
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年5月2日 09:02 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月23日 16:56 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月23日 20:42 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月22日 21:11 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月20日 18:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月19日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS21GBL5


前に風見鶏1さん、くにたんさん、JUNKBOYさんにアドバイスをして頂いた者です。その節は本当にありがとうございました。先日めでたくHS21GBL5を購入していろいろ遊んでいるんですけどClicktoDVDやムービーシェーカーなどで画像を取り込んでいると途中で応答がとれなくなり止まってしまいます。ファイルを取り込んでは1回づつ保存して対処してるんですけどこういうパソコンの使用ってことでは無いですよね?「何とか」で検索しろ!みたいなツッコミで結構ですのでレスを頂けたら幸いです。
0点

画像などが大きく、パソコンの処理が追いついていないということはありませんか?
書込番号:1529455
0点

ちょっと面倒かも知れませんが、購入して間がないのでしたら、1度リカバリーしてみると、
改善されるかも知れません。
自分はノートでですが、頻繁にフリーズするのでリカバリーを何度か行ったら、快調になりました。
(^^ゞ
書込番号:1529667
0点



2003/04/29 16:33(1年以上前)
て2くんさんはじめまして、アドバイスありがとうございます。
JUNKBOYさんまたまたアドバイスして頂きありがとうございます。
普通にデジタルビデオカメラから取り込んでいるだけなので画像はたぶん普通だと思うんですけどどうなんでしょう?難しいですね、、、
リカバリーはまだした事無いんですけど頑張ってリカバリーしてみます。
まだまだわからない事だらけなのでまた変な事を聞いてしまうと思いますけどこれからもよろしくお願いします。
書込番号:1533713
0点


2003/05/02 09:02(1年以上前)
いったいどうなんだろう???さん お久しぶりです
HS21GBL5買われたんですね、おめでとうございます。
同じ機種の仲間がふえてうれしいです。
ところでフリーズの件ですが、RZ51の掲示板の
書き込み番号[1382881]agfaさん 2003年 3月 11日 火曜日 17:16
ご紹介のパッチは関係ないかな?
私はClicktoDVDやムービーシェーカーなどは使ってないけど
このパッチあててからフリーズしなくなりました。
全然、見当はずれだったらごめんね。m(__)m
書込番号:1541875
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS21GBL5


夢屋の市さん、テッシ〜さん、返信いただきありがとうございます。
自分が前に使っていたパソコンのソフトなのだから、良いと思い込んでいました。技術的に出来るのかどうかという問題だけかと・・・
となってくると、新しくoffice xp professionalを買わないと駄目と言う事ですね。
前のパソコンを明日大型ゴミに出そうと思っていたのですが、しばらく置いておきます。ありがとうございました。
0点


2003/04/23 15:13(1年以上前)
お返事はスレ右隅の「返信」ボタンでしてね。
>新しくoffice xp professionalを買わないと駄目と言う事ですね。
今までお使いのパソコンからAccessをアンインストールして、新しい
パソコンにインストールするのであれば、著作権に抵触しないのでは
ないかと思いましたが・・・?
間違ってたらその辺詳しい方あとお願いします。m(--)m
書込番号:1515631
0点

Professionalを最初から、プリインストールされてくるPCありますからね。他のPCにインストールすることは無理になりますね。
2000などプリインストールされついてきたものをXP Proにアップグレードしたなら、前のライセンスをアップグレードして使うことになるので、前のライセンスのあるPCしかだめなので、他のPCにインストールすることはライセンス違反になりますね。
書込番号:1515805
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS21GBL5


先日HS21GBL5を購入しました。DVDやフォトアルバムなどで楽しんでいますが、ひとつ問題が発生しました。
よく調べれば良かったんですけど、accessが入っていないんですね。
子供が、学校の授業でaccessを使うらしく、困っています。
手持ちのwin95のaccessをインストールしても良いんでしょうか?
当方パソコンはド素人なので、教えてください。
0点


2003/04/23 14:02(1年以上前)

XPモデルはOFFICEソフトは最低でも97以降でないと使用できないし、2000以降じゃないと不具合が多いですね
新しく買った方が無難ですね。
(reo-310でした)
書込番号:1516429
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS21GBL5


こんにちは。先日この機種を購入しました。GIGA POCKET でテレビを見ようと付属のケーブルをつないだのですが、ノイズが多くきれいに映りません。NHKのみ見れる程度に映ります。解決法をご存知の方教えてください!早くテレビ見たいです!
0点


2003/04/22 19:28(1年以上前)
・まず、テレビに入る前の段階でのノイズの確認が必要です。
今テレビにつながっている線にノイズが乗っていないのならば
それを差し込んでみてください。
・私の家のパソコンも最初はひどい状態だったのですが、原因は
壁からでているテレビ用の線が悪さをしていました。
・線を損失の低いものに変えたりしているうちに画質がいきなり
よくなりました。
・とにかく、パソコン自体の問題なのか、線の問題なのかの判定を
つけた方がよいですよ。
書込番号:1513275
0点



2003/04/22 21:11(1年以上前)
JUNKBOYさん、コソバ ユイさんお返事ありがとうございます。
まずチャンネルの地域設定ですが行っております。
それでもノイズがあります。
次に線ですがこれもテレビでは正常に写っていたものを使用しております。明日早速損失の少ない線で試してみます。
書込番号:1513587
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS21GBL5


素人で申し訳ございませんが、教えてください!
giga pocketでTV録画をしたんですが、ClicktoDVDでCMカット、DVDへの
書き込みをしました。
DVDプレーヤーで再生させると音声が日本語と英語・・・。(音声切替)
ができませんでした。
主音声で録画しても・・・
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS21GBL5


giga pocketでテレビ録画した番組を見る場合、
早送りしたい時があるんですが……
付属のリモコンを使わないとできないのでしょうか?
それともツールバーで早送りをだせるのですか。
0点

スクロールバーを表示させてマウスでドラッグさせて同期化させるぐらいですね。
(^^ゞ
書込番号:1504869
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





