
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7


JX11BP7買っちゃいました。HSシリーズを買おうと思っていたんですが、
カメラいらねーしなー等いろいろ考えているうちに、これにしちゃいました。
179800円で買ったんですが、どーなんでしょ?賢い買い物だったのかな??
あまり相場を知らないもので。。皆さんの意見をお願いします。
0点

それは旧型モデルです。過去の相場をご覧あれ。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DJX11BP7
書込番号:1098428
0点



2002/11/29 20:46(1年以上前)
あ〜やっぱり。こんな内容にレスどーもです。ちょっと失敗だったのかな。考えんのめんどくさくなっちゃったんですよね。。買ってから、また迷ってる自分がいて、そのことを誰かに知って欲しくて、ここに書かせていただきました。
書込番号:1098462
0点

安く買っても使わなければ意味無いし、多少高くても使いまくり自分で満足する方が大事だと思いますが。
問題は価格じゃなくて満足度だと思うけど。
ダラダラ悩んで苦悩するくらいならとっとと買ってしまうのも
立派な決断と思いますが。
PCの目的は安く買う事じゃないと思うし(笑)
書込番号:1098659
0点

普通に買うか、安く買うかも大事だろうけれど(ここは価格ドットコムだから後者がメイン)、
それより折角安く買っても使わなければあまり意味が無い。
個人的には安く買おうとそうじゃなかろうと、満足度が一番大切だと思うけど。
書込番号:1098715
0点

ギガポケットの有無で価格差は埋まるかも^^;
でもPCは使った者勝ちだと思いますよ。
使い倒しましょう!
書込番号:1098820
0点



2002/12/02 11:54(1年以上前)
フォローどーもです!使いまくってやります。手垢つけまくってやります。
でも昨日代引きで届いたけど、金なくて受け取れませんでした。。。
バカです。
書込番号:1104408
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7
PCIにビデオボードを挿せば動くかもしれないけど
快適には動かないと思います。
増設する予算でPS2を買った方が良いかも。
書込番号:1083270
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7


判らないので教えて下さい。
最近、3Dのネットゲームを始めました。
私が使っていたPCは3年前のバイオL32で、メモリーは増設してありますが、流石にグラフィクがダメみたいで、現在はエフィクトを切った状態でプレーしております。
そこで、新しいPCをと思って、値段的にこちらの機種を候補に考えました。
でも、仕様を読んでもグラフィックアクセラレーターはSiS740チップセットに内蔵って書いてあるだけで、よく判らないんです。
こちらの機種で3Dゲームはスムーズに可能ですか?
もし、ダメなら旧機種でもいいので、お勧めがあれば教えて頂きたいんですが。
予算が液晶で20万以下にしたいので、最新機種は無理だと思うので宜しく願いします。
0点

オンボードのグラフィックカードで3Dを快適に動かそうとしてるのは無理に等しいかもしれませんね。
3DをするならVAIOではRX−6xシリーズ以上かRZ−60以上のものになりますね。RX(Rz)ー5xシリーズなどはビデオカードを増設するといいと思います。
基本的に3Dを快適に使いたいならビデオカードを増設するか、ついてるものを買って下さい。
書込番号:1025503
0点

パソコンのパーツでCPUと同等かそれ以上に高価なのがグラフィックボードです、20万以下で内蔵ではなく、グラフィックボードと搭載いているのはBTO仕様できるメーカーぐらいでしょう
割り切って購入するか、お金を貯めて購入するかですね
書込番号:1025526
0点



2002/10/26 15:06(1年以上前)
さっそくのお返事ありがとうございます。
もう少し、色々勉強しないとダメみたいですね。
予算が無いので、快適じゃなくてもなんとか見られれば良いのではないかと思う事で検討してみる事にします。
書込番号:1025620
0点

RZ50やRX56を購入してGeForce4ti4200を増設するのが手っ取り早いゲームのできるVAIOの買い方ですね
書込番号:1027293
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7


うちの近所の電気屋で、この機種が20万4800円で18%ポイント還元って出てたんですけど、展示品限りなんですよね・・・。展示品ってのはやめておいた方がいいんですかね?この機種が欲しいので、めっちゃ悩んでます
0点

メリットは液晶のドット抜けが確認できる
17インチモデルは殆ど市場には無いでしょうね
購入意思を伝え20万でポイント20%還元で交渉してみたら
ドット抜けがあったらもう少し粘れば良いです
書込番号:991152
0点


2002/10/09 23:10(1年以上前)
今、ソフマップの通販で20万4799円のポイント10%で新品が残り1台売ってますね。これをプリントアウトして、その電気屋に持っていって交渉すればもっと安くしてもらえるかも?
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1364140
書込番号:991999
0点



2002/10/18 12:16(1年以上前)
先週末に行ったらもう品物はありませんでした・・・。
交渉しようと思って行ったので、がっかりです・・・。
アドバイスありがとうございました!他の機種も検討してみたいと思います
書込番号:1008481
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7



1500+(1.33GHz)はPentium 4 1.50GHzと同等かそれ以上とAMDは主張しています。
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011010/hotrev130.htm
これなんか参考に如何でしょう。
でも、当機種のAthlon XP 1500+は、1.33GHz動作ではなく1.30GHzです。
動作クロックは3%程度の低下ですが、FSBは3割の低下です。
これがどの程度の差になるか示す数字は持ち合わせてませんが、低下幅は3%にはとどまらないでしょう。
書込番号:966635
0点



2002/09/26 18:32(1年以上前)
色々ありがとうございます。
この機種のCPUで処理能力上なんか支障は有りますでしょうか?
どのような作業をするかにもよりますが・・・。
実際使われてる中で、この場合は遅く感じたとか
なんか具体例があれば、どんな事でもいいので教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:966805
0点


2002/09/26 19:07(1年以上前)
今重要なのはチップセット
CPUはどうでもいい
書込番号:966867
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7


まもなく12シリーズが出るようです。
新シリーズか,11シリーズで迷っています。
使用目的は特に特別なものはありません。
モニターは15しかないようですが、その他にどう変わったのでしょうか?
値段は1万円ほど12シリーズの方が高いようです。
よろしければアドバイスお願いします。
0点


2002/09/20 13:34(1年以上前)
うちだったら間違いなくJX11を選びますかね。。。
なんせJX12はダウングレードしてますんで・・・。(CPUがAthlonXPからDuronに戻っちゃってます。)
まあ新しいもの好きの方ならJX12なんでしょうけど、、、
うちも割かし新しいもの好きの部類に入ると思ってるのですが、さすがにこの2機種を比べるとJX12は選べません。。。
書込番号:954448
0点


2002/09/20 13:40(1年以上前)
とりあえず製品紹介HPです。。。
JX11
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX11G/
JX12
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-JX12/
書込番号:954458
0点

普通はニューモデルのほうが性能アップしているのに、この機種だけはグレートダウンですね,(笑)
皆さんの意見に賛成、在庫があるうちにJX11を買いましょう
書込番号:954758
0点



2002/09/20 21:59(1年以上前)
たくさんのご意見ありがとうございます。
やっぱ11シリーズのようですね。
それにしても何故こんなモデルチェンジをするのでしょうか?
実売価格が逆転しているだけで、希望小売価格は11の方が本来は上なのでしょうかねえ。。。
書込番号:955130
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





