
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年2月25日 22:48 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月15日 03:03 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月5日 00:35 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月3日 18:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BPV7
これぐらい安いと、
モニターを手に入れるために、購入するような感じですね。
そう考えると、パソコンは5万程度か…。
書込番号:2512591
0点

17インチCRTか珍しいね、液晶じゃないから注意が必要だね。
reo-310
書込番号:2513949
0点

SONYのHPを見たら、液晶の写真なので、引っかかってしまいました。
注意しないと、本当に泣きをみますね。
そう考えると、お得感が半減ですね。
私だったら、間違いなく買いませんよ。
書込番号:2515377
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BPV7


9月21日に、JXシリーズの新機種が発売されるそうですが、そのラインナップを見ると、JX11BPV7の後継となる、CRTモニタの機種はないようですね。
そうすると、現行のJX11BPV7は、21日を過ぎると、店頭から消えてしまうのでしょうか?それとも、引き続き、新機種と合わせて販売が続けられるのでしょうか?
また、新しいJXシリーズでも、CRTモデルが(夏モデルの時のように)追加で後から発売される可能性はあるのでしょうか?
CRTモデルがやっと買えるほどの予算しかない私は、現行のJX11BPV7を急いで購入すべきかどうか、悩んでいます。
また、ほぼ同じ価格の、「e-Mac(コンポドライブのもの)」と比べると、どちらが買いでしょうか?
アドバイス、お願いします!
0点

現在のAMD AthlonXP1500+からニューのJX12はAMD Duron1.3GHZにダウングレードされています
私なら今のモデルの方が断然良いですね
書込番号:941916
0点

そういう切迫した金銭的な事情があるなら、現JX11を売り切れる前に早く購入した方がいいでしょう。新しいJX12はJX11に比べ魅力が薄くあまり売れそうにもない気がします。新JX12を期待していた人は期待薄で、当然JX11を買い求める人が増えると思います。考えている間になくなるよ。
書込番号:942002
0点


2002/09/14 09:51(1年以上前)
三連休を過ぎれば販売店側も入れ替えの準備になるでしょう。ある意味、この一週間はJX11を買う最後?のチャンスかもしれません。早急に手を打つべきです。そうしないと「猛&ひかる」のように周囲を巻き込むドロドロの事態に!…ん?
書込番号:942237
0点



2002/09/15 03:03(1年以上前)
reo-310さん、ピアノさん、「新・愛の嵐!祖尾手九!」さん、早速の親切なアドバイス、ありがとうございました!
急がなきゃいけませんね!連休中に購入、となるかな?
ちなみに今、量販店(完売で、もう置いてないところ多し)では、\139,800 といったところ。やっぱ、お買い得ですねー。
書込番号:944061
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BPV7

2002/08/22 17:18(1年以上前)
無理。
コンポジットついてないから
書込番号:903855
0点

ギガポケ搭載モデルならまだ手はあったのですが。
でもTVには勝てません。
書込番号:905566
0点



2002/08/24 01:56(1年以上前)
お返事ありがとうございます。パソコンと別にテレビを置くスペースがないので、パソコンのディスプレイが利用できれば省スペースにもなるし、テレビよりも美しい画像でゲームができるようになるのかと思いまして。幼稚な質問ですみませんでした。
書込番号:906336
0点


2002/08/24 16:44(1年以上前)



2002/09/05 00:35(1年以上前)
ありがとうございます。参考にします。
書込番号:925752
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BPV7


パソコン初心者で、詳しいことはよくわからないのですが、どうしてこのPCは他のSONYのPCと比べてこんなに安いのでしょうか?モニターが液晶でなくなるだけでこれほど価格が下がるのですか?画質的にはこのPCに付いているモニターと他の一般的な液晶モニターとではやはり全然違うのでしょうか?くだらない質問ですみません。
0点

どのくらい廉いんでしょう?
最近廉くなったとは言っても液晶モニターは値が張りますから価格差はあるでしょうね。でもCRT(ブラウン管)が置けるスペースがある方なら無理に高い液晶モニターを買うより、画面の応答速度が速く、液晶オーナー悩みの種のドット不良の可能性が無いCRTモニターを買うのも正解かと思いますよ。
書込番号:862995
0点

ただモニターの価格差だけ違います。
ご存知のように液晶モニタは5月モデルのときは1.5〜2.0万円の
値上げがされました。もともと値上げする前からCRT17型と
15型普及型液晶は約2万円の差がありましたのに、そこに値上げで
余計価格差が広がりCRTタイプが安く見えるのでしょう。
置き場所さえあるなら、個人的にはですが 色々勘案してCRTをお勧めします。多くのCRTのほうが液晶よりも発色等は良いです。
視野角とかも問題にならないです。
書込番号:863214
0点



2002/07/31 14:17(1年以上前)
丁寧なお答えどうもありがとうございました。すごく参考になりました。
書込番号:863934
0点


2002/08/02 12:05(1年以上前)
それにしても、安くなってますな。
そろそろ13万円をきりそう。
どこまで行くのでしょうね。
書込番号:867273
0点


2002/08/03 18:17(1年以上前)
ヨドバシにて購入しました。14万8千円でした・・・一万位高い!! あたた・・ モニターでかいけど他のCRTより薄い気がします。とにかく安くバイオユーザーになりたい人には満足できるのではないでしょうか。
書込番号:869696
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





