
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月6日 23:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月6日 10:01 |
![]() |
0 | 9 | 2003年12月6日 23:27 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月10日 10:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月19日 15:55 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月29日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7

2003/12/06 23:54(1年以上前)
地上波デジタル放送をデジタルでそのまま見るためには、地上波デジタルチューナーとBキャスカードが必要です。
その二つを備えたパソコンが発売しているということは聞いたことが無いです。
アンテナも地上波デジタル放送の電波を流してる施設に向いてるUHFアンテナが必要です(首都圏の場合は東京タワー)。
専用のテレビで受信したものを、パソコンでアナログ入力する方法だと、アナログ放送を録画するのと同じで、意味ないですね。
書込番号:2203134
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7


この機種を検討してるのですが、PCカードドライブの不具合が気になります。今、買っても不具合があっても仕方ない前提で売られているんでしょうか?それとも、もう今は解決され店頭には正常なものが売られているんでしょうか?
0点


2003/11/25 10:24(1年以上前)
私は発売前に予約をして、発売後すぐに配送してもらいました。この掲示板でPCカードの不具合を知り、デジカメ画像を見るためのアダプターを試してみました。最初は全く認識してくれませんでした。でも実は、私がスマートメディア自体をアダプターに上下逆に差し込んでいたためでした(笑)。(上下逆でも挿入できたので)正常な方向でアダプターにメディアを差し込んだらすぐに認識してくれました。
それと、アダプターだけを差し込んでもマシンは認識しません。メディア(スマートメディアやメディアスティック)をアダプターに入れた状態でPCカードスロットに挿入すると問題なく認識しました。
私は一ヶ月くらい使用してますが、このパソコンに大変満足してますよ!
書込番号:2161676
0点

今この掲示板きて、初めてPCカードトラブルについて
知りました。
実は、私もスマートメディアをPCカードアダブタを使って
使用したのですが、うんともすんとも認識してくれなくて。
アダブタ2種類ぐらい試しても駄目だったんですが、
そのせいなのかしら?
購入は発売後すぐでした・・・・。
PCカードアダプタに関しては、他のノートパソコンに入れて
認識するのを確認後、再びバイオに入れたら、
何故だか認識する様になっちゃったんです(汗)
あんなに何度も試して駄目だったので、不可解でしたが
ま、読めたからいいやって思ってました。
でも根本的な問題があるのなら、すごく不安です(涙)
書込番号:2180902
0点


2003/12/06 10:01(1年以上前)
初心者のような者なので、教えていただきたいのですが...。
この機種を買って早速皆さんの情報からPCカードとメモリーカードを試してみましたが、心配の通り読み込んでくれません。辛うじてメモリースティックの方は、入れた時にPictureGearを呼び出してくれるものの、写真を取り込むことは出来ません。デバイスを見てみると!マークがついています。PCカードのほうは、何の反応もしてくれません。試しに前のノートで確かめるとちゃんと写真を取り込んでくれました。これっておかしいですよね? それとも私の操作がおかしいのでしょうか? どなたか教えていただけますか?
もし駄目だとしたら、まだこういうマシンが出回っているのでしょうか? 交換してもらうにしてもすごい労力ですよね? 梱包の順番なんてわからなくなってしまいました。 SONYが好きだったにショックです。
書込番号:2200524
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7



かなりとり間違えていると思います。
865Gに333が推奨ではなく
この機種の標準メモリーが333なので
追加メモリーも333ってことでしょう。
400つけても問題ないです。
マージンがある分には問題ないから。
むしろスペック的には安定する可能性が高いでしょうね。
ただ純正採用されている333
と
そこらの400
どっちがいいのかは、何とも言えないと思います。
書込番号:2125036
0点

上のメモリを付けても下位互換になるからPC2700どまりだね
標準のPC2700を外してPC3200にするほうがいいよ。
reo-310
書込番号:2125131
0点



2003/11/14 16:30(1年以上前)
yu-ki2さん、reo-310さんありがとうございました。でわ、8500円で売られてたノーブランドの512MB(PC3200、DDR400)を二つ買ってきてデュアルで使用してみます。256MB(PC2700、DDR333)×2のデュアルより快適ってことですね?
書込番号:2125337
0点

バルクを買うならサムスンがいいかな
JEDEC準拠品のDDRメモリなら問題はおきないと思うけど。
書込番号:2125444
0点



2003/11/14 18:13(1年以上前)
JEDECメジャーチップと書いてありました。いろいろ勉強になります。やっぱメモリ512×2にすると動画編集関係とか快適ですかねぇ?まだ使い始めなんですけど、どうもギガポケが使いにくいのが・・・
書込番号:2125575
0点

自分ではi865GマザーにPC3200-512x2枚で再エンコードに
使ってますけど、タスクマネージャ見ても300MB以上メモリ使うことは無いですね。
自己満足で積んでるだけなので、勿体ない訳でもいが(笑)
書込番号:2126025
0点

使い方によるだろうね
おいらの使い方だと
ネットを30面あけて、メールソフトアウトルック、MP3ソフトのミュージックマッチ、画像管理ソフトViX、PDFファイルを見るアドビリーダー、ホームページ製作ソフトホームページミックス、画像ダウンロードREGetを起動しているだけで450MBを消費している
ダウンロードソフトが起動していると500MBは常時越えているね
おいらは768MBだけどメモリは多い分にはそれだけ処理できる仕事が多く出来るからいいと思うよ。
書込番号:2126133
0点

>やっぱメモリ512×2にすると動画編集関係とか快適ですかねぇ?
今現在多くのスワップが出てるなら、速度低下を防げます。
が、今たいしたスワップが出てないのなら、快適とは言い難い。
書込番号:2126552
0点


2003/12/06 23:27(1年以上前)
メモリの話が出ているので私も参加させてください。
私も最近この機種を購入して、メモリを512M*2にしたのですが、
(ちなみにメモリはバルクを買う勇気がなく、普通にメーカ推奨のものを買いました(高。。。))
皆さんもともと入っていた256Mのメモリはどうされましたか?
売っても大した額にはならないという話を聞いているので今は家で放置されている状態です。
宜しければアドバイスをお願いいたします。
書込番号:2203001
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7
こんにちわ。田舎の父がPCV-HS73BC7を購入したいと言っているので、
調査しています。
こちらの書き込みを拝見したところ、PCカード絡みで不具合が出ている
ようなのですが、その後どうなったか、どなたかご存じですか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
0点


2003/11/06 22:22(1年以上前)
今日は、私も9月30日に『PCV-HSBC7』をヨドバシカメラで購入して、同様にPCカードがらみのトラブルに巻き込まれました。
ソニーにさんざん文句を言って、無償で修理してもらいました。
(10日くらいかかりました)
同様の不具合が多数でているらしく、ソニーの修理センターは大繁盛!?らしいです。
多分、店頭で販売されている製品については回収修理等していないので、購入する際に販売店に言った方がいいと思います。
ちなみに原因はメーカーが言うには、マザーボードらしいです。
ソニーのオペレーターは、すごく高飛車な人が対応することがあるので、気をつけて下さい。
書込番号:2100053
0点

なるほど、相性問題というより、ハードの不具合なのですね。
父にはその辺を注意するように伝えます。
情報のご提供、ありがとうございました。とても助かりました。
書込番号:2100482
0点


2003/11/09 17:54(1年以上前)
どのPCカードを使ってもだめなので初期不良として販売店に相談したところ 直ぐに引き取ってくれ 他社製品に交換してくれました??? デジカメの映像が取り込めないPCってあり?
書込番号:2109287
0点

他社製品へ交換という対応は、普通しませんよね。驚きです。
相当根深い問題のようですね。
情報ありがとうございます。大変助かりました。
書込番号:2111796
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7


すみませんが、どなたかポイント還元も考慮に入れて、安く手に入りそうな情報をおしえていただきたいのですが。 ヨドバシで241,800円10%還元、同時にADSLに入れば20000円分の買い物を他にできると言われましたが、もっといい情報をご存知の方、どうぞ教えて下さい。 場所は23区の東部地域です。
0点

Uータレ さんこんにちわ
通販価格ですけど、こちらのサイトなど参考になりませんでしょうか?
http://www.coneco.net/PriceList.asp?FREE_WORD=&CATEGORY1=0101&CATEGORY2=10&CATEGORY3=10&SPEC=&START=1&DISPLAY=&CONTINUE=1&ORDER=MONEY&COM_ID=1030912031&COM_NAME=VAIO+PCV%2DHS73BC7&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=
書込番号:2042565
0点



2003/10/19 15:55(1年以上前)
あもさん、ご返信ありがとうございました。早速サイトを調べてみました。 このポイントサイト小判というのはご利用になったことはありますか? 現金に還元できるなんてすごいですね。 早速検討させていただきます。 本当にありがとうございました。
書込番号:2043243
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7


いよいよ新モデルの登場です。
HS72BL7をモデルチェンジ前の買い得価格で購入しようとおもっていました。
店頭でデモ機をみたところ液晶が他社より見にくい様に感じました。
この機種を選んだのは最近盛りのクリア液晶が反射してみにくく、長時間使用すると目が疲れるのではないかとおもいから、テカテカ液晶を避けようとした結果の選択です。
しかし、デモ機の液晶を見ていると、HS73のBLクリアブラック液晶に少し興味があります。
クリア付きと付いていないのではどうですか。てかてかは目が疲れないでしょうか。
0点


2003/09/29 23:07(1年以上前)
HS73BC7を購入しました。
職場ではHS72BL7を使用しているので私が感じた液晶の差なのですが、
クリアブラック液晶の方が綺麗でクリアに見え、疲れやすいと言った
ことも無いと思います。(映り込みも特に気になりません。)
私も職場と同じHS72BL7を購入しようと思っていましたが、今ではHS73BC7の液晶に満足しています。
この感想が参考になればいいのですが。。。
書込番号:1987703
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





