VAIO PCV-HS73BC7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865G VAIO PCV-HS73BC7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-HS73BC7の価格比較
  • VAIO PCV-HS73BC7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HS73BC7のレビュー
  • VAIO PCV-HS73BC7のクチコミ
  • VAIO PCV-HS73BC7の画像・動画
  • VAIO PCV-HS73BC7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HS73BC7のオークション

VAIO PCV-HS73BC7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-HS73BC7の価格比較
  • VAIO PCV-HS73BC7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HS73BC7のレビュー
  • VAIO PCV-HS73BC7のクチコミ
  • VAIO PCV-HS73BC7の画像・動画
  • VAIO PCV-HS73BC7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HS73BC7のオークション

VAIO PCV-HS73BC7 のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-HS73BC7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HS73BC7を新規書き込みVAIO PCV-HS73BC7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/01/13 20:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7

スレ主 ゴジ6969さん

私は、HS73BC5の購入を考えています。
しかし、このPCに関しての口コミが全くないので不安になりました・・。
なにか問題があるのでしょうか?
PCは、DTM中心に利用したいのですが、それならばこのPCがいいよ!っていうのがありましたら教えて下さい。PC購入ははじめてなので宜しくお願い致します。

書込番号:2341592

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/14 00:24(1年以上前)

不満もないんでしょう。
人気もないのかもしれないけど。

DTMのジャンルでどんなことをするのか。
何時でも何処ででも打ち込みがしたいのなら、ノートPCでしょうし。

書込番号:2342948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

C1Sとの接続について

2004/01/03 19:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7

スレ主 がんばれC1Sさん

私は、もともとVAIOのC1S(PCG-C1S)を使っておりました。
先日、VAIO PCV-HS73BC7を購入しました。
さっそく、iLinkでC1Sと本機を接続し、ファイルの共有を試みましたが、うまくいきませんでした。
C1SのSmaet ConnectをVer3.0にアップしてみましたが、やはりダメでした。
C1SのOSはWin98です。
C1Sとのファイル共有について、どなたか知っている人がおられましたら、教えてください。

書込番号:2301390

ナイスクチコミ!0


返信する
Rhinoさん

2004/01/04 01:56(1年以上前)

SmartConnectモニタできちんと接続できているか確認してみて。
VAIO/STDのモード設定はあっていますよね。
PCを再起動するとうまくいくことがあるよ。

書込番号:2302988

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんばれC1Sさん

2004/01/04 12:20(1年以上前)

CRYSTAL\さん、Rhinoさん、回答ありがとうございます。
いろいろと教えていただいたのですが、うまく接続できませんでした。
Rhinoさん、SmartConnectモニタを見てもC1Sしか認識していないようです。
VAIO/STDのモード設定は、STDにチェックしました。
PCを再起動も実施しましたがダメみたいです。
もう少し自分で情報を集めてみます。

書込番号:2304064

ナイスクチコミ!0


Rhinoさん

2004/01/04 18:59(1年以上前)

XP側で1394接続は有効になっていますか?IPアドレスの問題かな。
私はC1XF使ってますが、100BaseTXのLANよりは高速なのでSmartConnectはよく使います。
では、がんばってね。

書込番号:2305373

ナイスクチコミ!0


Rhinoさん

2004/01/04 19:20(1年以上前)

SmartConnectはNetBEUIだったかな。↑ちょっと忘れかけてるので無視してください。
でもSmartConnect V3.0が使えるのはWin98SE以降だったような・・・

書込番号:2305457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PCカードトラブル

2004/01/01 02:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7

スレ主 HINANOパパさん

今日、歳末売り尽くしセールにあやかって某ノ○マで「閉店までのラスト1時間PC全品さらに10%OFF!」という店内放送にそそられこのHS-73BC7を233,000円(税込み)+DVD-R 1枚付きで購入しました。

帰ってきてから友人にトラブルのある機種だよ、と言われこのサイトを確認しました。PCカードの読み取り不良なる不具合が頻発しているようですね?
そこで質問ですが、現在この不具合に対策されたモデルは出ているのでしょうか?また、そうであればロット番号の何番からが対策済み商品なのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

まだPCを起動していませんが、メーカーからの対策がなされていない様であればロット番号から検索してこのまま開ける前に交換もしくは対策修理に出そうと思っております。

書込番号:2293306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/01/01 06:35(1年以上前)

そういうのは、とりあえず、メーカーページを見ましょうね。
そこに乗ってない情報(ロット番号)なんて、出てきませんから… (^^;)

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS83/

うまく動作すると良いですね。

書込番号:2293529

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/01 12:20(1年以上前)

使用前の不具合なんているのかね
不具合なら対策が出来ているはず。

reo-310

書込番号:2293940

ナイスクチコミ!0


スレ主 HINANOパパさん

2004/01/01 21:38(1年以上前)

いであ〜さん、reo-310さん、早々の書き込みありがとうございます。
私は以前に某電機メーカーで働いていたので、SONYの対応の悪さを痛感しております。
私の経験では。通常メーカーは不具合品が発覚しても自社倉庫品は対応しても既に出荷済みの製品に対してはなかなか対応できないのが現状です。ましてやそれを公に好評するなんて事はそうそう無いでしょう。特に大名商売のSONYさんでは...。
だから現在も流通で出回っている機種でも不具合品の可能性が高いのではと思いこのサイトで質問させて頂きました。
もしかしたらごく最近購入されて不具合が出た方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?とりあえず私も通電して試してみる事に致します。
親切な書き込みありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:2295160

ナイスクチコミ!0


初書きですさん

2004/01/02 01:51(1年以上前)

もう 見てないかな・・・
10月25日に購入しましたが、不具合は今のとこありませんよ
PCカードはパナソニック製です

書込番号:2296063

ナイスクチコミ!0


初書きですさん

2004/01/02 02:04(1年以上前)

ちなみにパソコンの電源は入れたままで、挿入すると 正常な確認音がなります
メディアは同じパナ製です
他は試してません

書込番号:2296091

ナイスクチコミ!0


スレ主 HINANOパパさん

2004/01/04 01:05(1年以上前)

初書きです さん、わざわざ書き込みありがとうございます。自分も起動してやってみたんですが、今のところ不具合は見られませんでした。ちゃんとPCカード(FUJIFUILM製)を読み込んでくれました。どうやら初期不良なるものは現在流通している商品に関しては既に対策済みですかな?それとも私の購入品がたまたまラッキーだったのか...。
ともあれ、ご親切な書き込みありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:2302814

ナイスクチコミ!0


初書きですさん

2004/01/04 21:22(1年以上前)

どういたしまして^^ 
読んでくれてよかったです

書込番号:2305971

ナイスクチコミ!0


kappa77さん

2004/01/05 10:26(1年以上前)

私の場合は、きちんと認識してくれるカードと、ハングアップしてしまうカードがありました。いずれも、他のXP搭載機では問題ありませんでした。ですから、何種類か違うPCカードで試してみることをお薦めします。修理してもらってからはどのカードも問題なく認識してくれるようになりました。

書込番号:2307804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地方テレビ局について

2003/12/27 13:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7

スレ主 vaioレンジャーさん

ギガポケットで、地方局テレビを見ることは可能なのでしょうか?
当方埼玉在住で、自分の部屋にはテレビとPCがあって両方、同じ穴(壁についてるやつ)から回線をとっているのですが、テレビでは埼玉テレビや2CHが映るのですが、PCのギガポケットだと見れないんです。
これは設定などに問題があるのでしょうか?それともPCじゃ地方局は見れないのかなぁ?(でも、チャンネルに地方局のチャンネルがあるから見れるのかな?アンテナとか買わないといけないのかな・・・。)

書込番号:2276923

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/12/27 17:14(1年以上前)

ギガポケットは初めて起動するときに大抵視聴場所の地域設定をしますから、
設定を『埼玉』にしたら受信可能なチャンネルの設定は完了するはずです。
それか、手動でもチャンネルの設定ができますから、ヘルプを参照してみては?
(^^ゞ

書込番号:2277513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-ROM

2003/12/17 16:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7

スレ主 FAVORITEさん

一部のCD-ROMを読み込むと”CD-ROMドライブを認識できません”というエラーが発生します。ほかのパソコンで動作確認をしたところ正常に動作しました。どうしたらこのようなエラーが直るでしょうか?教えてください。

書込番号:2241028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらがよいでしょうか?

2003/12/16 20:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7

スレ主 たくたくたくたくさん

現在パソコンを買い換えようと思い、この機種と富士通のFMVC70E7とで迷ってます。この機種を買うのならメモリを512MBにして、外付けのDVD-RAMも一緒に購入しようと考えています。現在のパソコンではネットやワードくらいしか利用してませんが、新しいパソコンに変えたらDVD編集などもしてみたいと思ってます。
みなさんはどちらがいいと思われますか??ぜひアドバイスをください。よろしくお願いします。

書込番号:2238281

ナイスクチコミ!0


返信する
JINBEI_RURUさん

2003/12/17 11:45(1年以上前)

新しいパソコンにしたら色々やってみたいとのことですが、一例として3Dゲームをしないのであれば、どちらを選んでも大差はなさそうです。

ご存知かもしれませんが最近の3Dゲームは高度な描画能力を必要とすることが多く、それには相応のビデオカードが必要です。今回迷われている2機種にはこれを搭載する場所がありません。(正確に言えば搭載はまったく不可能ではありませんが今は省略します)

スリム型なので拡張性に関しては、かなり制限されます。
この掲示板でもよく見かけますが、ノート型や今回のようなスリム型パソコンを買われたあとで「3Dゲームができなーい・・・」と書き込まれている方がいらっしゃいます。

新しいパソコンを買っていろいろやりたい、やるかもしれないのなら、VAIO RZシリーズのような拡張性に優れたタワー型を選ばれた方がいいと思いますよ。

書込番号:2240391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-HS73BC7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HS73BC7を新規書き込みVAIO PCV-HS73BC7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-HS73BC7
SONY

VAIO PCV-HS73BC7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-HS73BC7をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング