VAIO PCV-JX12L5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-JX12L5の価格比較
  • VAIO PCV-JX12L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX12L5のレビュー
  • VAIO PCV-JX12L5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX12L5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX12L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX12L5のオークション

VAIO PCV-JX12L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • VAIO PCV-JX12L5の価格比較
  • VAIO PCV-JX12L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX12L5のレビュー
  • VAIO PCV-JX12L5のクチコミ
  • VAIO PCV-JX12L5の画像・動画
  • VAIO PCV-JX12L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX12L5のオークション

VAIO PCV-JX12L5 のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-JX12L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX12L5を新規書き込みVAIO PCV-JX12L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/01/17 01:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX12L5

スレ主 MILD SEVEN lightさん

PCにあまり詳しくないので教えて下さい。

現在ノートPCを仕事で使っているのですが、家庭用にデスクットップを
買って、外付けHDDでデータを持ち運ぼうと考えてます。

なるべく安いタイプを考えてまして、この機種とVALUESTAR G タイプCのどっちにしようか迷ってますので、アドバイスもらえると助かります。

あと、外付けHDDを使うので、できればUSB2.0対応にしたいのですが、
あとから自分で取り替える事はできるのでしょうか?
(VALUESTAR G タイプCは「コネクタ4ピン×2(本体×2)[USB 1.1*17]」 と書いてあったのですが、これはUSB2.0なのですか?)

書込番号:1222828

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/17 01:21(1年以上前)

どのくらいの容量を交換するのでしょうか?
容量によっては簡単、安価なものがありますが

書込番号:1222837

ナイスクチコミ!0


where the streets have no nameさん

2003/01/17 02:42(1年以上前)

USB 1.1 と書いてあったらそれは USB2.0 ではありません。
 …が、VALUESTAR G タイプC は全部 USB2.0 になってたんだけど?
初めからUSB2.0搭載してた方が(・∀・)イイね!!

書込番号:1222970

ナイスクチコミ!0


スレ主 MILD SEVEN lightさん

2003/01/17 07:19(1年以上前)

交換する容量は、現状では300MB程度です。
ただ、バックアップ用を兼ねて、HDDの方がいいかなと思ってます。

VALUESTAR G タイプCのUSBは、NEC121のHPにこの通り書いてました。
この表現が、USB2.0でUSB1.1でも使えるという意味かもしれません。

書込番号:1223116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/17 07:32(1年以上前)

HDD持ち歩くと衝撃が怖いです。
くれぐれもそこだけ気をつけて下さい。
300MBくらいならUSBメモリのほうが扱いが気楽かも、とも思います。
こんなの
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/edhg.htm

書込番号:1223123

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/17 09:42(1年以上前)

それぐらいの容量ならCD−RWがいいのでは
ポータブルのCD−RWを購入して交換したほうがいいです
100MB以下ならUSBメモリーがいいと思います

書込番号:1223268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/17 13:32(1年以上前)

外付けHDDはIEEE1394の方がはやいし、あえてUSB2.0にしなくても。
USB2.0増設カードなんか1500円だしね。

書込番号:1223678

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/01/17 21:38(1年以上前)

夢屋の市さんも書いてますが、HDDって振動や衝撃に滅茶苦茶弱いんですよ。個人的には持ち歩く事には大反対ですね。
300MB程度ならCD−RWか簡単なMOドライブの方がいいと思いますが・・・。

書込番号:1224587

ナイスクチコミ!0


スレ主 MILD SEVEN lightさん

2003/01/18 06:33(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございました。

知り合いの人が「便利だよー」といっていたものですから、ついつい。
USBメモリーが衝撃にも強そうなのでそちらで検討します。

あと、機種のほうはVAIOのNEWモデルがでましたので、そちらでは旧JXタイプも
USB2.0だったので、こっちにしようかなと思ってます。

書込番号:1225627

ナイスクチコミ!0


where the streets have no nameさん

2003/01/18 22:20(1年以上前)

JXはUSB1.1のはずですが…

書込番号:1227649

ナイスクチコミ!0


スレ主 MILD SEVEN lightさん

2003/01/19 13:14(1年以上前)

JXはUSB1.1ですが、新JXはHSに統合されてUSB2.0になるようです。

書込番号:1229586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶PJのD-SUB15の表示のやりかた。.

2002/12/24 19:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX12L5

スレ主 困ったさん。さん

バイオ標準の液晶ディスプレイを繋いでいますが、D-SUB15に液晶PJを取り付けた場合液晶から画像がでません。ディスプレイを外せば映るのですが?両方
映すにはどうすればいいのですか?

書込番号:1159211

ナイスクチコミ!0


返信する
一橋さん

2002/12/25 21:50(1年以上前)

確か同時出力に対応してないってマニアルに書いてあったようなきがします。
D−SUB15の方が優先になってるんでしょうか。

書込番号:1162626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビカードについて

2002/11/04 21:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX12L5

スレ主 うえちゃん62さん

PCV-JX12L5に市販のTVカードを追加しようと思います、お勧めのもの紹介してください

書込番号:1045546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/05 10:29(1年以上前)

Radeon8500leとかかな?

書込番号:1046520

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2002/11/05 16:37(1年以上前)

TVチューナーですよね?smartvision pro3 あたりが無難でしょうか。
 http://www.kakaku.com/sku/price/055545.htm

書込番号:1047012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シリアル

2002/10/28 00:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX12L5

スレ主 コーヒー好き好きさん

私の家の環境がISDNなのですが、無線で受信するものとパソコンとをつなぐのにシリアルが必要です。ところがこのJX(最近のパソコン)はシリアルはもうついていません。そこで、USB→シリアルに変えるケーブルを購入してISDNを使おうと思っているのですが大丈夫でしょうか?誰かご存知でしたら教えてください。

書込番号:1029194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/28 00:47(1年以上前)

あったような気がしますね。
複数のPCから同時に接続することを考慮するとルータを導入した方がいいと思いますが

書込番号:1029243

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーヒー好き好きさん

2002/10/28 01:35(1年以上前)

早いレスありがとうございます。一台をプログラム専用PCにしようと考えているため、インターネット接続環境は一台だけと考えています。正直ADSLも考えているのですが、電話も専用のを購入しているため、光ケーブルが出回るまで我慢しようと思っています。て2くんさん、問題なく使えたということでしょうか?もしついたのならどこのメーカーのものか参考までに教えてください、お願いします。

書込番号:1029370

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/28 14:39(1年以上前)

ネットオークションでUSB接続できるTAを探した方が安いかも
3000円前後で買えると思う

書込番号:1030188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-JX12L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX12L5を新規書き込みVAIO PCV-JX12L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-JX12L5
SONY

VAIO PCV-JX12L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

VAIO PCV-JX12L5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング