インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W のクチコミ掲示板

2007年11月下旬 発売

インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W

Celeron M 520や160GBのHDDを備えたリビングPC (ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron M 520 コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel 945GM インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wの価格比較
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのスペック・仕様
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのレビュー
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのクチコミ
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wの画像・動画
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのピックアップリスト
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのオークション

インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月下旬

  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wの価格比較
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのスペック・仕様
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのレビュー
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのクチコミ
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wの画像・動画
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのピックアップリスト
  • インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W

インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W」のクチコミ掲示板に
インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wを新規書き込みインターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

¥55,000!!!

2008/12/25 23:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W

クチコミ投稿数:11件 インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-WのオーナーインターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wの満足度5

Joshinアウトレットにて、クリスマス限定「¥56,000」で売ってました。
アウトレットなので、展示されてた品だとは思いますが、半額!?とは驚きです。

昨日見つけて、今日が最終日だったので行ったら、在庫は既に無く、店内に展示されていた1点のみでした。
ちょっと埃を被っていて汚れもあったので、¥1000だけ引いてもらい¥55,000で購入しました。
まだ封を開けてませんが、AQUOS自体は今週の土日に購入する予定なので、また使用結果をコメントします!

書込番号:8839473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/12/26 03:57(1年以上前)

PC性能としてはその価格で妥当じゃないかと、、、地デジ付がポイント高いくらいで、他は旧世代の内容。

OSがVISTAだからメモリは2GBくらいにしたがいいよ。1GBじゃ不足気味。

書込番号:8840227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-WのオーナーインターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wの満足度5

2008/12/27 01:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
そのへんは分かってて買ってますので大丈夫です^^
自分も自作PC好きのプログラマですので。

どうしてもPCスペックで補えない魅力が、地デジ以外にあるんですよ。
期待してるとこの要件を満たせてくれれば、かなり安い買い物だったと思います!

期待通りだったかどうかは、使用後レビューに“〆(^∇゜*)カキコ♪しますね。

書込番号:8844343

ナイスクチコミ!0


upup0814さん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/29 21:34(1年以上前)

11月に購入しましたが、一週間で故障!
現在シャープさん持ち帰りの上、年越し決定です。泣

保証の対応は迅速ですが、あまりに早い故障だったので、品質は疑いますね。
ちなみにネット接続が出来なくなりました。

購入後、大丈夫ですか?

書込番号:8857607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-WのオーナーインターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wの満足度5

2009/01/01 02:25(1年以上前)

upup0814さんスレありがとうございます!
故障の件、非常に残念ですね。。。
実はうちも、AQUOS購入後セットアップしてみたら、PC電源が入りませんでした(^^;

それで販売店に行ったら、新品に交換してくれました!
(他店舗で在庫品だったもので、展示等もしてない新品)

で、一昨日ようやくセットアップして使用できました。
メモリは標準1Gのままですが、普通にインターネットやDVD視聴も問題なく、
動作も意外と滑らかです。
基本的に、動画編集やゲームなどは他にメインPCがあるので必要無いので、
自分の使い方であれば1Gで十分かなと思います。

PCだけでなく、録画もワンタッチ、予約のテスト、あとは録画中のPC使用など、
基本的な使い方と検証が終わり、今のところは好調です。
スリープであれば起動も早く、いらいら感もありません。

ワイヤレスやリモコンの反応もいいですね。

マイナス面でいえば、たまにリモコンのタッチパネルがきかない時が
ありましたが、PCボタンを押すと認識しました。

それと、説明書にもあったのですが、たまに画面が映らない時があり、
リモコンでテレビの電源を入れなおすと映るという事が数回ありました。

その程度であれば支障はないし、自分の操作ミスなどもあるかもしれません
ので、いろいろ使い込んでいこうと思ってます!

ただしまだ3日目です。。。
upup0814さんのように1週間経ったらどうなるかは分かりません(><)



書込番号:8868926

ナイスクチコミ!0


upup0814さん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/03 08:01(1年以上前)

新しいPC(新品、展示品ではない)に交換してもらって、得したんじゃないですか?
テレビはAQUOSの何と接続されていますか?私は32インチのD10ですが、このシリーズですと2画面表示が出来ないんですよね。
買った後に気付きました!
また、私の場合テレビ兼用ですが、テレビは離れてみますので、その感覚でパソコンを操作すると細かくてとても目が疲れます。
そのあたりについては使用してみていかがですか?

書込番号:8877592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-WのオーナーインターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wの満足度5

2009/01/03 22:10(1年以上前)

自分はAQUOSの37EX5です。これも2画面表示はできないですよ^^
一応買う前に知ってました。

解像度は、離れても見れるようにある程度大きくしてます。今のところ疲れる感じはないですが、元々目が疲れない人ですので参考にならないかも。

そうそう、一昨日くらいにDVD見てたらブルースクリーンで落ちました;;
エラー見たらレジストリ関係のようだったので、OSが原因かと思いWindowsUpdateとSHARPのHPで公開されているアプリやその他ドライバ関係のアップデートを全て行い、念のため仮想メモリもDドライブに追加しておいたところ、再発しないようになりました。
また、WindowsUpdateの自動更新がデフォルトの夜中3時になっていましたが、自動再起動後に固まっていた事が続いたので、ダウンロードのみにしてインストールは手動にしておきました。
一時は「upup0814さんと同じ結果なのか!?」と焦りましたが、上記措置でかなり快適になっています。試してみて下さい。

ちなみに、フレッツスクウェアの動物の動画を子供に見せたりしてみましたが、画質もよく子供も喜んでました。スクリーンセーバーなどのスライドショー用画像の選定や、インターネットでの調べものも、テレビを皆で見て家族と相談しながら出来るのでよかったです。結構有意義に使ってます。PCだと使い方を限定されないので、とても楽しいです。使いこなしていきたいと思います!

書込番号:8880840

ナイスクチコミ!1


upup0814さん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/03 23:00(1年以上前)

WindowsUpdateの自動更新たしかに固まりますよね。汗
私の場合はなぜか朝起きたらセーフモード選択画面になってましたよ。苦笑
その二日後にネットが繋がらなくなり、確認したところ、、、
ネットワークマネージャがなくなっていました。
リカバリしても復元できず、シャープさんが取りにきた次第です。
37インチあれば、子供も大画面で喜びますね。
録画もらくらく出来るし子供にとってはいいかもしれませんね。
また何か情報がありましたら共有していきましょう。
よろしくお願いします。

書込番号:8881139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフマップにて…

2008/01/13 20:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > シャープ > インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W

クチコミ投稿数:4件

明日(1/14)までですが、この『PC-AX80V』にモニタ(液晶テレビ)『AQUOS LC-32D10』をセットで、¥239,800−だそうですよ〜。
そこに20%分のポイント(47,960ポイント)と下取り10%UP券、配送設置&5年補償も無料で付いて、さらに指定プロバイダ(フレッツ光)に加入すると50,000円引きとの事。
プロバイダとポイント分を差し引いた場合、¥141,840−ですので、お考えの方にはかなりチャンスかも?
ちなみに色も3色から選べるそうです。

書込番号:7242665

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/13 21:32(1年以上前)

 へっぽこ侍♪さん、こんにちは。

 パソコン部とモニタのセットでその値段だとかなり安く感じますね。
 必要な性能があると判断される方には良いかもしれません。

書込番号:7242922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/13 23:29(1年以上前)

こんばんは、カーディナルさん。

そうですね。
評価の分かれる機種だとは思いますが、TVもPCもとお考えの方には、悪くはないんじゃないかと思います。

ちなみに、知人がこちらの購入を検討中なので、この値段を基準に他店と幾つか交渉してみたんですが、流石にこの金額だと対抗は難しいそうです。
唯一、ビックカメラのみ親会社としての意地を見せて金額的には若干安い値段を提示してくれましたが、無料で補償は付けらないそうですので、トータルだと、やはりこちらがお得みたいです。

書込番号:7243613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/13 23:58(1年以上前)

 へっぽこ侍♪さん、こんにちは。

 パソコン部の仕様を見てメモリは増設しないといけないかな、
 それでも安いなと思ってふと注9)を見たところ、

>お客様によるメモリー増設はできません。有料増設サービスの詳細は、準備ができ次第イ
>ンターネットアクオスサポートページの機種別ページにて順次ご案内します。増設する場
>合は標準メモリーの取り外しが必要です。

 PC-AX80V/PC-AX30Vのメモリ増設について
 http://i-aquos.sharp.co.jp/menu/news/detail_top.shtml?did=121

>■増設料金 ・ 作業代:3,150円(税抜き価格3,000円)/台
>・出張費(20kmまで):2,310円(税抜き価格2,200円)/回 ※上記作業代は含みません。
> 20km以上は10km増えるごとに525円を加算させていただきます。
>※増設メモリの料金は含まれません。
> 増設メモリは販売店等でご購入いただきますようお願い致します。

 と書いてありました。
 これだとちょっと高くなるかもしれませんね。
 安心という点では良いのでしょうが。

書込番号:7243793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/14 08:27(1年以上前)

今パソコンを買おうと思ってるんですが価格が同じぐらいならNECのVALUSTAR W VW770/KGとどっちがお得ですか?

書込番号:7244764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/14 08:37(1年以上前)

おはようございます、カーディナルさん。

メモリの増設については見落としてました。
ご指摘ありがとうございます。

まさか自分で出来ないとは思ってもみませんでした…(笑)

初期状態でもデュアルチャネル対応なんで、そこそこ動くかとは思いますが、先を考えると、やはり増設は必要でしょうね。
ただ、デュアルだと自ずと1Gの2枚差しでの増設になるでしょうし、出張作業は確かに高くつきそうですので、その分の費用は考えておく必要がありそうです。
持ち込みならまだ安く上がるかな?

その点、早速、知人にも伝えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7244788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/14 09:06(1年以上前)

まんごですさん、おはようございます。

それは難しい質問ですね。

純粋にPCとしてなら、『VALUSTAR W VW770/KG』のほうがだいぶと性能は良いと思われますが、今回のこちらのセットの場合、『AQUOS LC-32D10』が32インチの液晶TVなんで、そこそこ大きい画面で手軽に映像も楽しみたいという方には悪くないとは思いますよ。
もともと別個なものなんで、例えPC部が壊れたとしても、モニタ自体をTVとして使えますしね。

書込番号:7244862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/01/18 21:35(1年以上前)

メモリーの件ですがAX30Vを年末格安購入できたので、今日UMAXとか言うメーカーのメモリー2GBを購入し交換しました。
私は素人ですが問題なく交換できましたよ。(1GB×2で\2700くらい。海外メーカー品は2000〜3000円くらいの間でした)
大阪日本橋に行ったのですが、PC2-4200と言うのは何処も在庫がなく、PC2-5300(AX120Vに純正搭載)を購入しましたが、HPに記載されてるように相性も問題なく無事動作しました。
ネジ3箇所を外してカバーをスライドさせればいいだけなので、何故メーカーが個人で交換できないと言及しているのかよくわかりませんが、普通のPCと全く同じでした。
それと交換するときに気がついたのですが、もともとPC2-5300(SAMSUNG)の512の2枚差しでした。量産品が当初仕様と変わってると言うことは、やはりPC2-4200は消えつつあるようですね。2GBの効果の程はよく分かりませんが自己満足しています。
(ただリビングの液晶レグザにてネットのみの使用としているので、恩恵が少ないかと・・・)
相性が気になるかたは、もともとついていたSAMSUNG製なら先ず安心じゃないでしょうか。
(自己責任でお願いします。1GB×2で3000円くらいで売ってました)



書込番号:8955080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W」のクチコミ掲示板に
インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wを新規書き込みインターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W
シャープ

インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月下旬

インターネットAQUOS パソコン部 PC-AX80V-Wをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング