VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

(691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2002/02/22 22:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 23番さん

テレビチューナーのビデオ入力・オーディオ入力のところにプレステ2を接続したのですが音が出ません。
何か設定とかしないといけないんですか?

書込番号:554390

ナイスクチコミ!0


返信する
qwqさん

2002/02/22 22:43(1年以上前)

プレ2の

書込番号:554405

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/22 22:44(1年以上前)

スピーカーの端子は根元まで入ってますか?
ボリュームは適度に大きくしてますか?

書込番号:554406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2002/02/22 22:52(1年以上前)

ビデオ端子に接続してゲームをおやりになっても タイムずれが出ますのでやめたほうが無難ですが。

書込番号:554427

ナイスクチコミ!0


スレ主 23番さん

2002/02/22 23:39(1年以上前)

スピーカーはギガポケットの音か出るんだからきちんと奥まで差し込んであります。
音声をマイクの端子につないで音量を最大にしてみたら出ました。
普通だったらギガポケットだけ立ち上げるだけで音が出るはずですよね?

書込番号:554570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JX10について質問です

2002/02/22 22:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 むーじょさん

現在使っているノート機が不調気味になり、買い替えを決意しました。
デザインや値段に引かれてJX10を買おうと検討しています。
そこで展示品をいじってみて以下のように感じました。

@デスクトップで右クリックした後表示されるのが他の機種に比べて遅い。
ビデオモードやグラフィックオプションの項目があるからでしょうか?
その場合、これらを右クリックメニューから外して早く出来ないでしょうか?

Aビデオメモリが11とありますが画面→詳細→アダプタで見たら4Mしかなかった。
BIOSで変えれるんでしょうか?初期設定だと4Mのまま?

B液晶はフルスクリーンになると画像が粗くなりますが(自分のノートはそうです)
テレビやゲームの時のフルスクリーン表示はそう違和感は無いでしょうか?
ココが一番不安です。

以上の3つです。買われた方よろしかったら教えてください。

JXはインテリアとしてもデザインが映えますしとてもいいですね。
折り曲がるキーボードカバーもポイントが高いです。
NECはリカバリCDが無いそうですし出来るならこのJXにしたいです(^^;)

書込番号:554373

ナイスクチコミ!0


返信する
おるてぃあさん

2002/02/23 16:50(1年以上前)

B液晶はフルスクリーンになると画像が粗くなりますが(自分のノートはそうです)
テレビやゲームの時のフルスクリーン表示はそう違和感は無いでしょうか?
ココが一番不安です。

家のTV画面をかなり近くで見てください。同じ現象だと思います。

書込番号:555838

ナイスクチコミ!0


MK5さん

2002/02/23 22:12(1年以上前)

B番の質問ですがテレビのフルスクリーン表示は粗いです。
コンパクトサイズ、標準サイズで見ればそこそこきれいに映ります。
ゲームはプレイステーション1と同じぐらいの画質だと思います。

書込番号:556379

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーじょさん

2002/02/24 03:18(1年以上前)

おるてぃあさん、MK5さんありがとうございます。
参考になりました。
やはりCRTに比べるとやや発色等劣るのですね。
ですが、テレビモデルは液晶しかないしこれを買うことにしますね。
どうもでした。

書込番号:557030

ナイスクチコミ!0


ひげたぬさん

2002/02/27 16:25(1年以上前)

テレビモデルって GigaPocketつきのことですか。
ソニースタイル(www.jp.sonystyle.com) なら、モニターが選べますよ。もう買ってしまったかな。
しかし、ゲームをやるなら、LXにされたほうがいいかも。

書込番号:564069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JX10付属の液晶ディスプレイ側のコネクタ。

2002/02/22 03:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 ほいいさん

はじめまして、ほいいと申します。
質問自体がずれているかもしれないですが、JX10付属の液晶ディスプレイ側のコネクタはDVI-Dですか?それともDVI-Iですか?
知っている方がおりましたら、お手数ですが返答いただけると幸いです。

書込番号:553159

ナイスクチコミ!0


返信する
South kikiさん

2002/02/22 22:36(1年以上前)

答え切れないのが残念ですが、自分の勉強のために教えて下さい。
DVI-DとDVI-Iはどう違うのですか?
その違いがどういう影響を及ぼすのですか?

書込番号:554388

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/02/22 23:38(1年以上前)

答える方がいないので、推測ながら…
「専用ディスプレイ」をうたっている以上、多分、コネクタはDVI-Dだと思います。
本体のVAIO側もDVI-Dコネクタですし(これは写真で拡大して確認済み)わざわざコストかけてまでアナログ入力を受け付ける理由もないですからね。
でも実際のところは持ってる人に聞くのが一番なんですよね。
誰かレスつけてくれるといいですね。

>South kikiさん
DVI-D(24ピン)はデジタル専用で、DVI-I(29ピン)はデジタルとアナログ両方を伝送できる規格と思ってください。
違いの及ぼす影響は「もしDVI-Iなら他のパソコンからアナログで接続できるかも知れない」ことが一番大きいでしょう。
ほいいさんも、このあたりがご希望なのだと、勝手に推測してます。

双方は形が同じでピン数が違うだけなので、一部互換性があります。
  DVI-Iコネクタ⇔DVI-Dケーブル  接続可
  DVI-Dコネクタ⇔DVI-Iケーブル  接続不可
DVI-Iコネクタを持つディスプレイに、アナログ接続するときは、DVI-I⇔VGAの変換コネクタや変換ケーブルを使います。
DVI-Aなどというアナログ専用の規格もあるようですが、これは製品数が少なく滅多にお目にかかれないようです。(普通はVGAを使いますからね)

書込番号:554566

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/23 00:44(1年以上前)

5回読み返して90%理解しました。
とても勉強になりました。
知ったかぶり代表として感謝の言葉と替えさせて頂きます。
さすがはWEB。聞いてみるもんじゃ。

書込番号:554728

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほいいさん

2002/03/01 01:07(1年以上前)

藻枝笹峰 さん お返事ありがとうございます!
South kiki さん フォローサンクスです!

書込番号:567198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 だいちんさん

ついに買いました。今日やってきました。
ギガポケットがフルに使いたかったので、WじゃなくてJXにしました。
で、今テレビを写しながらノート(VAIO SR)でこれかいています。
パソコンが2台あるって便利ですね。
XPははじめてなんですけど、スタンバイからの復帰がかなり早いです。
5-6秒たてばもうテレビ映ってます。
ほとんど普通のテレビと使用感一緒だよ。リモコンはかなり便利だし
液晶テレビだからよりすげー。
録画も最高画質にすればかなり満足。
付属の液晶は反応速度が遅くてちょっとだめかな?っテ感じ
でも安いからしかたないね。
ただ、最大の問題はマウスとキーボード。
少し高くてもワイヤレスの光学式マウス&キーボードにしてほしかった。
もしくは付属でなくしてその分安価にしてほしかった。
Wと比べるとコードが多すぎ。邪魔。じゃま。ジャマ。

なんかありきたりの話でスレ立てて申し訳ございません。
だって、うれしいんだもん。

なにか簡単な質問なら使用感レポートしますよ。
それでは。

書込番号:553096

ナイスクチコミ!0


返信する
South kikiさん

2002/02/22 07:35(1年以上前)

vaioのキーボードはイマイチですね。
Enterキーだけがむやみにでかくて
周囲のキーがその犠牲になってる。
個人的には近々交換する。

書込番号:553239

ナイスクチコミ!0


South KiKiさん

2002/02/22 13:36(1年以上前)


失礼、失礼!
スレ立て熟読したらオラッチのレス、的ズレしてました。

ワイアレスにするとコスト上がるしね。
でも一台目に買う人多いみたいなんで付属してるのも判る気します。

逆にRX本体のみモデルではスピーカー&モジュラーケーブルまでも廃して
文字通り「本体のみ」に徹すりゃいいのに。
今、ウチは余りがマウス3匹、キーボード2枚、スピーカー3セットに
入れ穴ナシのプラグ&ケーブル類が山積して困ってます。


ところでJX、ファン音はうるさくないですか?

書込番号:553625

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいちんさん

2002/02/23 01:35(1年以上前)

>ところでJX、ファン音はうるさくないですか?

どっちかというとノートのSRの方がかなりうるさいです。
JXもたまにファンが回るけど、SRは液晶からキーンって音がするから
常にうるさい。

書込番号:554848

ナイスクチコミ!0


ばいおさんさん

2002/03/09 05:28(1年以上前)

時期ずれですみません。ログを見てたら、このスレを見つけまして。。。<br>
僕は、このキーボード好きです。是非ほしいんですが、当然ながらVCL
では、購入できません。そこで、ここでこんなことお願いするのは場違いなんですが、South kikiさん、だいちんさん、キーボードを譲っていただけませんか?

書込番号:583522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CeleronとPentium3

2002/02/21 02:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 タカぶぅーさん

一年前に購入したVAIOノート(PCG-XR9F/K)が早くもダメになり、
VAIOバカの私はまたもや思うツボのSONY製品で検討中なんですが...。
当初、LX55/BPをお店に見に行ったのですがPCV-JX10GL5の実物を見て
そのかっこ良さと価格に心動かされています。
やはり気になるのはCPUのCeleron1200MHzですが私がこれまで
使っていたPentium3 800MHz 128MBからの買い替えでストレスを感じる
ことはありますでしょうか?
また新型CeleronとPentium3の性能比較について教えていただけますか?

使用目的はWEBの制作でAdobeのillustrator9,Photshop6,Macromediaの
Dreamweaver4,Fireworks4,Flash5(←これがメイン)をインストールして
毎日、フル稼働させる予定です。メモリは512MBは考えてます。
テレビは見ないのでRXはないかな。

書込番号:551095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/21 04:39(1年以上前)

Adobeのillustrator9,Photshop6,Macromediaの
Dreamweaver4,Fireworks4,Flash5メインならPen4の方がいいです
メモリ2048MBまで積もうと思えばつめますからJXは512MBが限度。

でもノートよりすべてにおいて快適ですねJX

書込番号:551200

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/21 08:19(1年以上前)

>一年前に購入したVAIOノート(PCG-XR9F/K)が早くもダメになり

おお、ソニータイマー炸裂ですな(笑)
それでもソニーに見切りを付けないとなれば
自分で言われている通り、
相当なVAIOフリークなんでしょうな。
そんな人が細かいスペックにこだわっちゃいかんと思いますよ。
「もうVAIOと名の付くものなら何でも」
ぐらいの気持ちでいなきゃ「VAIOバカ」と名乗っちゃいけません(笑)
つうことで即購入すべし。

書込番号:551297

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカぶぅーさん

2002/02/22 02:46(1年以上前)

とりあえず、モニターのバックライトを交換してもらい返却された日に
またもや移らなくなって再修理です。まだサポセンから見積もりの返答
がないんで高価なようならどちらか決めて即、買い替えようと考えてます。

NなAおOさん>Pen4は2048MBまで積めるんですねー
でも本職のイラストレーターの方が1Gも使うことはないと言ってた
のでメモリに関しては512MBでもいいかなと思ってます。
それよりCPUの速度のほうが気になりますね。そうなるとPen4ですが
でもLXとJXで6万近く違うと迷いますねー

MIFさん>同じデザインしててもなんだかVAIOだといい発想が浮かぶ予感が
しますよね〜だからWinではVAIO LOVERになっちゃいます。

書込番号:553121

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/24 00:44(1年以上前)

タカぶぅー さん >

ゴメンよ。
ボクはアンチVAIO派なんだわ(笑)

書込番号:556761

ナイスクチコミ!0


何で?さん

2002/02/24 00:57(1年以上前)

>一年前に購入したVAIOノート(PCG-XR9F/K)が早くもダメになり
どんな風に?
修理もできないの?
もったいない・・・

書込番号:556793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/02/21 00:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 ぼっこりさん

このPCはパラレルポートがないのでキャノンのスキャナー(FB620P)が使えなくなることを危惧してきます。USBとパラレルポートを変換するプラグを購入すれば確実に使えるのでしょうか?もし使えるなら値段はいくらぐらいなのでしょうか?教えて下さい

書込番号:550951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/21 01:00(1年以上前)

>このPCはパラレルポートがないのでキャノンのスキャナー(FB620P)が使えなくなることを危惧してきます。USBとパラレルポートを変換するプラグを購入すれば確実に使えるのでしょうか?

変換プラグが3800ぐらいしてたと思うので、それを買うぐらいなら新しいものを買ってる方がいいと思います。

書込番号:550976

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/21 01:07(1年以上前)

カタログで見ましたが、XP対応の商品は見られないですね
2000対応のケーブルで動作すればいいですが
スキャナーも安くなり6000円も出せば買える時代です、この際交換するのがいいのでは、じゃなければレガシータイプのPCにするかですね

書込番号:550998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼっこりさん

2002/02/26 00:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。スキャナーって最近はそんなに安いんですか。変換プラグは逆にそんなに高いんですか。買い換えた方が特みたいですね。当時のPCはUSBがなくてしょうがなくパラレルポート用のスキャナーを買ったのに今度はUSBしかないなんて皮肉だな〜

書込番号:560991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-JX10GL5
SONY

VAIO PCV-JX10GL5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-JX10GL5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング