VAIO PCV-J21ML5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-J21ML5の価格比較
  • VAIO PCV-J21ML5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-J21ML5のレビュー
  • VAIO PCV-J21ML5のクチコミ
  • VAIO PCV-J21ML5の画像・動画
  • VAIO PCV-J21ML5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-J21ML5のオークション

VAIO PCV-J21ML5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-J21ML5の価格比較
  • VAIO PCV-J21ML5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-J21ML5のレビュー
  • VAIO PCV-J21ML5のクチコミ
  • VAIO PCV-J21ML5の画像・動画
  • VAIO PCV-J21ML5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-J21ML5のオークション

VAIO PCV-J21ML5 のクチコミ掲示板

(293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-J21ML5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-J21ML5を新規書き込みVAIO PCV-J21ML5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HDDのコピーについて

2002/01/23 00:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5

スレ主 うっしゃんさん

PCV-J21ML5を購入しようと考えています。そこで質問です。
古いパソコンに残っているファイルを新しいパソコンに手っ取り早くコピーする方法を教えてください。
私はフレッツADSLを使っていますが、例えば両方のパソコンをLANケーブルでつないで、データを移動させたりすることは可能ですか?

書込番号:487369

ナイスクチコミ!0


返信する
水曜日さん

2002/01/23 00:24(1年以上前)

>例えば両方のパソコンをLANケーブルでつないで、
>データを移動させたりすることは可能ですか?

可能です。その際にはケーブルの種類とPCの設定には気をつけてください。

書込番号:487388

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/01/23 00:28(1年以上前)

http://www.tawagoto.net/lan/

書込番号:487400

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/01/23 00:39(1年以上前)

古いパソコンって何?
PC98とかで、Cバスしかなかったりしたら結構難しいかもですよ。

書込番号:487434

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2002/01/23 00:46(1年以上前)

現在ADSLらしいので、LANボードが付いているのでしょう。

書込番号:487451

ナイスクチコミ!0


DONじいさん

2002/01/23 03:38(1年以上前)

Soft Boatに引っ越しツールとゆう(ソフトの名前は忘れた)これにはケーブルもついています。URLはhttp://softboat.co.jp このソフトならWin95からWinXP(たとえばWin98からWinXPに 98からMEに)今まで、蓄積したファイルを簡単にコピーできます。

書込番号:487706

ナイスクチコミ!0


DONじいさん

2002/01/23 03:44(1年以上前)

URLを間違いました。URLは http://www.softboat.co.jp です。

書込番号:487713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/23 03:49(1年以上前)

とりあえずクロスケーブルか、クロス変換アダプタを用意しましょう

書込番号:487718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/23 03:50(1年以上前)

そういえばもうJXがでるのはしっていますよね?
ゲームとかをしたいならJXよりもJ21の方がいいですが

書込番号:487722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2002/01/16 20:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5

スレ主 なーみさん

PCV-J21Mを購入しました。できればメモリを自分で増やしたいと思って256MBのメモリを購入したのですがどなたか自分で増設された方いらっしゃいますか?サイドのふたを開けてはみたのですがそこからスムーズにおこなう方法を教えてください。 お願いします。

書込番号:475342

ナイスクチコミ!0


返信する
Atluxさん

2002/01/16 21:11(1年以上前)

本体を横に倒して、電源BOXを真上に持ち上げてはずす。手前のスロットのメモリをはずして奥のスロットに新しいメモリを挿す。後は、元にもどせばOK 静電気に注意!

書込番号:475446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/01/17 04:14(1年以上前)

こんばんは。
まず、サイドパネルを外したら前面パネルも外して下さい。
それからハードディスクのケーブルをハードディスク側から外し、次にストッパーを外してハードディスクを脱着します。
次に電源部のストッパーを外して電源部を外します。更に前面のネジを外してからフロッピードライブを前にずらします。
そうすれば簡単に空きスロットへメモリが装着できるでしょう。
ちなみにメモリモジュールの背が高いとフロッピードライブへ干渉するので、そうした場合は元々刺さっていたメモリと交換して下さい。
#私が作業する時はここまで分解しています。

書込番号:476206

ナイスクチコミ!0


スレ主 なーみさん

2002/01/17 09:43(1年以上前)

Atluxさん、ロータスSPIRITさん お返事ありがとうございました。チャレンジしてみます。静電気にも注意します!

書込番号:476368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今は「買い」?

2002/01/16 00:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5

スレ主 VaioDaisukiさん

はじめまして!
ML5が14万ポッキリ!で売ってます。
TFT付属でこの値段は安いですよね〜
ただし,すでに在庫処分に入っており,
来月には新型が・・・
この値段で売っている今は「買い」
それとも「待ち」でしょうか・・・
アドバイス,おねがいします!

書込番号:474074

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/16 00:56(1年以上前)

今までの慣例として、新製品が発売になる時期のディスカウントは
新製品の値段が販売店でわかるため安くするのですが、発表を待った
法が正解ですね、おそらくCPUのパワーアップ1,3から1,4GHZ
メモリーは256MBあたりで同じ値段か安くなってますよ
今回ノートのGR,FXの値段設定がヒントです

書込番号:474122

ナイスクチコミ!0


よく考えたほうがさん

2002/01/16 06:47(1年以上前)

安ければよいというのなら、他にも安いパソコンはあると思います。でも、特定の機能やデザインなどでバイオが欲しいというなら、買ってすぐ性能の良い新型がでると悔しい思いをすると思います。CPUのアップグレードなどハードの改造はメーカーが、基本的に認めていないですから

書込番号:474400

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/01/16 07:25(1年以上前)

欲しいときに買えば?
SONY製品はすぐになくなるから・・

書込番号:474416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU周波数

2002/01/13 01:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5

スレ主 ぼうず頭さん

PCV-J21を購入しました、システム情報を見ると、995MHzになって
います、PCV-J21は 1GHZのはずなのに、知っている方教えて下さい。

書込番号:469342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/13 01:38(1年以上前)

ある程度の誤差は仕方ありませんよ。
FSBの何倍でうごかしてるとかで変ってきますので・・

書込番号:469382

ナイスクチコミ!0


さん

2002/01/13 02:48(1年以上前)

1の位を四捨五入すれば1000になるじゃん。
1000MHz=1GHz。
だから合ってる。

書込番号:469535

ナイスクチコミ!0


くりおくんさん

2002/01/13 03:49(1年以上前)

おれのも
900MHzなのに
901MHzになってるやんけー

書込番号:469631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/13 05:55(1年以上前)

ある時みれば996.次の日は1002、今日は1000、ある程度誤差は出てきます
私のは1693Mhのpen4  7Mhzも少なく表示されています

書込番号:469721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いやーな表示。

2002/01/12 17:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5

スレ主 FERNANDESさん

メモリが不足しています。って表示されたんですが、どうすれば対処できますか?ちなみにそれはノートで、256M積んでます。教えてください。

書込番号:468378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2002/01/12 18:48(1年以上前)

こんにちは。
Windows95〜Meまでの9x系と呼ばれるOSはメモリ管理が下手なので、メモリが何MB搭載されていてもあまり変わりません。
128MB以上は余り使われませんよ。
ですから、Windows2000やXPといったNT系OSに変えた方がよろしいのでは?
勿論、9x系でないと使えないソフトを使う場合は別ですが……。

書込番号:468490

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/12 19:11(1年以上前)

Windowsはメモリ不足にはならない。不足すれば仮想メモリ機能を使って仮想メモリを増やすので。
不足するのは、メモリ量が一定の増やせないメモリです。
よって、不足にならないようにするにはソフトを使わないだけしかありません。一部のソフトで一旦確保したメモリを開放しないものもあります。
ログオフするとある程度は回復することがあります。

書込番号:468525

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/01/12 19:17(1年以上前)

対策は、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

書込番号:468536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ

2002/01/11 19:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5

スレ主 VAIO222さん

ずばり、Me搭載のパソで、メモリを128Mから256Mにすれば、どれほど効果が出ますか?128MではDVの変換とかに時間がかかる(CPUが900MHzなのも問題ですが・・・)ので、増設しようと思います。+256と+128では差はどのくらいありますかね?

書込番号:466592

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/11 19:13(1年以上前)

メモリ消費する作業するなら、+256MBなら結構体感できると思いますよ。

書込番号:466595

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/11 19:50(1年以上前)

動画に多量あってもあまり役立たない。小さいデータを延々と大量に処理するのと同じだから。巨大アプリのインストにメモリは多くは不要でしょ。

書込番号:466623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-J21ML5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-J21ML5を新規書き込みVAIO PCV-J21ML5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-J21ML5
SONY

VAIO PCV-J21ML5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-J21ML5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング