VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

(691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ギガポケットって

2002/01/29 16:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 さいたまけんみんさん

テレビ見るのに テレビのチューナーとかいりますか? なんもなしにそのままみれますか?

書込番号:500769

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま来た者さん

2002/01/29 16:43(1年以上前)

わたしはこのパソコンを買おうと考えている者です。
テレビチューナーは搭載されているので、
テレビのアンテナ線を接続するだけです。

書込番号:500779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/01/29 16:43(1年以上前)

TVアンテナをつなげば見れますよ。

書込番号:500780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/01/29 16:44(1年以上前)

かぶっちゃった。

書込番号:500783

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいたまけんみんさん

2002/01/29 17:34(1年以上前)

ありがとうございます。甘えついでにもうひとついいでしょうか。  テレビのアンテナ線を接続するのは いくらぐらいするのでしょうか?

書込番号:500858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/01/29 17:49(1年以上前)

部屋にアンテナコネクタがあれば、付属のケーブルでつなぐだけですからお金はかかりませんが。

書込番号:500877

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいたまけんみんさん

2002/01/29 17:51(1年以上前)

残念なことに 私の部屋にはないのです・・・ 

書込番号:500880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/29 18:01(1年以上前)

長いケーブル使って引っ張ってこよう

書込番号:500896

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/01/29 19:40(1年以上前)

あとは3000円くらいで室内アンテナを買ってくるとか。

書込番号:501102

ナイスクチコミ!0


ブースターがさん

2002/01/29 21:04(1年以上前)

アンテナを分岐させるときは、ブースター(確か、一万円弱だったと思う。)を使わないと画像が荒れていて見づらい場合があります。

書込番号:501271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/30 00:40(1年以上前)

VHF,UHF専用ブースター4800円、ケーブル2000円ぐらいで組むのが高画質で安定
室内アンテナは期待できない<特にギガポケットではヒドい画像になるし

書込番号:501874

ナイスクチコミ!0


MK5さん

2002/01/30 23:20(1年以上前)

↑ブースターって電源が必要ですか?

書込番号:503672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/31 00:22(1年以上前)

必要です

書込番号:503882

ナイスクチコミ!0


MK5さん

2002/01/31 16:37(1年以上前)

うちんち古い家でコンセントが少ないから厳しいなぁ

書込番号:504982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/31 18:04(1年以上前)

電池式もあります。

書込番号:505128

ナイスクチコミ!0


MK5さん

2002/01/31 21:09(1年以上前)

えー!!本当ですか?ヤッター!!2月2日が楽しみだなぁ。

書込番号:505526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2002/02/01 23:52(1年以上前)

ブースターは基本的には電波を増幅するものですが、含まれるノイズも一緒に増幅してしまいます。
元電波が良質なら問題はないと思いますが、逆効果ってことも結構ありがち。

書込番号:508006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ギガポケットについて

2002/01/29 16:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 seizaburouさん

テレビ録画中もパソコンとして使用出来るのでしょうか?
また、メモリは256メガで不足はないのでしょうか?
 どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:500751

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/29 16:24(1年以上前)

当然使用できますが、Gigaビデオレコーダー自体を立ち上げている場合には、
Direct Xで画面を制御しているものは競合するかもしれません。

書込番号:500757

ナイスクチコミ!0


どりっぴさん

2002/01/29 21:22(1年以上前)

CPU高負荷のアプリなんかもダメな場合があるかもしれません。
以前TMPGEncでエンコード中、終わらいうちに録画開始時間が
来てしまって、録画も失敗(ビデオレコーダが強制終了)した
うえに、その強制終了時のメッセージが消えなくてMPEG
エンコまで失敗(10時間以上続けた末...)のダブル
ショックなことがありました。(^ ^;)
まぁそんな無茶は普通しないかもしれませんが..

書込番号:501316

ナイスクチコミ!0


べべべさん

2002/01/30 12:26(1年以上前)

便乗質問です。
どりっびさんはVAIOでTMPGEnc使われているようですが、TMPGEncに限らず
汎用のMPEG2ファイルってギガポケットに入れれますか?
通常はギガポケットで録画するので十分なのですが、大切な映像はTMPGEnc
等で時間を掛けてでも綺麗にエンコードしておきたいのですが・・・・
店頭デモ機でギガポケットから出力したMPEG2ファイルはメディアプレーヤ
ーで再生できたのですが、逆がわからなくて。

書込番号:502508

ナイスクチコミ!0


どりっぴさん

2002/01/30 20:29(1年以上前)

べべべさんへ
面倒ですが、一応できます。フィルムロールや代表シーンの登録等の機能は
使えなくなりますが。
方法は(たしか私もここの掲示板過去ログで知った記憶が..)
下記URLの技術情報のところに出ています。
http://kamakura.cool.ne.jp/vaio_r/top.htm
基本的にはこの中の「Giga Pocket以外のMPEGファイルを取り込む」を
実行すればできます。取り込み前にちょっとファイルに細工をして
やらないといけないのですが、それについてはご購入後にでも。

書込番号:503251

ナイスクチコミ!0


べべべさん

2002/01/31 11:50(1年以上前)

ありがとうございました。
結構HPとかは調べたつもりだったのですが、このHPは見たことありませんで
した。大変参考になりました。

書込番号:504601

ナイスクチコミ!0


くぴぷーさん

2002/02/03 00:49(1年以上前)

勉強になる。。。

書込番号:510183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ギガポケット

2002/01/28 23:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 MK5さん

このパソコンテレビが見れるパソコンとしては安いからいいなぁっと思ってるのですが、ちょっとギガポケットの画質が気になるんですよね。
持ってる人に聞きたいのですが、ギガポケットの画質・音質に納得してますか?

書込番号:499509

ナイスクチコミ!0


返信する
Gぽけったーさん

2002/01/29 00:20(1年以上前)

全体掲示板から「ギガポ」で検索したら、過去スレたくさん読めます。

書込番号:499731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/29 04:26(1年以上前)

テレビにつなげばVHS以上の画質ですよ

書込番号:500053

ナイスクチコミ!0


JUST FLOWさん

2002/01/31 14:58(1年以上前)

ギガポケットの録画失敗に怯える者です。

アンテナの理由でUHFの画質が悪い時、(テレビで少し二重に見える)
録画に失敗するということは、ないですか?

それだけが気がかりです。



書込番号:504846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/31 18:10(1年以上前)

基本的に失敗は、アプリの競合とかによるギガポケット自体の起動失敗とか、HDDが断片化されて書き込みエラーが出ること(9X系の時代はリソース不足で止まったり)しましたが今はXPなので安定してできるでしょう
どうしても不安なら、ビデオ予約もすればいいし

使いこなせば1っかいも失敗しませんよ

書込番号:505146

ナイスクチコミ!0


JUST FLOWさん

2002/01/31 18:58(1年以上前)

NなAおOさんへ
ありがとうございました。

不安が解消されました。買います。

書込番号:505263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-JX10GL5
SONY

VAIO PCV-JX10GL5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-JX10GL5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング