VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-JX10GL5の価格比較
  • VAIO PCV-JX10GL5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX10GL5のレビュー
  • VAIO PCV-JX10GL5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX10GL5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX10GL5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX10GL5のオークション

VAIO PCV-JX10GL5 のクチコミ掲示板

(691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JX10について質問です

2002/02/22 22:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 むーじょさん

現在使っているノート機が不調気味になり、買い替えを決意しました。
デザインや値段に引かれてJX10を買おうと検討しています。
そこで展示品をいじってみて以下のように感じました。

@デスクトップで右クリックした後表示されるのが他の機種に比べて遅い。
ビデオモードやグラフィックオプションの項目があるからでしょうか?
その場合、これらを右クリックメニューから外して早く出来ないでしょうか?

Aビデオメモリが11とありますが画面→詳細→アダプタで見たら4Mしかなかった。
BIOSで変えれるんでしょうか?初期設定だと4Mのまま?

B液晶はフルスクリーンになると画像が粗くなりますが(自分のノートはそうです)
テレビやゲームの時のフルスクリーン表示はそう違和感は無いでしょうか?
ココが一番不安です。

以上の3つです。買われた方よろしかったら教えてください。

JXはインテリアとしてもデザインが映えますしとてもいいですね。
折り曲がるキーボードカバーもポイントが高いです。
NECはリカバリCDが無いそうですし出来るならこのJXにしたいです(^^;)

書込番号:554373

ナイスクチコミ!0


返信する
おるてぃあさん

2002/02/23 16:50(1年以上前)

B液晶はフルスクリーンになると画像が粗くなりますが(自分のノートはそうです)
テレビやゲームの時のフルスクリーン表示はそう違和感は無いでしょうか?
ココが一番不安です。

家のTV画面をかなり近くで見てください。同じ現象だと思います。

書込番号:555838

ナイスクチコミ!0


MK5さん

2002/02/23 22:12(1年以上前)

B番の質問ですがテレビのフルスクリーン表示は粗いです。
コンパクトサイズ、標準サイズで見ればそこそこきれいに映ります。
ゲームはプレイステーション1と同じぐらいの画質だと思います。

書込番号:556379

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーじょさん

2002/02/24 03:18(1年以上前)

おるてぃあさん、MK5さんありがとうございます。
参考になりました。
やはりCRTに比べるとやや発色等劣るのですね。
ですが、テレビモデルは液晶しかないしこれを買うことにしますね。
どうもでした。

書込番号:557030

ナイスクチコミ!0


ひげたぬさん

2002/02/27 16:25(1年以上前)

テレビモデルって GigaPocketつきのことですか。
ソニースタイル(www.jp.sonystyle.com) なら、モニターが選べますよ。もう買ってしまったかな。
しかし、ゲームをやるなら、LXにされたほうがいいかも。

書込番号:564069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

office

2002/02/25 14:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 アワジッチさん

以前にOffice97がインストール出来るって
書き込みがあったのですが、ややこしいと言う
書き込みも見たのですが、全くの素人の私にも
出来るでしょうか?
又、気を付ける事などあったら教えて下さい。

書込番号:559812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/25 14:56(1年以上前)

>全くの素人の私にも
出来るでしょうか?

やってみないとわからないと思います。どれぐらいのレベルかわからないので・・・

Officeを入れられたあとにOffceUpdateなどをされてる方がいいと思います。
Office97ってOfficeUpだて出来たかな?
出来なかったら、修正パッチを当ててる方がいいですね。

書込番号:559818

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/25 14:56(1年以上前)

そりゃインストールして使うもんだから出来るでしょ。
何にするのか分からんけど、条件によっては出来るとは限らない。
気をつけるとしたら、ライセンスの問題を気をつけよう。
ソフトのインストールは、古い順が原則。例外もあるだろうけど。
アップデートもインストール前とインストール後にしっかりと。

書込番号:559819

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/25 14:59(1年以上前)

素人でも出来ますよ、インストールの玄人なんていないんだし。
あと、説明書は読むこと。

書込番号:559824

ナイスクチコミ!0


South kikiさん

2002/02/25 23:18(1年以上前)

いくら自称初心者とは言え、
Office97のインストールぐらいでビビってては何も出来ません。
Windows信じてチャレンジ!

駄目だったら男友達に電話する。
みんな飛んでくるでしょ。

書込番号:560749

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/25 23:23(1年以上前)

>South kiki さん

また変なレスつくかも(笑)


officeのインストールがどうしてもいやなら
PCショップとかでやってもらうのも手かも
ただけっこういい値段とられると思うけど

書込番号:560762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/26 07:24(1年以上前)

>yu-ki2  さん
>officeのインストールがどうしてもいやなら
PCショップとかでやってもらうのも手かも
ただけっこういい値段とられると思うけど

その店で買ったものでなければインストールしてくれない可能がありますがね・・・ たしかに3000円とか5000円というすごく高い値段とられますね・・・

書込番号:561317

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/27 15:38(1年以上前)

>て2くんさん

>その店で買ったものでなければインストールしてくれない可能がありますがね・・・

そうですね、
フォローどうもです☆

書込番号:563992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/02/21 00:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 ぼっこりさん

このPCはパラレルポートがないのでキャノンのスキャナー(FB620P)が使えなくなることを危惧してきます。USBとパラレルポートを変換するプラグを購入すれば確実に使えるのでしょうか?もし使えるなら値段はいくらぐらいなのでしょうか?教えて下さい

書込番号:550951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/21 01:00(1年以上前)

>このPCはパラレルポートがないのでキャノンのスキャナー(FB620P)が使えなくなることを危惧してきます。USBとパラレルポートを変換するプラグを購入すれば確実に使えるのでしょうか?

変換プラグが3800ぐらいしてたと思うので、それを買うぐらいなら新しいものを買ってる方がいいと思います。

書込番号:550976

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/21 01:07(1年以上前)

カタログで見ましたが、XP対応の商品は見られないですね
2000対応のケーブルで動作すればいいですが
スキャナーも安くなり6000円も出せば買える時代です、この際交換するのがいいのでは、じゃなければレガシータイプのPCにするかですね

書込番号:550998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼっこりさん

2002/02/26 00:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。スキャナーって最近はそんなに安いんですか。変換プラグは逆にそんなに高いんですか。買い換えた方が特みたいですね。当時のPCはUSBがなくてしょうがなくパラレルポート用のスキャナーを買ったのに今度はUSBしかないなんて皮肉だな〜

書込番号:560991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

みんなどうしてるの?Officeについて質問!

2002/02/15 21:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 Ashburyさん

ソニースタイルでOFFICE XP入りのJZ10GL5があるみたいですが、
安く上げるために、通常の(Officeなし)JX10GL5を買おうと思っています。
windows xpに、Windows2000は対応していると噂で聞いたのですが
これは本当ですか?皆はOffice xp買っているのかな?

書込番号:539165

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2002/02/15 22:00(1年以上前)

>windows xpに、Windows2000は対応していると噂で聞いたのですが

Windows XPに、Office 2000は対応している...じゃないの?

一応、対応してるはずだけど、不具合の報告もあるらしい。
サービスパック待ちだったかなぁ(^^;b

(金剛)

書込番号:539185

ナイスクチコミ!0


おふいすさん

2002/02/15 22:09(1年以上前)

Office97だって入ります。
問題ありません!

書込番号:539205

ナイスクチコミ!0


MK5さん

2002/02/15 22:43(1年以上前)

僕もとうとう月曜日にこのパソコン買いました。
ためしにWindows2000入れてみたら失敗しました。

書込番号:539305

ナイスクチコミ!0


MK5さん

2002/02/15 22:44(1年以上前)

僕もとうとう月曜日にこのパソコン買いました。
ためしにWindows2000入れてみたら失敗しました。

書込番号:539307

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/15 23:35(1年以上前)

WindowsXPに、Office2000を入れてますよ。
ちゃんと動いてます。はい。
Office2000には、SP2までのパッチが出てますので
きっちりやりましょう。

書込番号:539456

ナイスクチコミ!0


こじこじ654さん

2002/02/16 16:01(1年以上前)

>>おふいすさん
 WinXPでOffice97が正常動作します?
 ほんとだったらすごくうれしいんだけど。

書込番号:540691

ナイスクチコミ!0


おふいすさん

2002/02/16 22:20(1年以上前)

Microsoftに確認して97Proを入れました。
ちゃんと動きますよ。

書込番号:541422

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ashburyさん

2002/02/17 00:38(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます!
基本的には、Office97(これは初耳でした)も2000も入るんですね。
インストールが難しいのかもしれないけど、私も自分で頑張って
みようと思い、明日購入することに決めました!

ところで、きゃっと@ねこねこ さん
>Office2000には、SP2までのパッチが出てますので
>きっちりやりましょう。
とありますが、SP2ってなんですか?
もし良かったら教えて下さい。

書込番号:541795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/17 00:51(1年以上前)


こじこじ654さん

2002/02/17 15:51(1年以上前)

>>おふいすさん
 返信ありがとう。これで安心してOfficeなしモデルを買えます。
 (もちろんXPにOffice97をインストールします。職場は当分Office97だか  ら…)

書込番号:542860

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/18 09:54(1年以上前)

>Ashburyさん
 WindowsXP+Office2000をインストールした後に、
 ほぃほぃさんがアドバイスしてくださっているURLに
 アクセスすると自動的に修正モジュール(アップデート)を
 表示してくれます。

>ほぃほぃさん
 代わりに、良いURLを書いてくださってありがとう。
 もうちょい、コメントを入れた方が良いかも。
 Office2000をインストールしていないと、表示されないんじゃないかなと
 ちょっと不安になってしまいました(;^_^A アセアセ…
 

書込番号:544722

ナイスクチコミ!0


アワジッチさん

2002/02/25 12:56(1年以上前)

すみません。
まったくの素人なもので
97のインストール方法教えて下さい。

書込番号:559676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2002/02/24 12:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 おさよそんさん

バイオWが登場して購入を考えていたのですが、JXの方も見てどちらがいいのかなやんでいます。家がせまのでWのほうが場所をとらずいいのですがどうなのでしょう。そんなに使いこなすほどではないので機能的にとかはあまりわからないのですが・・・でもWはiモードなんかでTV録画予約できないんですよね?普通にみてどっちがいいんでしょ??

書込番号:557530

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/24 12:21(1年以上前)

同じメーカーだから価値は値段に比例すると思いますよ。
あとはその価値を自分が納得するかどうかでしょ。

書込番号:557537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/24 12:34(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/Software_02q1/GigaPocketLE/index.html
みたらギガポケットについての違いがかかれていますね。

>普通にみてどっちがいいんでしょ??
人によって普通は違うと思いますが・・・ 寝室やテーブルにぴったりと思うけど・・・(笑)

書込番号:557563

ナイスクチコミ!0


宗雄ハウス&宗雄号さん

2002/02/24 13:09(1年以上前)

(早口で)私はですね,事務所のインテリアにもなる「W」が良いと思う訳ですよ!しかしですね,録画連動・容量を考えると「JX」がいいかな〜と思う訳ですよ!以上で答弁を終わる訳ですよ!

書込番号:557632

ナイスクチコミ!0


スレ主 おさよそんさん

2002/02/24 21:34(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました!今日いろいろ電気屋を何件かみてきました。Wはほとんど在庫なし。予約でした。でも両方比べて液晶のきれいさからやっぱりWにしようかな〜っておもってます。1ケ月待ちといわれたとこもありました。知り合いがパソコン屋にいるので頼みこむつもりです!

書込番号:558462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ギガポケットについて

2002/02/19 22:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

はじめまして。
ギガポケットについて教えてください。
PCV-JX10G+PCVD17SD1で使用中です。
質問ばかりで申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。

@I-O DATAのGA-GMX4/PCI(GF2 MX400)などのグラフィックカードを使えば、SXGA表示でギガポケットの利用ができますか?
ACATVからのアンテナを分配器でテレビと分けていますが、UHFが映りません。テレビはBSとU/Vに分波していますが、パソコン側にも分波器が必要なのでしょうか?
Bテレビへの音声出力がかなり小さい(テレビの場合16ぐらいでちょうどいいボリュームが、パソコンからの入力の場合40ぐらいで同じになります)のですが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:548286

