このページのスレッド一覧(全75スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2001年12月2日 14:15 | |
| 0 | 1 | 2001年12月2日 17:34 | |
| 0 | 0 | 2001年11月30日 09:26 | |
| 0 | 3 | 2001年11月27日 13:52 | |
| 0 | 3 | 2001年11月24日 02:05 | |
| 0 | 4 | 2001年12月2日 21:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5
動きのおおい場面はギザギザ(ブロックノイズといいます)
になりますね。
MPEG2で録画したものならきになりませんよ。
書込番号:402766
0点
2001/12/02 14:15(1年以上前)
どうもありがとうございました。
書込番号:403401
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5
モニターに付いているUSBポートにMOとTAをつないでいたのですがスタンバイからの復帰後にTAとMOの接続が認識されません。本体から直接のときは、OKのようなのですが。モニターの電源が落ちてしまうと認識されなくなったしまうのでしょうか?
今は、リモコンだけ接続してます
0点
2001/12/02 17:34(1年以上前)
私も同じような症状があります。何にも認識してくれません。
つなげばいいと言うようなものではないのでしょうか???
書込番号:403703
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5
PCVJ21MGL5を購入することになったのですが
オフィスxpが付属されませんよね。
なので、以前購入したオフィス2000を
使用しようと思うのですがWinxpでオフィス2000は
動作するのでしょうか?
もししないのであれば、考えなければならないので…。
よろしくお願いします。ペコリ(o_ _)o))
0点
ついさっきインストールしました(PremiumのDisc3まで)
大して使っていませんが今のところ不具合はなさそうです。
書込番号:393722
0点
2001/11/26 11:26(1年以上前)
こちらも参照なさってみてください。
http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/platform/office2000.asp
書込番号:393734
0点
2001/11/27 13:52(1年以上前)
ありがとうございました。
これで、安心して購入できます。
書込番号:395540
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5
以前使っていた、Win98用のソフトを使いたいのですが、
XPの互換機能では動作しないものもあるのでWin98をインストールしたいと思います。
既存のリカバリCDとWin98のCDを使って、
Win98とWinXPとのデュアルブート構成は可能でしょうか?
0点
98はは、馬鹿だからご丁寧に、Cに入れることしか基本的に考えていないので、見事にXPを殺してくれます。
書込番号:389606
0点
ちょっと面倒ですがブートマネージャーを使ってDに入れることもできますね>98
書込番号:389938
0点
ATがAかCからしか起動しない仕様になってるんであって、98がどうとかいうのは関係ない。
書込番号:389941
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5
今日茨木の○○○デンキでPCVJ21MGL5の価格を聞きました。
税抜きで177800円で2週間の取り寄せ期間が必要との事。
大阪市内でこれより安いお店の情報をご存知の方教えて下さい。
メモリーも256MBの追加をしてもらいたいと思っています。
取り付け料込みでの金額もお教え下さいませんか。
またソニーにはこだわりませんのでVAIOと相性の良いデジカメ
(4万円位)はどれがおすすめですか。IXY200DIGITALの
評価が高く候補の一つです。人物やお店(ブティックなど)を
撮影したいと思います。
何とぞよろしくお願いします。
0点
2001/11/23 22:24(1年以上前)
自分は地元のJos○nで買いました。
179,800から、
ポイント還元+AOL入会(無料)でさらに安くなると思います。
5年の保証もしっかりしており良いと思います。
自分はポイントで256メモリを買いました。
また、納期もかなり早かったです。
ちなみに、
デジカメは絶対にシャッタースピードを確かめて買うのが正解です。
一流メーカーでもボタンを押してから時間がかかるのがあります。
書込番号:389539
0点
2001/11/24 09:15(1年以上前)
デジカメは使用用途を考えると、ソニー製はやめてフィルムのカメラも出しているメーカーの方がいいと思います。(ソニー製は主として多機能を売りにしていて、画質がやや劣る物が多いです。)
書込番号:390196
0点
2001/11/24 14:01(1年以上前)
WE LOVE VAIO!さん ノヴさん御返事有り難うございます。
是非参考にさせていただき賢い買い物をしたいと思います。
また宜しくお願い致します。
書込番号:390479
0点
2001/12/02 21:18(1年以上前)
ずいぶん決めつけちゃってますねぇ、デジカメ評価。
必ずしもカメラメーカーだから「イイ」とは限りませんですよ〜。
ソニーのデジカメが最良とは決して言いませんが(笑)、最近のP5やF707は、なかなかの画質ですよ(個人的評価ですが・・・)。
またカメラ専門誌もよく目を通してみてください。特に画質や機能に関しては
F707の評価はすこぶる良好のようです。プロカメラマンの見地での評価なので「画質」に関しては一般の情報より信用できると・・・(爆)。
もちろん、カメラメーカーのデジカメにもいいものはありますが。
(因みに私はニコンのクールピクス950愛用者です。これも200万画素にしてはなかなかイイ画質です)
書込番号:404029
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







