VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

(691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶を探していいます。

2002/12/03 23:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 一橋さん

ブラウザーでテレビ画面が隠れるので、今JXに接続する4インチぐらいの液晶を探しているのですが何かいい製品ありませんか?
黄色の入力端子があるやつです。

書込番号:1108185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD増強

2002/05/14 01:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 MXS1おやじさん

どなたかJXの標準HDDを160GBくらいのものに換装されたかたいらっしゃいませんか?録画時間を増やしたくて、今度試してみようかと思ってるんですけど・・・

書込番号:712002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうひとつの選択種

2002/04/29 23:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 カラーシャさん

購入検討していたんですけども
液晶ディスプレィが選択出来ないので躊躇してたところ、
SONYのHP見てたらJX10GNがでていますね。
 まだここのサイトに製品がUPされていないので、ここに
書き込みますけど悪しからず。

液晶デザイン重視の人やディスプレィを持っている人には良報ですネ。
LinkGarageも興味があるので使い道が広がると思います。
(もちろんすでに別機種購入済みの人にも利用可能と思いますが)

書込番号:683941

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ!さん

2002/04/29 23:49(1年以上前)

まえからありましたよJX10GN。ディスプレイ無しならソニースタイルの
オリジナルJX10Gを選択すればよいのでは。

書込番号:684060

ナイスクチコミ!0


スレ主 カラーシャさん

2002/05/01 00:28(1年以上前)

おやおや、すでに一月前にこのBBSに出てました。失礼しました。
(もちろんすでに別機種購入済みの人にも利用可能と思いますが)と
書きましたが、Q&Aで調べたらネットワークバイオ独自のサービス
なので利用できないみたいですネ。

書込番号:686231

ナイスクチコミ!0


Hide2さん

2002/05/03 20:58(1年以上前)

JX10GNをソニースタイルで購入しました。メモリーも512MにUPして11万チョイ(当然、モニターなし)でした。!(^^)!
ギガ・ポケットのテレビ録画は、テレビ王国等のHPから簡単・一発予約がで、画像もきれい(高画質で)です。
HDDも80Gで、高画質(MPEG2)で15時間・長時間(MPEG1)で90時間ぐらい録画できます。画像コードと音声コードで、一般の大画面テレビに接続すれば、普通のテレビの画質と全く遜色ない画質で大画面見ることが出来ます。
また、一番良かったと思ったのは、古いPCは、W−98SEのJ−10付属のアプリSmartConnect2.2をダウンロードしてVersion3.0にアップグレードすれば、W−XPマシンJX10GNとi.LINKケーブル1本で簡単にLANを構築することが出来ました。古いアプリは、W−98SEでそのまま使用し、XPはADSLとプリンタを接続して、インターネットの共有やファイル・プリンタの共有が出来てしまいました。(i.LINKケーブルはデジタルムービーカメラのものをそのまま使用したので、追加費用0円でした。)
VAIOファンで2台目・3台目の購入を検討している方にお勧めします。

書込番号:691806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD-RW/DVD-ROMドライブについて

2002/03/03 00:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 えつぞうさん

SonyStyleでJX10Gを注文して来週来る予定なので
とても楽しみにしていますが・・・・・
ちょっと気になることがあります。

下の方の書き込みにもありましたが、TOSHIBAとMATSHITのドライブの
2種類があるようですが、量販店などの展示品を見る限りでは
JX10GL5 にはMATSHIT製のドライブ 
そうでないモデルにはTOSHIBA製のドライブが
乗っているような気がしました。
SonyStyleのJX10G(モニターなし)モデルもMATSHIT製なのかな?
ご存知の方おられますか?

読み込み速度や書き込み速度などは同じようですが
私としてはTOSHIBA製方を望みます。
理由としては
1 トレイのメディアを支えるツメ見たいのがMATSHIT製はちゃっちい
  (サンプルのCD-Rのメディアがありましたが入れにくかった) 
2 TOSHIBA製には「JustLink」がありますがMATSHITにはない。
3 取り出しボタンを押してからトレイが開くまでMATSHITの方が
  遅く感じた。(状況によるかも知れませんが)

いまさら何言っても注文してしまっているのでしょうがないのですが
皆さんはどのように感じられますか?

ちなみにHDDもSAMSUNG製とMAXTOR製になってました。

書込番号:570720

ナイスクチコミ!0


返信する
あや・はる父さん

2002/03/03 00:30(1年以上前)

私もSonyStyleで注文しました(JX10G・モニターなしモデル)が、
ドライブはTOSHIBA製でした。ちなみにHDDはMAXTOR製です。

書込番号:570785

ナイスクチコミ!0


スレ主 えつぞうさん

2002/03/03 00:48(1年以上前)

あや・はる父 さん
早速ありがとうございます。

そうですか。TOSHIBA製にHDDはMAXTOR製ですか
ちょっとうれしい感じです。
でも、実際に自分の所に来るまではわからないですけど。
少し期待しながら待つことにします。

書込番号:570840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/03/03 01:38(1年以上前)

HDDがSAMSUNG製ののものがあるのか・・・ だったら買う気にならないな・・・ 私にとってはSAMSUNG製のHDDは壊れやすい気がしますので・・・ メモリはいいが・・・

書込番号:570956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/03/03 02:19(1年以上前)

リスク分散、価格競合などのため、2社以上のメーカーから
HDDやコンボドライブを買う場合が多いようです。

書込番号:571024

ナイスクチコミ!0


スレ主 えつぞうさん

2002/03/05 23:06(1年以上前)

今日JX10Gが届きました
気になっていたドライブですが
DVDの方はTOSHIBA製でした
しかし、HDDはSAMSUNG製でした。
HDD、ちょっとがっかりです。
MAXTOR製のHDDが良かったな〜

書込番号:576696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JXかったよ

2002/02/19 17:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 買いました!!さん

とうとう買いました。いままでつかってたiMACの遅さに耐えられなくなり、買っちゃいました。確かに性能も大事だけど、デザインの良さでパソコンを選んでしまう俺ってどうなんでしょう?Wも捨てがたかったけど、ギガポケLEに魅力をかんじず、JXにしました。ノートでつかってたwin98は、macに比べあまりの使いづらさにげんなりしてましたが、XPはよいですね。

書込番号:547699

ナイスクチコミ!0


返信する
MK5さん

2002/02/19 17:54(1年以上前)

おっと早速JXで書き込んだようですね?
僕のJXちょっとトラぶってリカバリー中です。

書込番号:547730

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/19 23:16(1年以上前)

デザインでパソコン選ぶ?
大いに結構な話ですよ。
その流れは今後も顕著になるでしょうし、イカしたデザインのマシンが
もっと増えることを願っています。

書込番号:548484

ナイスクチコミ!0


スレ主 買いました!!さん

2002/02/20 01:07(1年以上前)

South kikiさん>>そうですね。WINでデザインで選ぶとバイオくらいしかないもんで。それにしても、PCの進歩ははやいですな。どうせすぐ陳腐化するとおもうと、あまり上を見ずこんくらいのてごろなのがよいと思います

書込番号:548881

ナイスクチコミ!0


ne KAZUさん

2002/02/20 02:20(1年以上前)

私も購入予定。
もう5年程(?)前のFMVが遅くて。お金は大分つぎ込んだのですがもう限界(笑)
買い換えたほうが安くて性能がいいですからね。

どうせすぐ陳腐化するとおもうと、あまり上を見ずこんくらいのてごろなのがよいと思います>私も同じ考えです。
見た目がよくて手ごろな値段のJX。3年もてばいいかな。

書込番号:549029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDドライブが違う

2002/02/19 17:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 今日この時に。さん

[509276]DVDドライブ の続きです。
JXを店頭で確認してきたので新たにスレッドを立てました。

店頭(石○電気)のJX10GL5のDVDドライブを確認したところ、
松下製でした。製品名は「松下 CW-8571」です。しかし、
コ○マ電気と私が所有するJX10GL5のDVDドライブは東芝製でした。
製品名は「東芝 SD-R1102」です。

同じ商品なのにドライブが違うなんてことはありえるんでしょうか。
ドライブの性能だって違いますし・・・。何かと不安です。

ちなみに下記の文は以前の[509276]DVDドライブからのレスです。


> [513335]ダイアモンドダスト さん 2002年 2月 4日 月曜日 13:44
>あのドライブ、松下製だね(笑)。
>よりによって最大のライバルの製品を使うとは・・。
>(ちなみに以前のJ21シリーズは東芝製ドライブ)
-------------------------------------------------------------------------------
> [545569]今日この時に。 さん 2002年 2月 18日 月曜日 19:07
>店頭のJX(今日)と手元のJX(2/15前後に購入)を確認したところ、東芝製でした。
>しかし、発売直後に店頭で確認したものは
>ダイアモンドダストさんが仰るとおり、松下製だったような気がします。
>「J21は東芝製だったのに・・・JXは松下製に変わったのか」と思った覚えがあります。

>これは一体、どういうことでしょうか。
>初期ロットからドライブが変更されることなんてあるのでしょうか。

書込番号:547697

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/02/19 17:49(1年以上前)

読み込み・書き込み速度が同じ=性能が同じ
ではないでしょうか。
スペックに記載されていることを満たされていればドライブを変えても
問題ないと思います。このメーカーのドライブを使用と書いていない限り。

書込番号:547719

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/19 17:50(1年以上前)

搭載ドライブをカタログにも記載していないなら、ドライブを変えることは、
普通にあると思います。

書込番号:547721

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/19 17:52(1年以上前)

もちろん、Kx Kyoさんがおっしゃるように公表されている部分のスペックが同
じ場合に限ってですけどね(^^;

書込番号:547726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/02/19 19:07(1年以上前)

メモリなら当たり前のようにありそうな話ですね。

書込番号:547878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-JX10GL5
SONY

VAIO PCV-JX10GL5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-JX10GL5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング