このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年3月15日 08:43 | |
| 0 | 0 | 2004年3月8日 12:27 | |
| 0 | 0 | 2004年3月7日 17:21 | |
| 0 | 4 | 2004年2月12日 17:20 | |
| 0 | 3 | 2004年2月4日 12:27 | |
| 0 | 2 | 2004年2月2日 09:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7
Dドライブをデフラグしようとすると、
ボリューム(D:)上でchkdsk を実行するようにスケジュールされている事を検出しました。
"chkdsk /f"を実行してください。
と表示されます。ファイル名を指定して実行で、ファイルは出て来たのですが、どうすれば良いのか分からないです。申し訳ございませんが、アドバイスお願いしますm(__)m
0点
Tacchinardiさん こんにちは。 検索しただけです。下記を、、
chkdsk /f
http://www.netjapan.co.jp/FAQ/PQ_solutions/1-100/sol52.html
http://forum.nifty.com/fpcu/dosvcmd/chkdsk.htm
http://www.oadg.or.jp/support/jyouzu/CHKDSK.htm
書込番号:2572494
0点
cmdで、そのコマンドを実行する。 すぐに実行出来ない場合は再起動するときに、実行される。
cmdはコマンドプロンプトのことね。
書込番号:2572935
0点
2004/03/15 02:17(1年以上前)
お返事皆さんありがとうございます。
やってみたのですが、結局何かダメみたいで、リカバリーしました。
丁寧に教えてくださった皆さんありがとうございましたm(__)m
書込番号:2586866
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7
購入後、三ヶ月が過た頃から、それまでしなかった「ジジジ…」という小さなハム音のような異音がディスプレイ周辺からでるようになりました。 鳴ったり、 止まったりしますが、 故障なのでしょうか。メーカーにはまだ問い合わせていません。ディスプレイの角度を変えると、止まったりします。ちなみに、パソコン設置場所が狭く、メタルラックの下にディスプレイを設置し、その上に電源部やプリンターを置いています。タップはノイズフィルター入りの物を使用。プラグの極性も両方試しましたが止まりません。同じような症状が出ている方はおりませんか。また、対処法など教えていただけませんか。
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7
現在、子供のVHSビデオをパソコンで編集しています。
ムービーシェーカーでエフェクト等を挿入していますが、音楽CDをBGMにしたいのですが、やり方がわかりません。可能かどうかもわかりません。どなたか詳しい方、どのようにすれば良いのか、教えてください。
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7
HS−73の初心者ですが、先日メモリを512MBにアップしようと某店へ赴き256×2を購入しようとしたら、店員が「256MB1個を足せば十分!」と言い切ったので購入。システム情報では504MB?これでも正常なのですか?
0点
正常でしょう内蔵グラフィックチップでVRAM共用だからね
reo-310
書込番号:2456846
0点
512−504=8
カタログにも8Mをビデオメモリとしてメインメモリと共有しています。とかかれているはずだけども・・・ マニュアルにも・・・
書込番号:2456989
0点
2004/02/12 10:59(1年以上前)
ありがとうございました。私の勉強不足で恥ずかしい次第です。
書込番号:2458987
0点
2004/02/12 17:20(1年以上前)
初心者のよくやるミス。
レスつける方も、勇気いるね。
書込番号:2459948
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7
11月末に購入しました。約1週間後、CDを取り出そうとしたら空のトレーが出てきました。驚いて中を覗くと、CDが中に居ました。でも、取出すことが出来ず、修理のため8日間の入院。そして、退院から1ヶ月超の最近になって、また同じようにバイオにCDを食われました。現在再入院の手配中です。カスタマーセンターに電話したら、ちゃんとトレーの爪にCDを掛けなかったのではと言われたが、絶対に掛けました。こんなトラブルは拙者のHS73Bだけでしょうか?また、2度と食われなくなる方法が分かる方いらしたら教えて下さい。
0点
2004/01/29 12:59(1年以上前)
空のトレイが出てきたらビックリしますよね。
私はしっかりと爪にかましてないまま挿入することは多々ありますが、途中でひっかかってトレイがまた戻ってきてくれます。毎回食われてしまうのですか?しっかり直して欲しいですよね。
書込番号:2401719
0点
2004/01/30 12:14(1年以上前)
早速の御返信ありがとうございます。そうですか、やっぱり普通は食われないですよね。毎回じゃないんですけど、購入後2ヶ月でもう2回。また1週間以上の入院なんてショックです。しかも、1回目の入院でどうやって取出したのかデータ−が残ってないというんです。自分でも簡単に取出す方法があるのならと思って訊いてみたんですが‥。最悪返品まで視野に入れて交渉していくつもりです。結果がでたらまた報告書きますね。
書込番号:2405427
0点
2004/02/04 12:27(1年以上前)
まだ戻ってきてはないのですが、電話連絡があり、DVDドライブを交換してくれることになりました。もう2度と再発しないことを祈ります。kappa77さん、ありがとうございました。
書込番号:2426031
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS73BC7
スクリーンセーバーの設定で、画像を選ぶ項目の欄にフォトスクリーンセーバーがありますが、その中の画像を自分の保存画像に変えることなどは出来ませんか?又、私は初心者なのですが少し難しい設定などを変更したりする時、すぐ、つまずくのですが何か良い本などがあれば教えていただけないでしょうか?
0点
スクリーンセーバーの設定にマイピクチャースライドショーがあると思うけど
これを使うと好きな画像がスクリーンセーバーに出来るけどね
画像の保存先をマイピクチャーにしてもかまわないし、専用フォルダを作り画像を保管しておけば自作が出来るよ
カスタマイズも設定で細かく出来るしね。
reo-310
書込番号:2416369
0点
2004/02/02 09:47(1年以上前)
カスタマイズ設定?やってみます。ありがとうがざいます。
書込番号:2417578
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








