


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5


私は家庭用FAXを使っていたのですが、今日うんともすんとも
言わなくなりまして、電源入れても液晶パネルが暗いままになってしまいました。
新しいの買うにもJX10GL5買ったばかりでお金が底をついているので
どうせならJX10GL5に付いているFAXモデムを利用しようと思います。
そこで疑問なんですが、XPのFAX機能ってPCの電源
入れっぱなしにしとかないといけないのでしょうか?
それともスタンバイでFAXが入るとPC起動→受信→スタンバイという風に
稼働する事が可能なんでしょうか〜?
どうかお答え頂けると幸いです。宜しくお願いしますぅ
書込番号:581262
0点

出先だから分からんけど、取説を先ず調べましょう。
だけど、出来るとしても、起動してたら間に合いませんよ。
書込番号:582461
0点



2002/03/09 00:40(1年以上前)
返信有難う御座います〜(^^
説明書を一応全部見たつもりなんですけど、どうもFAX機能っていうのは
OSに依る所が多いのか説明書に記述されてなかったですぅ・・・(;o;)
でも今日ちょっと試しましたら、どうにかスタンバイ→受信→
→時間が来てまたスタンバイという動作を取ることは確認できました。
ただ、受信がうまく出来ないのでエラーで終わってしまいます、
設定が駄目なのかなと思ってます。
CSIDとかTSIDって電話番号だけでもいいんでしょうか?
どなたかこのあたりご存じの方いらっしゃいませんでしょうか〜(^^;
書込番号:583216
0点


「SONY > VAIO PCV-JX10GL5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/10/31 17:17:23 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/30 9:23:50 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/03 23:40:10 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/09 1:14:00 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/07 23:48:38 |
![]() ![]() |
12 | 2002/08/11 0:46:26 |
![]() ![]() |
9 | 2002/07/31 15:59:36 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/26 8:23:35 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/05 14:36:46 |
![]() ![]() |
12 | 2002/05/31 12:26:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





