
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP7


現在IBMのデスクトップを使ってるんですが、今度バイオのデスクトップ購入を考えています。それでバイオの本体だけ買ってIBMのモニタにつなげて使うことは可能なんでしょうか?
0点


2002/12/24 16:55(1年以上前)
コネクタが対応してれば可能
コネクタは?
書込番号:1158856
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP7


安売りにつられてJX-11GNを購入しようと思っています。
以前購入したスカパーチューナーSAS-SP1とビデオデッキと接続しようと思うのですが、チューナーなしのパソコンモニターしか無い場合、以下のようなことは可能でしょうか。
1. 地上波放送を見ながらギガポケットでスカパーを録画する。
2. スカパーを見ながらギガポケットで地上波放送を録画する。
3. 地上波放送を見ながらギガポケットで地上波の裏番組を録画する(ビデオのチューナーを用いて)。
ビデオに地上波やスカパーの録画を任せてギガポで地上波放送を見るのは可能でしょうが、ここに挙げたこともできるような気がします。実際はどうなんでしょうか。
唯一のテレビデオが映らなくなってしまって、その代用としてギガポケットに頼ろう思っています。sonyのHPで詳細を見ても全くわかりません。
どうかよろしくお願いします。
0点


2002/11/22 12:16(1年以上前)
残念ながら全部できません。外部入力(スカパー等)はチャンネルの一つと
考えてもらえば良いかと思います。
書込番号:1082139
0点



2002/11/22 21:18(1年以上前)
そうなんですかー。テレビデオが壊れてしまって考えに考えた苦肉の策なんですが甘かったです。素直にテレビを買い換えようと思います。
masy-tさん、わざわざありがとうございます。
書込番号:1083107
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP7


PCV-JX11GBP7現在\189,800(価格.com)とソニースタイルのネットワークバイオPCV-JX11GN(17インチディスプレイ付き)\199,500で迷ってます。年内中には購入したいのですが、皆さんならどちらが良いと思われます?ちなみに現在はPCV-J10V5を使用しております。
0点

ソニースタイルで本体だけ購入して液晶は好きなメーカで選ぶ
に1票。
書込番号:1059282
0点

>ソニースタイルのネットワークバイオPCV- JX11GN(17インチディスプレイ付き)\199,500
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Catalog/02su/Nwjx/soft.html
アプリケーションソフトの仕様をみてもらえば分かりますが、標準の
PCV-JX11GBP7に比べて、簡略化されています
単純に考えても、PCV-JX11GBP7現在\189,800(価格.com)を選ぶでしょう
書込番号:1059319
0点


2002/11/11 14:06(1年以上前)
しばらくモニター我慢してRZ−50!
書込番号:1059464
0点



2002/11/11 15:07(1年以上前)
みなさんご回答ありがとうございます。reo-310さんのおっしゃるアプリケーションソフト簡略化にはあまり気にしていません。しかしネットワークバイオの「Hotnetworkサービス」http://www.jp.sonystyle.com/Hotnetwork/Details/index.htmlの魅力はあまり無いってことなのでしょうか?どうしても気になってしまって。
書込番号:1059537
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP7


私もこのVAIOを使っているんですが、CDドライブを今度DVD±R/wにしようと思ってるんですが可能なんでしょうか?(今度SONYからでる製品)
できる場合簡単なんでしょうか?
0点

>とんぼ5 さん
具体的にはドライバーを左右どちらの手に持った方が簡単でしょうか?
(嘘)
書込番号:998408
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP7


JX-11(ネットワークバイオ)を使ってるのですが、
この度USB2.0ボードを増設しようと思います。
考えているのはアイオーデータのUSB2-PCI2ですが、
JX-11にこのボードを使用されてる方、スタンバイモード
や相性などで不具合は見受けられないでしょうか?
他にお勧めのボードがあったら教えてください。
0点



2002/11/01 15:28(1年以上前)
アイオーデータのUSB2-PCI2が安かったのでつけてみました。
結果はスタンバイモードから復帰後正しく動作しませんでした。
2.0の機械はないのでVAIO付属のリモコン受光部とロジクールの
CCDWEBカメラで試してみました。
スタンバイにするとリモコンは全く動作せず、復帰後も動作しま
せんでした。
WEBカメラも復帰後は動作しません。
おそらくボードがスタンバイから復帰後無反応に
なっているようです。
ドライバはMSと最新のアイオーデータのものを使
いました。
スタンバイを多用される方は、ラトックのようにパワー
マネージメント対応のボードを使うといいと思います。
今度、ラトックのポートが増えたものが発売されたら試
してみようと思います。
書込番号:1037860
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





