
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年2月28日 09:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月5日 09:22 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月1日 04:43 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月31日 06:18 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月28日 13:15 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月26日 20:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5


この機種が欲しくて探してるんですけど、なかなか見当たりません。
秋葉のT-ZONEで展示品販売はあったんですけど、、、
何か情報ございましたら、お教えくださいませ。
マトモ?なショップなら通販でも良いです。
宜しくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5


昨年12月の中旬にMGL5を買いました。購入時に販売店でメモリを256MBにあげてもらいました。(どのパソコン雑誌見てもメモリ128MBは少ないと書いてあったので)
このパソコンはハードディスク最大何GBまで増設できるのですか?
ハードディスクを増設すると隙間がなく熱が逃げにくくなり、
パソコンのスピードが落ちたりするのでしょうか?
増設すると熱で寿命が短くなるのでしょうか?
GIGAPOKETで録画した1時間以上の番組をバックアップとるのは
ハードディスクが一番便利で場所とらないでしょうか?
それとなるべく早くにメモリもハードディスクも最大まで増設したほうが後々対応する製品がなくて後悔したりすることありますか?
0点

多分、限界より今売っているドライブの方が小さい。あと数年は入手には困らないでしょう。今、古いマックのでドライブ売ってなくて困ってるんだよー。
書込番号:515107
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5



はじめまして(^o^)
ゴーストは立地条件上地上波特有ですね。以前はゴーストリダクションの搭載されたテレビ・デッキがあったりしましたが、、、最近は?
書込番号:506372
0点


2002/02/01 04:42(1年以上前)
> ゴーストは立地条件上地上波特有ですね。以前はゴーストリダクション
> の搭載されたテレビ・デッキがあったりしましたが、、、最近は?
最近でもありますよ。ただ、ゴースト・リダクション回路搭載そのもの
がポピュラーになった為に、特別それを宣伝しなくなっただけなのではな
いのかな?
いずれにしても、東京の新宿副都心界隈など、どんなにゴースト対策を
施しても、完全に除去しきれない受信場所が存在する事は仕方ありません。
書込番号:506467
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5


店頭でギガポケットのデモを流していたのですが、
影みたいなものがあり、とても見にくかったです。
ギガポケットはそういうものなんですか?
(影というか、、、輪郭というか、、、。うまく良い言葉が当てはまらず、
すみませんm(._.)m ペコッ)
0点


2002/01/31 01:20(1年以上前)
それはゴーストと言って、電波が悪いだけと思われます。
書込番号:504054
0点


2002/01/31 01:34(1年以上前)
>店頭でギガポケットのデモを流していたのですが
デモって事は、デモ映像が流れてたって事でしょうか?
それとも、TV映像?
TV映像でしたら、Gぽけったーさん の言われてる通りだと思います。
僕のはCRTなので、液晶の場合とは多少違ってくるかもしれませんが、
綺麗に観れますよ!
但し、ある意味では普通のTVには劣ります。
PCでTVを観るって事に限定すれば、
ギガポケットはかなり評判いいですね!
書込番号:504092
0点

どうしても液晶特有のの画質を改善したいなら、RADEONや、G5500noDVIビデオカードに換えればきれいにクリアの表示されるようになります(特にギガポケットには有効)
書込番号:504281
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5


J21MGL5 で、簡単な ビデオ編集をしてます。
この編集後の 「書き出し」 時間は、搭載メモリー によって
かなり違ってくるでしょうか?
編集は、大半が 10 〜 20分ほどで、効果も多用はしません。
今は、標準の 128 でやってますが、ちょっと とろいかな って気がしますが、いちようできます。
メモリーも高くないんで、増やしてしまえばいいのですが、
増やしても、格段に速くなるのでなければ、編集の頻度も多くないので、
このままで いいか とも思ってます。
ご教授お願いいたします。
他に、映像編集に関して、小メモリーによる、影響・制限ありましたら、
ご教授ください。
0点


2002/01/27 22:31(1年以上前)
こんにちは。VAIOでビデオ編集をしているものです。最終的なレンダリングの速さは、CPUに依存するところが大きいようです。CPUが2倍のマシンならレンダリング時間はおよそ1/2になります。しかし、メモリーは2倍にしても、速さは10%弱ぐらいアップではないでしょうか。体感的にはほとんど変わらないと思います。今はCPUの性能がいいので、128でもコマ落ちとかは、無いと思いますが、256MB以上あった方が余裕は出てくると思います。複雑なトランジョンや多画面合成などするようになれば・・・
簡単な編集だったら今のままでも、問題無いと思います。うちの旧型R72(PV 750 256MB)だと、5Sに一回のトランジョンで、仕上がり時間の2倍から3倍くらいレンダリングがかかりますよ。
書込番号:497291
0点


2002/01/28 13:15(1年以上前)
早速の ご回答 ありがとうございます。
パワーユーザーでもなにので、しばらくは、128 で、いきます。
ありがとうございました。
書込番号:498397
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5


またまたJ20についての質問なのですが。
J21MGL5のページなのに本当に申し訳ありません。
先日、Windows MeからWindows XPへとアップグレードしました。
確かに、アプリケーションの動作は速くなっているように思えますが、
DVDの映像や、ピクチャーギヤの写真画像が、少し荒くなりました。
(直線の表示が非常に荒くなりました。)
あと、サイバーサポートの内容もMeのときのままで、アップグレード
が出来ません。(これは出来ないのかな?)
MeからXPにアップグレードされたかたで、このような状態になった方
いらっしゃいませんでしょうか。
もし、対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、対処法をご教授
頂きたいのですが。
アップグレードはSONYのアップグレードキットを使って、マニュアル
どうりにセットアップしています。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
0点


2002/01/26 20:42(1年以上前)
いつも質問してばかりいないで少しは自分で考えましょう
書込番号:494739
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





