VAIO PCV-JX11BP7 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-JX11BP7の価格比較
  • VAIO PCV-JX11BP7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX11BP7のレビュー
  • VAIO PCV-JX11BP7のクチコミ
  • VAIO PCV-JX11BP7の画像・動画
  • VAIO PCV-JX11BP7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX11BP7のオークション

VAIO PCV-JX11BP7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • VAIO PCV-JX11BP7の価格比較
  • VAIO PCV-JX11BP7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX11BP7のレビュー
  • VAIO PCV-JX11BP7のクチコミ
  • VAIO PCV-JX11BP7の画像・動画
  • VAIO PCV-JX11BP7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX11BP7のオークション

VAIO PCV-JX11BP7 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-JX11BP7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX11BP7を新規書き込みVAIO PCV-JX11BP7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

納得出来ない

2002/08/25 12:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7

スレ主 ピラミッドさん

保障期間内の修理中のインターネット接続代はメーカーの方では持ってもらえないのでしょうか?

書込番号:908627

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/08/25 12:41(1年以上前)

当然無理でしょう。

他の端末があれば接続できるわけですし、
事故に付随する2次的な損害までは保障しないというのが
通例じゃないでしょうか。

書込番号:908642

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピラミッドさん

2002/08/26 20:22(1年以上前)

そうですか...其蜩さん
何分まだコンピュータ所有歴約2ヶ月なので
また何かありましたらお返事よろしくお願いします
ありがとうございました

書込番号:910766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます・・・。

2002/08/21 01:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7

現在VAIOのL300を使っているのですが
そろそろ買い替えようと思っています。(フォトショップが限界・・・。)
WEB系のソフトを使いたいのですが(フォトショップ・イラストレーター
ドリームウィーバー・フラッシュ)この機種は液晶が17インチという事で
候補に入れてます。メモリは増設するつもりですが特に気になるところが
あったら知りたいのでお願いします☆(音がうるさいとか・・・。)

書込番号:901181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/08/21 03:40(1年以上前)

その用途ならPen4の方がいいと思いますが
メモリがDDRかRIMMのもので

書込番号:901295

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/21 07:23(1年以上前)

フォトショップ6とAMD の相性はよくないです
Pentium4搭載の方がいいと思う

書込番号:901485

ナイスクチコミ!0


スレ主 fennecさん

2002/08/24 02:14(1年以上前)

Pentium4の方がいいですか・・・。
大変参考になりました。LXのシリーズで探してみたいと
思います☆
ありがとうございました。

書込番号:906365

ナイスクチコミ!0


スレ主 fennecさん

2002/08/24 03:07(1年以上前)

たびたびすみませんが イラストレーター・フォトショップなどの
ソフトを使うことを第一に考えればVAIOのどのシリーズがいいんでしょうか?
RX56L5、LX56G、JX11BP5(かBP7)で
考えていたのですが・・・。液晶は15インチでもいいかなと思っています。
VAIOしか使ったことがないのでなんとなく次もVAIOでと
思っているのですが他のメーカーのことはまったくわからないので
とても決めかねてます。
なんか漠然とした質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

書込番号:906423

ナイスクチコミ!0


冬作さん

2002/08/25 00:01(1年以上前)

いろいろ考えてみたけど何かむずかしい質問ですね?
予算的にその3機種と同じくらいでまとめたいってことかな。
現在お使いのL300が気に入ってるなら迷わずLXシリーズにしましょう^^

秋モデルの発表まで待って、新型と旧型で比較して決めたら一番いいのでは?
運がよければLX96G/BPを型落ちで安く手に入れられるかも。

私のLX(春モデル)は音も静かで文句なし!
メモリー増設しましょう!

書込番号:907811

ナイスクチコミ!0


スレ主 fennecさん

2002/08/25 23:19(1年以上前)

今日PCV−RX56と17インチディスプレイを購入しました。
少し予算オーバーでしたが不満な面が全てクリアされたので満足しています。
ありがとうございました☆

書込番号:909410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

固まるんです。。。

2002/08/19 21:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7

スレ主 n.a.colさん

最近JX-11BP7を購入したんですが、とにかくよく固まります。
特にoutlook!まともに動かない時の方が多いくらいで鬱になります。
他にも、IEとか、なんてコト無いスクリーンセーバーでもぎこちない動きをします。
メモリは増設しないとダメなんですかねぇ・・・。

書込番号:899148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/08/19 21:46(1年以上前)

メモリは足りないなら増設したらいいと思います。
スクリーンセーバーはCPUやオンボードのビデオカードではぎこちない動きをするものもあります。

書込番号:899185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/19 21:58(1年以上前)

購入したばかりなら、1度再セットアップしてみると良くなるかも。

書込番号:899210

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.a.colさん

2002/08/19 22:04(1年以上前)

早速の返信、有難うございます!
>て2くんさん
最近のOSはメモリがいっぱい必要なんですねぇ。
以前使ってたimac(クロック233、macOS8.5)は、160メガのメモリ
で大抵の場合はサクサク動作してくれてたのに。。。

>JUNKBOYさん
なるほど・・・、早速試してみます!

書込番号:899229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/19 22:08(1年以上前)

n.a.colさん
若返りましたね。

書込番号:899237

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.a.colさん

2002/08/19 22:30(1年以上前)

>JUNKBOYさん
いやはや、お恥ずかしい限りで。。。(^0^;;

書込番号:899270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/08/20 04:55(1年以上前)

メモリは256Mあれば今はほぼ必要ないですね。それだけあれば快適だし・・・
ただしPhotoShopなどで画像を編集するなら必要ならもっとあった方がいいですね。

書込番号:899730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/08/15 16:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7

スレ主 NB_RSさん

PCV JX11BP7のテンキー部が動きません、教えてください。
表計算Execlでテストしました。
現象:NumLockランプは点灯しています。
   0を押すとマウスポインターの場所に飛ぶ
   1を押すとマウスポインターが左下にちょっとずつ動いていく
   2     〃       下   〃
   3     〃       右下  〃
   以下4は左、5は1と同じ、6は右、7は左上、8は上、9は    右上に、/、*、ー、+は反応なしです。
   Enter、Delete、Insert、PrtScキーは正常です。

NumLockランプを消した状態では正常に各矢印、Home,Endキーは動きます。また、英文字部のキーは正常です。
キーボードのプロパティは日本語PS/2キーボード(106/109キーCtrl+英数)です。
ご指導お願いします。

書込番号:891448

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2002/08/15 16:15(1年以上前)

ハードウェアぽいので、新しいキーボードを買ってテスト。
最近は千円くらいの安いブツがあるので、1枚くらい予備があってもいい
かも。

(金剛)

書込番号:891466

ナイスクチコミ!0


スレ主 NB_RSさん

2002/08/15 20:35(1年以上前)

金剛マエストロさん、早々とありがとうございます。
キーボード交換してテストしてみます。

書込番号:891865

ナイスクチコミ!0


kino_さん

2002/08/16 01:56(1年以上前)

コントロールパネルのキーボードの設定の中に
テンキーでマウス操作をするような項目があったとおもいます。
かなり前にそれと同じ事を自分もやった覚えがありますが、
詳しく思い出せなくてすみません。

書込番号:892458

ナイスクチコミ!0


スレ主 NB_RSさん

2002/08/16 21:14(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
みなさんの返信が、とてもうれしく感動しています。
 (INTERNET初心者なもので)

テスト結果を報告し再度教えてください。
(金剛マエストロさんありがとう)
  借りてきたキーボードをセットしましたが、結果は同じでした。
    −−−>基板の故障でしょうか?

(kinoさんありがとう)
  キーボードのプロパティを確認しましたが・・・・?
  思い出したら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:893719

ナイスクチコミ!0


kino_さん

2002/08/17 13:51(1年以上前)

おまたせしました。コントロールパネルのユーザー補助のオプションの中にマウスという項目があります。その中にマウスキー機能を使うと書いてありまして、チェックが入っていたら、クリックしてチェックを外して適用をクリックして、コントロールパネルを閉じれば大丈夫です。

書込番号:894912

ナイスクチコミ!0


スレ主 NB_RSさん

2002/08/18 15:31(1年以上前)

kinoさん ありがとうございます。
おかげさまでテンキ−正常に動作しました。
感謝 感謝 感謝

みなさんありがとう。

書込番号:896897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VAIO製品初心者

2002/08/02 13:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7

スレ主 sakura_0213さん

JX11BP7とJX11GBP7で迷っています。
やっぱりテレビ録画って機能、パソコンにあると便利ですか?
来年子供を出産するのでそんな暇も無いからJX11BP7でも
十分かな・・と思うのですが。
アドバイス下さい。

書込番号:867404

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/08/02 14:41(1年以上前)

その人にとって不必要ならGigaPocket付いてない方が値段的にも安いですしよろしいかな〜と。。。
ただ、うちの場合ですがsakura_0213さんと同様に別にいらないかなと考えていたのですが、たまたまGigaPocket搭載機種が非搭載機種と値段が変わらなかったので、搭載機種を買いました。今ではとりこになってます???
けっこう便利なもので、出先から携帯などを通じて簡単に録画予約できたりと、、、

書込番号:867454

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura_0213さん

2002/08/02 14:56(1年以上前)

そうなんですか^^
私も考えたりしてみたのですが、やはり無いより有る方がいいですよね♪
外付けDVDRとかを買うと残したり出来ますものね☆
早速のお返事有り難うございました!参考になりました。
基本的にはVAIOでこの機種って決めてないのですが、
これから子供が出来てビデオ編集したりをおもにしたいと思っているので^^

書込番号:867471

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/08/02 18:35(1年以上前)

ビデオ編集(動画処理)などを取り扱うならVAIO RXシリーズの方が優れてますね。まあJXよりコスト面ではかかりますが、かかるだけ性能も優れてます。後付けでDVDRをとお考えでしたら最初から付いているRXなんかいかがでしょう???
DVDに書き出すにもRXに付いているSimpleDVDMakerというソフトなど使えば簡単に書き出せますよ〜。

書込番号:867760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

会社で使っています。

2002/07/02 20:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7

スレ主 足立さん

JX11BP7買って会社で使っています。
東芝のノートが不良品だった為に交換でこれにしました。

特に画像処理とかするわけでは無いのでこれといって不満
は有りませんが、アクセラレータのドライバのせいか、
デスクトップのアイコンの書き直しが目立ちます。

LUNAはオフってあって、Win2000ルックで
使用しており、メモリも512追加しておりますが
そういう現象は起きます。
 まぁ、気にしていませんが。笑
キーボードのタッチは好みが分かれると思いますが、
慣れればそんなに劣悪なモノでもないと思います。

液晶は大きくて、見やすいのでお買い得感は有ります。

書込番号:807589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-JX11BP7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX11BP7を新規書き込みVAIO PCV-JX11BP7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-JX11BP7
SONY

VAIO PCV-JX11BP7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

VAIO PCV-JX11BP7をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング