VAIO PCV-J21MGL5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-J21MGL5の価格比較
  • VAIO PCV-J21MGL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-J21MGL5のレビュー
  • VAIO PCV-J21MGL5のクチコミ
  • VAIO PCV-J21MGL5の画像・動画
  • VAIO PCV-J21MGL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-J21MGL5のオークション

VAIO PCV-J21MGL5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-J21MGL5の価格比較
  • VAIO PCV-J21MGL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-J21MGL5のレビュー
  • VAIO PCV-J21MGL5のクチコミ
  • VAIO PCV-J21MGL5の画像・動画
  • VAIO PCV-J21MGL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-J21MGL5のオークション

VAIO PCV-J21MGL5 のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-J21MGL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-J21MGL5を新規書き込みVAIO PCV-J21MGL5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCVJ21MGL5予約してきました。

2001/11/25 20:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5

スレ主 mikumiさん

PCVJ21MGL5予約してきました。約10日から最長2週間待ち。
高槻の○○○デンキでなんと価格.comの最安値より安い159800円!256MBのメモリ-を2つ追加しました。取り付け料無料で12960円でした。ヨ○○シカメラの対抗策として11月30日までの特価との事。
いや〜驚きでした。

書込番号:392849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win98とのデュアルブート構成

2001/11/23 22:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5

スレ主 We Love VAIO!さん

以前使っていた、Win98用のソフトを使いたいのですが、
XPの互換機能では動作しないものもあるのでWin98をインストールしたいと思います。

既存のリカバリCDとWin98のCDを使って、
Win98とWinXPとのデュアルブート構成は可能でしょうか?


書込番号:389518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/11/23 22:56(1年以上前)

98はは、馬鹿だからご丁寧に、Cに入れることしか基本的に考えていないので、見事にXPを殺してくれます。

書込番号:389606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/24 02:02(1年以上前)

ちょっと面倒ですがブートマネージャーを使ってDに入れることもできますね>98

書込番号:389938

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/24 02:05(1年以上前)

ATがAかCからしか起動しない仕様になってるんであって、98がどうとかいうのは関係ない。

書込番号:389941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5

今日茨木の○○○デンキでPCVJ21MGL5の価格を聞きました。
税抜きで177800円で2週間の取り寄せ期間が必要との事。
大阪市内でこれより安いお店の情報をご存知の方教えて下さい。
メモリーも256MBの追加をしてもらいたいと思っています。
取り付け料込みでの金額もお教え下さいませんか。
またソニーにはこだわりませんのでVAIOと相性の良いデジカメ
(4万円位)はどれがおすすめですか。IXY200DIGITALの
評価が高く候補の一つです。人物やお店(ブティックなど)を
撮影したいと思います。
何とぞよろしくお願いします。

書込番号:389496

ナイスクチコミ!0


返信する
We Love VAIO!さん

2001/11/23 22:24(1年以上前)

自分は地元のJos○nで買いました。
179,800から、
ポイント還元+AOL入会(無料)でさらに安くなると思います。
5年の保証もしっかりしており良いと思います。
自分はポイントで256メモリを買いました。

また、納期もかなり早かったです。

ちなみに、
デジカメは絶対にシャッタースピードを確かめて買うのが正解です。
一流メーカーでもボタンを押してから時間がかかるのがあります。

書込番号:389539

ナイスクチコミ!0


ノヴさん

2001/11/24 09:15(1年以上前)

デジカメは使用用途を考えると、ソニー製はやめてフィルムのカメラも出しているメーカーの方がいいと思います。(ソニー製は主として多機能を売りにしていて、画質がやや劣る物が多いです。)

書込番号:390196

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikumiさん

2001/11/24 14:01(1年以上前)

WE LOVE VAIO!さん ノヴさん御返事有り難うございます。
是非参考にさせていただき賢い買い物をしたいと思います。
また宜しくお願い致します。

書込番号:390479

ナイスクチコミ!0


コマーシャルフォトマンさん

2001/12/02 21:18(1年以上前)

ずいぶん決めつけちゃってますねぇ、デジカメ評価。
必ずしもカメラメーカーだから「イイ」とは限りませんですよ〜。
ソニーのデジカメが最良とは決して言いませんが(笑)、最近のP5やF707は、なかなかの画質ですよ(個人的評価ですが・・・)。
またカメラ専門誌もよく目を通してみてください。特に画質や機能に関しては
F707の評価はすこぶる良好のようです。プロカメラマンの見地での評価なので「画質」に関しては一般の情報より信用できると・・・(爆)。
もちろん、カメラメーカーのデジカメにもいいものはありますが。
(因みに私はニコンのクールピクス950愛用者です。これも200万画素にしてはなかなかイイ画質です)

書込番号:404029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スタンバイ

2001/11/23 12:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5

メモリ増築してからスタンバイすると復帰できなくなってしまいました。助けて・・・

書込番号:388825

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/11/23 12:57(1年以上前)

メモリの最大搭載量を越えてはいないですよね?
また、どこのメモリを使いましたか?
更にもう一つ、↓のページを参考にして、memtest86でテストしてみて下さい。
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=334785&BBSTabNo=1

書込番号:388853

ナイスクチコミ!0


teruhitoさん

2001/11/23 18:34(1年以上前)

私もメモリを増設したら同様の現象がおきました。
メモリを別のメーカーに変えたら直りましたよ。

書込番号:389170

ナイスクチコミ!0


スレ主 のーさん

2001/11/24 07:52(1年以上前)

たすかった!!ありがとうございます。
くそーさんまのま○まがとれてなかった!!シクシク。。。

書込番号:390156

ナイスクチコミ!0


スレ主 のーさん

2001/11/24 12:23(1年以上前)

どのメーカーがいいでしょうかね?ここのノーブラのDIMM 256MB (133) CL3 でできるかな、それ買ってみようか・・・

書込番号:390391

ナイスクチコミ!0


teruhitoさん

2001/11/24 14:02(1年以上前)

私は、アドテックのAD-DVGU256でスタンバイから復帰に失敗するようになりました。(復帰しない。復帰時ブルースクリーンになる。復帰時通常の起動プロセスの後スキャンディスクが始まる。休止状態からの復帰は問題なし。)
メルコのVS133-256に変えたら直りました。

書込番号:390480

ナイスクチコミ!0


スレ主 のーさん

2001/11/24 15:44(1年以上前)

teruhitoさんありがとうございます。
私もまるきり同じ状態です、メルコのVS133-256(バルク)
早速注文しました!!

書込番号:390579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2001/11/23 00:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5

先日は回答をありがとうございます。やっとVAIOユーザーになりました。(MGL5)を¥165000で買いました。メモリーを増設しようと思っているのですが512Mは認識しますか?どうせなら512Mをつけようかと思っているのでもしつけている方がいましたら教えてください。Jシリーズはコストパフォーマンスが高いですよね!!

書込番号:388196

ナイスクチコミ!0


返信する
mikumiさん

2001/11/23 19:50(1年以上前)

どこのお店ですか?よければ教えて下さい。

書込番号:389253

ナイスクチコミ!0


512さん

2001/11/23 20:39(1年以上前)

512MBまで認識します。
ただ、実装されているメモリー(128MB)を取り外して
256MB×2で可能です。

書込番号:389324

ナイスクチコミ!0


Tkworksさん

2001/11/23 20:59(1年以上前)

メルコのメモリー対応表は見られましたか、
一応512Mはいけるようですが、注意点があるようです。

注釈9. パソコンメーカが保証している最大容量を超えて
増設した場合、ハイバネーション機能がお使いただけません。

書込番号:389351

ナイスクチコミ!0


モッシュさん

2001/11/24 05:52(1年以上前)

便乗質問ですみません。

512MBのメモリーが使えるということですが、
最大容量を超えて増設した場合 ハイバネーション機能が
使えないということですよね。
J21MGL5は最大512MBまでということですが、
デフォルトのメモリを抜き去って、
512を一本だけ差すと、最大量は超えてないですが、
ハイバネーション機能って使えるのでしょうか。

あと、512MBメモリー、安いノーブランドのものでも
使えるたりするのでしょうか?


書込番号:390103

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/26 11:28(1年以上前)

それなら問題ないと思いますよ。

ハイバネーションの問題は、ハードディスク上に用意したメモリの退避エリア
が足りなくなるので、メモリ状態を保存して中断といった作業ができなくなる
だけですから。

書込番号:393738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIOがベストなんでしょうか

2001/11/22 16:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5

スレ主 ちいちさん

PCの購入を考えてます。最初は価格面でSOTE*を考えてたんですが、
あまり評判がよくなく、いろいろ見聞きしてVAIOにたどり着きました。
当面やりたいと思っていることは、TVが見たい、DVDが見たい(TV
に出力できるとなおよい)、ハンディーカムのDV編集がしたい、デジカメ
のメモリスティックを読みたい(USBで何とかなると思うので絶対欲しい
わけではない)、PenVかAthronの1G以上がいい など。
やっぱりこの要件に一番マッチするのはVAIO(MGL5)になるんで
しょうか。

書込番号:387548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-J21MGL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-J21MGL5を新規書き込みVAIO PCV-J21MGL5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-J21MGL5
SONY

VAIO PCV-J21MGL5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-J21MGL5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング