’Sデンキがあるので張り合っているのかと思いましたがK’Sは26万円が限界とのことでした。
結局何も言わないのに13%ポイントにしてくれたので5年保証も現金で払ってきました。
ヤマダ電機って廉価版のような売れるモデルを安く売っているイメージがあったのですが、やるときにはやるんですね!!
でも広告も打ってないから毎週通ってないとチャンスには巡り合えないかも知れません。
気軽に行ける距離のヤマダが2軒とも周辺道路が混み合う環境になってしまったため通いづらくなりました。(泣)
使った感じは大満足です。
2点

20−D、AX50でその値段ですか?
めちゃめちゃ値上がりし始めたんでしょうか?
近くのヤマダは一時期、交渉ナシで18万の15%までなりましたけど?
最近は寄ってないので分かりませんが・・・・
書込番号:5821117
2点

ここに書いてしまったばかりにすいません。
20−DはAX100Mです。AX50Mは20−Aになりますので安いのですよねー?
一瞬ドキッとしてしまいましたが。
書込番号:5821950
2点

地元の家電量販店で199800円で12月30日に購入しました。Flet's同時加入で3万円引きと言われたのですが、CATVに加入したばかりだったので、加入せずに購入しました。。。ずっとねらっていたのですが、なかなか20万円を切らなかったのですが半年待っていた会がありました。\(^o^)/ポイントも10%ついてとてもお得でした。。。
※購入後、PC起動したら初期設定画面中に接続のErrorになってしまい、接続確認して何度起動してもErrorになってしまいました。そのまま仕事で出張になってしまったので、帰ったら、サポートに電話しようと思います。。。
書込番号:5836420
2点

今日、や電気で、テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50Mを155000円で購入した、安い。
書込番号:5854108
2点

ななにさん
それどこで買ったんですか?
私もそれ買いたい!
今、真剣に購入考えてます。
と言うより必ず買います!
書込番号:5908235
2点



デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Aタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50M)
2、3日前に購入したのですが、DVDドライブにメディアを挿入するとDVDドライブから「ギシギシ」といった異音が聞こえます。(縦置きにしているせいなのか。。。横置きはためしてませんが)
同様の現象が発生した方いらっしゃいませんか?
新品と取り替えてもらったほうがいいのかなー。
2点



デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Aタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50M)
今月購入し使い始めた者です
使い始めて思ったのですが
PC-AX50Mはアナログチューナのみなので
地デジを見てるとアナログの悪い画像で
録画する気になれません
そこで思いついたのですが
後付で地デジチューナを買い足せば
PC-AX50M内のHDDで録画出来るのでしょうか
それとも
地デジチューナ付HDD買わないと駄目ですか?
3点

パソコン用の外付け、あるいは増設用の地デジチューナーというのは残念ながらまだ出てないんですよ
ユニデンや八木かマスプロからはテレビに接続して観るだけ専用の地デジチューナーは出ていますが、それをパソコンに接続することはできません
今のところ、ピクセラというメーカーがパソコン用地デジチューナーを作って有名パソコンメーカーに供給していますが、単体では販売されていません
地デジは高画質なので高い性能を要求しますし、それゆえどんなパソコンでもきちんと動作するか分からないので、ハードウエア的にもソフトウエア的にもものすごくハードルが高いアイテムなんです
書込番号:5749299
2点

♪ぱふっ♪さん 早速のご返答感謝します
簡単に考えてましたが、むずかしそうですね
買ってしまった今となっては
別の地デジチューナー付きの録画機器を
別途違うアンテナジャックに繋げて録画するしかないか
ありがとうございました
書込番号:5752949
3点

パソコン用の外付け・増設地デジチューナーはみんなが待ち焦がれている超売れ筋アイテムです。
ですから、当然開発は行われているでしょう。
それでも、転送速度や安定性の問題からUSBの外付けはかなり難しいと思います。
出てくるとすれば、まずはPCIやPCI-Express用の増設型でしょうね。
書込番号:5753578
2点

性能云々というよりも、これ(要は著作権管理の方法)が一番のハードルです。
http://www.b-cas.co.jp/
メーカーパソコンで動くのですから、ハードやソフトのハードルが高いなんてことはありません。
書込番号:5754582
2点



デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Aタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50M)
大阪在住です。
旧ノートパソコンがそろそろ限界なので、新しく購入を考えました。
今度はデスクトップパソコンを購入することになり、液晶のよさでこの機種を選びました。
某Y電機でBB割引込みで、205000で購入しました。
その前に梅田のYカメラに行きましたが、もう一軒見てから購入を決めようと思いました。
価格的にはかなり満足しています。
あさってに配達してもらいます。
2点



デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Aタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50M)
こんにちは。32-A (PC-AX50M)と 32-D (100M)とでは、パソコン部が違い、その分処理速度も違うと思うのですが、普段使いで32-aで困る事って何かあるのでしょうか?
2点

3Dゲームや、ビデオカメラで撮影した動画の編集以外ならば十分快適に使用できると思いますよ。
ただ、根本的なことになりますが、使用感からして、32型以上のテレビパソコンは、あくまでHDDレコーダつきのテレビだと考えた方がいいと思います。
で、パソコン機能はあくまでオマケ程度に考えた方が無難だと思います。オマケでパソコン機能がついているなら、この値段ならお得じゃーんと。
パソコン操作にはパソコン操作に適した大きさのモニタが必要だと思います。32型は普段使うパソコンモニタとしては、あまりにも大きすぎだと思います。
画面が大きい分表示される文字も大きくなりますが、画面が大きい分、離れて使用すると、よっぽど視力が良くない限り文字が霞んで見えづらいのではないかと思います。見えても、相当目が疲労するのではないかと思います。
書込番号:5434262
2点

32-A+PC-AX50Mを利用しています。
使った感覚ですが、映像編集・デジカメの画像整理には
いいのですが、ネットやワープロ等はつらいかも。
つらいというよりたぶん目を悪くします。
字は大きくできるのですが、自分が使った限りネットだけ
でした。
ただGyaoを見ると迫力あっていいですよ。
地デジレコーダーは、別に買った方がいいかもしれません。
後5年したら本当の地上デジレコーダーが安くなっている
はずなので、それまで50Mで過ごすってのもありだと思います。
書込番号:5436822
2点

この製品って、大型モニタつきパソコンの中だけで言えば、分離型である分だけマシな方だとは思うんですがね。
一体型だと故障したとき最悪ですから。
書込番号:5437727
2点

皆さんありがとうございました。
うちの場合は、パソコンで仕事をするというよりは、
映画や動画を見て楽しもうと思っているので 今のところは50でいいかな
と思っています。
また購入したらレポートしますね。ありがとうございました。
書込番号:5441492
2点

あくまでネットの文字は見づらいだろうなとは思いますが、
マルチメディア中心に、家族で楽しむためのセカンドマシンとしては、とってもいい一品だと思います。
その使い道だったら、AX50Mの性能でもおつりがくるぐらいだと思いますし。
書込番号:5442702
2点

一番の違いはPC-AX50Mですと、地上デジタルが録画できない点でしょうか。
テレビは地上デジタルチューナー搭載してますので、視聴はできるのですが、HD録画はできないとサイトのどこかに書いてありました。
AV出力端子で録画はできるか不明。ただし著作権保護の入った映像はテレビチューナー経由ではどちらも録画不可能だそうです。
書込番号:5443087
2点

届いてから1週間が経ちますが、毎晩、GYAOとかヤフー動画などなどにはまっていて、寝不足です。
私のライフスタイルには合っていたと思いますね。
ちなみに、知り合いから18万で新品を譲ってもらう形で購入しました。
書込番号:5477380
2点



デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS 32-Aタイプ (テレビ部 LD-32SP1 パソコン部 PC-AX50M)
PC-TX32KとAQUOS 32-Aタイプ でどっちを買おうか迷っています!
テレビとインターネットメインで使いたいので、操作性とかテレビの映りにあまり違いがなければ安いTX32Kを買いたいと思っていますが、みなさんならどっちを買いますか?お聞かせ下さい!
2点

将来地デジ対応DVDレコーダを購入するならHDMIがある方が良いし、リビングで使うなら静かなPCの方が良いって事でインターネットAQUOSに1票。
書込番号:5116198
1点

ありがとうございます!
音ですかー、あんまり気にしてませんでした。一度売り場に行って比べてみたいと思います。将来的にDVDレコーダーも買いたいと思っているので、参考になしました!
書込番号:5117518
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