ナイスクチコミ!0


返信する
R63Kさん

2002/02/20 00:52(1年以上前)

1.付属の液晶モニタの制約なのでモニタを換えればOK
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-JX10G/spec.html
  リンク先の*3を参照ください。 
  SXGAでモニタが表示できればGigaPocketには特に制約ないです。
  ただ、見かけ上の表示サイズが小さくなります。

2.UHFは見ないので外してるかもですが、
  同軸から入力するようにしないと見れないのでは?
  若しくは、外部入力端子から受け取れる設定にするとか。

3.小さくなる傾向はありますが、家ではTVの16は22位です。
  抵抗入りのケ−ブル使ってたりしませんか?

書込番号:548835

ナイスクチコミ!0


スレ主 SQさん

2002/02/20 01:32(1年以上前)

R63Kさん、早速のご回答ありがとうござます。
内容を正確に伝えきれていなかったようです。
わかりにくい表現で申し訳ありませんでした。

@モニタは、RX65・75用の17インチ液晶を利用中です。
DVI接続ですが、ギガポケット以外はSXGAで利用できています。
SXGAでギガポケットを起動すると、「動画表示ハードウェアが・・・リフレッシュレートが高いなどの画面の設定が不適切な可能性があります。」のエラーメッセージがでます。
おそらく、内蔵のグラフィックボードがしょぼいからだと思うのですが、グラフィックボードを交換する事でSXGA表示でギガポケットを利用できるようになればいいのですが・・・。
Aもちろん同軸ケーブルで入力しています。
BSの信号も一緒に入ってきてるので、周波数帯の近いUHFと干渉してるのかな?明日テレビに接続してる分波後の同軸ケーブルにつなぎかえて試してみます♪
Bこれはあきらめます。抵抗入りかどうかいちおう調べてみます。

書込番号:548955

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/02/20 12:10(1年以上前)

確か815のオンボ−ドグラフィックでGigaPocketのSXGA表示できたような記憶があります。
交換中に、試しにやっただけなんで記憶定かでないですけど(17inCRTですが)

あとは、下記についてはどうでしょうか?
デスクトップで右クリック
画面のプロパティ>設定>詳細>パフォ−マンス でアクセラレ−タが「最大」か確認
同じく画面のプロパティで
リフレッシュレ−ト、画面の色を下げてもダメでしょうか?

それでもダメな場合、グラボ入れてしまうとサポ−ト外になりますんで、
その前にオンボ−ドでSXGA表示の可否についてサポ−トに問い合わせてみては如何でしょうか?

書込番号:549502

ナイスクチコミ!0


スレ主 SQさん

2002/02/20 23:59(1年以上前)

アクセラレータ最大、リフレッシュレートは60ヘルツ固定、色数を下げてもだめでした。ちなみに、UHFの方もテレビで使ってる方の同軸アンテナと入れ替えてみましたが、やっぱり映りませんでした。
サポートに確認するしかなさそうですね。
R63Kさん、いろいろとありがとうございました。

書込番号:550807

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/02/21 00:33(1年以上前)

お力になれずに申し訳ないです…

書込番号:550909

ナイスクチコミ!0


ragaoさん

2002/02/21 22:32(1年以上前)

UHFをVHFに変換している可能性があると思います。私はCATV関係の仕事をしてますがUHFは電波が弱いのでそのような変換をすることが多いです。なのでVHFの帯域をもうちょっと調べてみては?

書込番号:552522

ナイスクチコミ!0


スレ主 SQさん

2002/02/23 01:30(1年以上前)

なんと、UHF映りましたぁ!!
19CH→9CH、34CH→5CH、36CH→3CHに変換されてました。
こういうのってなかなか気づきませんね・・・。
ragaoさん本当にありがとうございました!!

書込番号:554828

ナイスクチコミ!0


ragaoさん

2002/02/24 18:20(1年以上前)

お役になれてうれしいです。私もこのPCの購入を考えていますので、いろいろ分からないことがありましたら教えてください。

書込番号:558102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-JX10GL5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX10GL5を新規書き込みVAIO PCV-JX10GL5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-JX10GL5
SONY

VAIO PCV-JX10GL5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-JX10GL5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング