
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年2月25日 01:24 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月20日 18:01 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月2日 03:34 |
![]() |
0 | 7 | 2002年3月25日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月4日 20:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月5日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21V5


購入後すぐHDDに異常アクセスと共に例えばネットワークの認識などがクリアされてしまったり、通知領域の表示異常などが連続して起きました。
SONYアプリケーションも数個正常に作動しないため、SONYサイトから1枚1500円×2枚のUpdate CDを注文・購入してInstallしましたが症状は改善されることはありませんでした。現在はOSのリカバリ終了後アプリケーションのInstallは見合わせています(この時点でリカバリDisc挿入を促すプログラムを削除です)。
リカバリした場合60GのHDDの内カスタムでCドライブの容量は8〜15Gまでの段階的選択しかなく、FAT32クラスタサイズ4KBです。
SiSを使っていますが明らかにグラフィックが弱く、CRT接続で32ビット色は再現できません。グラフィック・ボードの増設はやもうえないように想います。
現在はHDD-C:15G D:残り+増設E:80G.(C:はNTFSに変換)
キーボードも引っかかりながらのタッチとあって打ちづらいので交換して使用しています。
マイクロタワーなので改造・増設できるのが救いですが、Officeも付属していませんので、購入時そのままの使用は後を考えると大変かと想いました。
0点

単にHDDが壊れてしまったのでしょう。
同型のマシンですがシーゲートのHDDが入っていましたが1年半で故障。
リカバリー時はあらかじめフォーマットしてC20GB D100GBにしたHDDにフォーマットせずにそのままリカバリーを実行すれば増える。シーゲートの5400回転なのであんなもんでしょうかね。寿命
もう一台はカンタムMAXTORが入って入れあれも壊れた(予定道り)
安マシンには安HDDが入っているものだなと感心した。
書込番号:2507952
0点



2004/02/25 01:24(1年以上前)
不思議なことにSONY色をかなり抜き去った後は異常なアクセスもなく60G-HDDは未だに正常に動いています(謎 動作も正常に遅いですが(^^;
リカバリ時はそのような方法が取れるのですね♪
ありがとうございます☆
確かに中を見たときには「コストダウンでこの部品かぁ。。。」
と想いました。某社みたいにつかんだだけでコネクタからケーブルが団体さんで外れるまでは経験していませんが(汗
書込番号:2512333
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21V5


最近CASIOのエクシリムのデジタルカメラを購入しましたが、SONY VAIO PCV-J21V5に画像を転送出来ません。でI・O DATA社のカードリーダーでも認識できず、プリンストン・テクノロジー社のSDカードリーダーでも認識できません。OXがXPの場合はドライバーのインストールは不要で、対応するハズなのですが。。誰か私と同じ状態から、解決された方はいませんでしょうか?または良い解決策を思いつかれた方、
よろしくお願い致します。
0点

キャラメルプリン さんこんばんわ
カードリーダー自体は認識されているのでしょうか?
クレドールは認識されているのでしょうか?
SDカードメモリの書き込み内容はカメラで確認できるのでしょうか?
書込番号:953998
0点



2002/09/20 18:00(1年以上前)
あもさんへ
お返事ありがとうございます。もともとCASIOの付属USBクレードルから、どうしてもパソコンに取り込めないので、カードリーダーからと思い、2社で試したのです。全部共通して、『デバイスをインストール中にエラーが発生しました。データーが無効です』と表示されてしまいます。
SDカードの書き込み内容はカメラでは確認できます。
書込番号:954750
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21V5

2002/04/02 03:34(1年以上前)
ど、どこで買ったんでしょう?教えて下さい
書込番号:633678
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21V5


し、質問です。
この機種で3Dゲームや重い作業などをしても、
スムーズに動きます?
CPUがAthionというところがきになります。
ビデオメモリとか気にしないでCPUがどうだかおしえてください
0点


2002/03/20 19:04(1年以上前)
CPUは大丈夫でしょう。
でも3Dゲームを本格的にやるならグラフィックボードの交換が必須ですね。
書込番号:607372
0点


2002/03/20 19:17(1年以上前)
3Dには向かないと思います。。。
ちなみにJ20ですが、WinXP Plusに入ってる3Dゲームはインストール自体できませんでした。メインメモリ共有で16Mという内容はJ20と同じなのできっとJ21もダメでしょう。
書込番号:607397
0点


2002/03/20 19:19(1年以上前)
フォトョップなどでの多量の画像処理や、音楽編集をやるとなると一番はやいCPU、メモリーも1Gぐらいあれば後悔しない。
マジでいっています。
書込番号:607406
0点


2002/03/22 10:22(1年以上前)
皆さん返信どうもありがとうー
買おうかな
書込番号:610864
0点



2002/03/22 10:24(1年以上前)
名前かえんのわすれた→さすらいのアンパンマンになってる
しずかちゃんなのに
書込番号:610866
0点


2002/03/25 21:23(1年以上前)
J21ですが、WinXP Plusの3Dゲームなら、普通に動いてます
問題ないと思います
書込番号:618366
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21V5


○マダ電器で昨日、89800円で買ったけど、得したのかなぁ・・・
10万以下で探していて、型式落ちのこれを見つけて買いましたが・・・
台数制限無しだったみたいだし・・・まぁ、いいっか・・・
0点


2002/03/04 19:03(1年以上前)
それは買い?だと思われます〜。
型式落ちと言ってもVAIO Jシリーズでは最新モデルです。JXに移行してJシリーズは終了した模様、、、
JXはなんかLXみたいになってしまって、、、個人的にはJの方が拡張など考えると好みであります〜。
書込番号:574078
0点


2002/03/04 20:37(1年以上前)
型落ちといっても,XPで,コンボで,1GHzで,その値段!?あとメモリを増やせばバッチリっすよ〜。
書込番号:574236
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21V5
お友達が買いました。PSOやってます。が、問題山積みな画面障害です。
グラフィックチップとの問題は購入後気が付いた様子です。
本来はてっとりばやくボード買えばいいんですけど、この機種に限ってAGPスロット無いんですね。カタログ見ると。
I/OデータのPCI物でもオススメしようか、気長にパッチを待つかアドバイスに困ってしまいました。
それはともかくこの機種にPCIのグラフィックボードさされて使用されている方か、さそうと思って情報収集されている方がいましたら、あきらめた方がいいのか投資したほうがいいのか、といった感じで教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





