VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

(691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

録画・画像について

2002/03/19 18:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 77こさん

バイオPCV-JX10GL5にビデオデッキをつなげて、ビデオを見たり、録画してパソコンに保存したりする事はできるのでしょうか?どなたか分かる人がいたら教えてください!

又TVの動画をCD−RWに焼き付けた場合画質はきれいですか?
いままで貯めていたビデオを焼き付けたいのですが、
普通のビデオ録画ど画質などの違いはありますか?
VAIO-JXユウザーの方教えてくださいね。

書込番号:605334

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/03/19 18:39(1年以上前)

外部入力は可能ですよ(^^)

書込番号:605338

ナイスクチコミ!0


KUSさん

2002/03/19 19:10(1年以上前)

MPEG1で記録しなければCDに焼けるサイズにならないので
画質はあまり期待しない方がいいと思いますよ。

画質優先ならDVD-RWドライブの付いたRXシリーズの方がいいです。

書込番号:605384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/03/19 19:14(1年以上前)

>又TVの動画をCD−RWに焼き付けた場合画質はきれいですか?
MPEG2ならきれいですがCD-RWでの保存には向きません。
MPEG4なら結構いい画質でCD-RWに2時間ぐらい入りますよ。

書込番号:605390

ナイスクチコミ!0


スレ主 77こさん

2002/03/19 20:52(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
色々な方式の録画が、あるんですね。
勉強になりました。感謝です。

書込番号:605542

ナイスクチコミ!0


初心者。さん

2002/03/22 13:38(1年以上前)

質問です。
ここで言ってるMPEG4とはどのようにしたら出来るのですか?
教えて欲しいです。m(_ _)m

書込番号:611204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/19 18:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 やまだ君さん

教えてください。DVDや、録画した番組をテレビに接続してテレビ画面で見れますか?
あと、よく掲示板に書かれてるソニータイマーって何のことですか。
初歩的な質問でスイマセンが、どなたか教えてください。

書込番号:605299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/19 18:28(1年以上前)

ソニータイマーか(笑) あの日を越えると急に壊れだすというやつですね。まぁ、気にしてたら買えませんよ。
 それと、テレビ出力には対応してないようなので、どうしてもと言うなら外部機器でダウンスキャンコンバータ(たとえばこんなの。 http://www.laox.ne.jp/thecom/campaign/cv1600/ )もあり。そんなに綺麗じゃないけどね。

書込番号:605311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/03/19 18:29(1年以上前)

試しに http://www.google.com で ソニータイマーってやってみたら、結構たくさんでてくるんですね。各コメントがおもしろいっす。

書込番号:605314

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/19 18:31(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software_02q1/GigaPocket/index.html

の「再生」の所に書かれていることですかね(^^)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX10G/spec.html

の「MPEG2リアルタイムエンコーダーボード用接続端子(背面)(PCV-JX10GL5
のみ)」のところの「ビデオ入出力(ビデオ・Sビデオ共用特殊端子、MiniDIN、
IN×1/OUT×1)」に接続すると思います。

書込番号:605318

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/19 18:32(1年以上前)

あれ、できないんですか?

上の最初のリンクは

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX10G/soft.html
の「Giga Pocket Ver.4.5」からたどったものです。

書込番号:605325

ナイスクチコミ!0


あや・はる父さん

2002/03/19 19:01(1年以上前)

出来ますよ。DVDの映像をTVで見るには当然ですがパソコン本体背面の端子とTVの外部入力端子をつないで、それからMEDIA BARのDVD Playerの設定で音声・映像出力をソニーMPEG2
エンコーダーボードに変更してください。これでOKです。

書込番号:605371

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまだ君さん

2002/03/19 21:26(1年以上前)

色々ありがとうございました。書き忘れてましたが、購入検討中でしたのでこれで購入しようと思います。ぱっぱり、DVDは大画面で見たいです。

書込番号:605596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/03/20 00:52(1年以上前)

あんれ。スペック表見間違えたかも。digi-digiさんあや・はる父さんフォローありがとうございました。

書込番号:606110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パラレルプリンターについて

2002/03/18 12:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 77こさん

VAIO PCV−JX10GL5もしくは、 PCV−W101を買う予定なのですが、今まで使っていたプリンターパラレル接続なんですが、
つなげて使いたいのですが、使う事は出来ますか?
その他にも使えないような事ってありますか?(ドライバー)など
二年ぐらい前のプリンターなので・・・
超初心者なのでやさしく教えてくださいね。よろしくお願いします。

書込番号:602715

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/03/18 12:54(1年以上前)

Wの方は純正でプリンターパラレルあったかな???
そのプリンターUSBで接続できますか?USBで接続する方法もありますが。。。
ドライバですが、おそらくプリンターのメーカーのHPに行けばWinXP用のドライバはあると思います。
個人的にはその二つならJX選びます。JXの方が何かと融通が利くので。。。

書込番号:602742

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/03/18 13:22(1年以上前)

ELECOMからUSBtoパラレルプリンターケーブル(品番:UC-PGT)
というパラレルプリンターをUSBで使うケーブルが出ています。

値段が4千円弱とプリンターケーブルとしてはチョイト高めですが、
WindowsXP対応品なので動作の方は安定しています。

書込番号:602778

ナイスクチコミ!0


スレ主 77こさん

2002/03/18 14:39(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
残念ながら古すぎてUSB付いてないんです。

はは〜んさん。そうですねドライバーは、メーカーの方に行ってみます。
JXの方が、融通利きますよね。私もそう思います。

Wもいいけどキーボードひっついてるのはこまる
テレビをきれいな画像で、撮りたいので、Wってソフトで処理してるみたいだけど画像きれいなのかな?大人気でお店に展示してるの見たことないし

ハードで、処理してくれていたらな〜小型で机に置きやすいのに、
テレビっておまけだと思うほうがいいみたいですね。
どちらも安いし。
え〜ん迷っちゃう・・・

ELECOMのUSBtoパラレルプリンターケーブル、
VAIO買ったら使ってみますね。

書き込みの返事が早くてビックリしました。
多くの人が見ていらっしゃるんですね。



書込番号:602880

ナイスクチコミ!0


けいぞうさん

2002/03/18 22:15(1年以上前)

PCV−JX10GL5はパラレル出力はありませんので、
USB-パラレル変換コネクターが必要ですね。
今はプリンターは安いので USBプリンターに買い替えてしまうのも
よいのでは?
便乗質問なのですが、ディスプレイは昔のタイプ WIN 95 の時代のものでも接続できますか?

書込番号:603655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 kiyuyouさん

同じ質問を、HPプリンタの掲示版でもさせていただきました。
初歩的かつ場違いな質問で恐縮です。最近買ったバイオPCV−JX10Gに、HPプリンター710Cをつなげようとしたところ、WINDOWSXPは未サポートであることに気がつきました。これってプリンターを買い替えるしか手がないでしょうか?
パラレル−USB変換ケーブルを買ってつなげても、ドライバーが無ければ意味が無いですよね・・・何かいい方法あれば教えてください。

書込番号:600455

ナイスクチコミ!0


返信する
上海バナナさん

2002/03/17 12:37(1年以上前)

この機種のドライバーならWIN−XPに初めから入ってます。
ドライバー探さなくても使えると思います。

書込番号:600510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/03/17 14:28(1年以上前)

マルチポストをするのはやめてください。

書込番号:600701

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyuyouさん

2002/03/18 20:59(1年以上前)

上海バナナさん。回答ありがとうございました。後は変換ケーブルだけ物色しようと思ったら、ちょーど良いタイミングで新しい投稿がありました。早速明日購入してきます。

書込番号:603504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

他のオーディオ機器との接続について

2002/03/17 02:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

全くの素人で申し訳ありません。
購入を検討しておりますので質問させてください。
どなたかご存知の方、ご教示くださいませんか。

質問:
もし購入するとすれば、このパソコンと他のオーディオ機器(例えばミニコン等)の接続利用を考えています。目的はオーディオ機器で録音した英会話などのラジオ放送を何らかの形で保存しておきたいのです。
他のオーディオ(例えばミニコン等)で録音した曲などをパソコン側でデータの形式で保存することは可能でしょうか?
オーディオ入力という端子があるようですが、これは何の目的であるものなのでしょうか?

書込番号:599952

ナイスクチコミ!0


返信する
kein kosugiさん

2002/03/17 08:59(1年以上前)

オーディオ機器の音声出力とパソコンの音声入力を
ケーブルでつなげばアナログ録音できますよ。
オーディオ機器とパソコン両方が光入・出力に対応してれば
デジタル録音できます。

書込番号:600212

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん

2002/03/17 12:00(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:600462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2327件Goodアンサー獲得:104件

2002/03/18 18:05(1年以上前)

確かに、アナログ信号をVAIに取り込むことは可能ですが、1分以内です、有る手順を踏めば1分単位で録音時間を延ばすことは可能のうようですが、カセットなどの60分などはできないと思います、アナログ信号取り込み用のアプリが別途必要です。

書込番号:603173

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鳥さん

2002/03/22 00:20(1年以上前)

ありがとうございます。いろいろ勉強になります。実際、購入した場合にまた困ったことがありましたら、皆様のお知恵をお借りしたいと思います。

書込番号:610236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JX10GL5でCATVを見る場合

2002/03/13 10:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 ソリアーノさん

現在CATVを視聴していて、ネットもCATVで接続しています。
JX10GL5でCATVを見ている方に教えていただきたいのですが、
テレビ、ネットの接続はスムーズにできますか?
テレビの予約録画などで問題はありませんか?
その他CATVの接続等に関して何か問題などありませんか?
購入の参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:592125

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/03/13 10:19(1年以上前)

ネットワークの方は分かりませんが、CATVの放送の方は、STBでスクランブル
を解除するようなものですと外部入力での接続しかできないかもしれません。

直接、アンテナ線に載るものであれば、Cxxのチャンネルを用いてチャンネル
ごとの予約が可能だと思います。ただ、CATVですとEPGの入った番組表がない
と思いますので、EPGによる予約はできないかもしれません(通常の放送を割り
振っているだけでしたら、Cxxのチャンネルを元の通常局に合わせることで可
能だと思います)。

書込番号:592140

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソリアーノさん

2002/03/13 15:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
うーん、どうも普通のテレビと同じというわけにはいかないみたいですね。
実はテレビの調子が悪くなったので、テレビを新しく買うなら、思い切って
JX10GL5を買ったほうがいいかなーと思っていたのですが、うーん
まだまだ悩みそうです。
もし、実際CATVを見ていらっしゃる方がいたら、
ご意見を伺いたいと思います。

書込番号:592584

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/13 15:51(1年以上前)

> 直接、アンテナ線に載るものであれば、Cxxのチャンネルを用いてチャンネル

のお話ですが、チャンネルと録画開始時刻、終了時刻を指定しての録画はもち
ろん可能です。前者の方ですとチャンネルの部分が外部入力を指定することに
なります。

書込番号:592595

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソリアーノさん

2002/03/13 17:26(1年以上前)

重ねて返信ありがとうございます。
できれば、購入の方向で検討したいと思います。
実は、家の中がビデオだらけなので、この際整理したいです。
テレビ、ビデオ、パソコン、ミニコンポをJX1台にまとめるのが理想です。

書込番号:592733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-JX10GL5
SONY

VAIO PCV-JX10GL5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-JX10GL5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング