
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年3月6日 13:05 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月12日 21:30 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月4日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月4日 07:53 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月31日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月29日 16:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX50G


Vaio PCV−LX50GにCanon BJ−F870をUSB接続しています。
プリインストールされている「筆ぐるめ」で葉書の裏面印刷をすると、
かなりの頻度で2回目以降の印刷ができないという事象に遭遇します。
PC画面上では、プリンタ側にデータを送っている絵が表示されるのですが、
プリンタが反応しません(ウンともスンともいいません)。
この時は、PCとプリンタ双方をリブートして復帰させています。
関連メーカー(Sony、Canon、富士ソフト)に問い合わせましたが、
各社とも「うちではないと思う。。。」のつれない返事でした。
この事象について何か情報をお持ちの方、若しくは
同じ環境(組み合わせ)で使用している方の情報をお待ちします。
よろしくお願い致します。
0点


2001/03/06 13:05(1年以上前)
BJ-F870のドライバは更新されました?
CANONのサイトにありますが。
ちなみに
http://vcl.vaio.sony.co.jp/
のQ&A search に[筆ぐるめ]と入れて検索するとLX30の事例が出てます
そこにCANONのサイトでドライバ落して下さいとありますよ。
完全に一致はしませんが、まだであれば試されては?
尚、ドライバの最新バ-ジョンは Ver.6.63だそうです
もう、試されていたらごめんなさい。
書込番号:117540
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX50G


PCV-LX51G/BPを買ったんですがROMを増やそうと思ったら純正は高くて手が出ないんです、そこで秋葉原で売っているバルクのPC133CL3-256を買うつもりで店員に聞いたら動作の保証はしないと言われました、どなたか使えるかどうかご存知の方がありましたら教えていただけませんでしょうか。
0点

そのお金を捨てるツモリで買って取り付けてみましょう。
書込番号:103465
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX50G


LX50Gをつかってるんですが、デジカメで撮った画像をパソコンに
取り込むのにコンパクトフラッシュを、PCカードアダプターにつけてするんですが、ちゃんと差込してるし画面右下のタスクバーにもPCカードマークも出てるんですが、実際には認識されていない為に処理できません。何回抜き差しても同じで、再起動すると一発でPCカードが認識されます。説明書など見ているのですが、分かりません。何かわかる方教えてください。お願いします。
0点



2001/02/04 23:41(1年以上前)
ありがとうございました。一度試してみます。
書込番号:98979
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX50G


素人な質問ですみません。
LX50Gを購入しようと考えていたのですが、いざ販売店のスタッフに尋ねて
みると、アナログ出力とか著作権とか、GIGAポケットの対応によるとかで、
結局LX50Gではプレステを繋げて遊べないんじゃないか…との事でした。
実際に繋げている方もいらっしゃるようなのですが、何か特別な処理を
されているのでしょうか?
結局のところ、スペック的に何のインターフェースやアプリケーションが
搭載されていれば、プレステを繋げられるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい…。
(私は本体裏面のS-VHS端子とかに繋げられるのかと思っていました(+_+;)
0点


2001/02/04 02:00(1年以上前)
VAIOのRシリ−ズでは,ビデオ入力端子から動画を取り込んで,画面に表示することが出来ます。GIGAポケットというソフトを使います。ビデオでしか試してませんが,プレステでも同じ端子を使っているので,アナログ入力が可能という点では,理屈上は同じように動画が取り込めるはずです。
LX50Gも,同じソフトが入っているので大丈夫のはずです。ビデオからのコピ−がまずいということで,出来なくなっている可能性もありますが,最新のRXシリ-ズでもアナログ入力は可能になっているので,まず大丈夫でしょう。一度RXシリ-ズのカタログもご覧になったらいかがでしょう。
書込番号:98453
0点


2001/02/04 07:53(1年以上前)
私はRXにPS2をつないで遊んでいました。S端子へそのまま接続しただけで何もしないだけで問題ありませんでした。ただ画面が少しボケた感じであまり綺麗ではなかったので、すぐテレビに戻しましたが・・画質にこだわるのであれば、アップスキャンして綺麗に表示する機械もありますので、探してみてください。
書込番号:98564
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX50G


今海外でVaioのノートブックを使っているのですが、もうそろそろ買い替えもしくはもう一台必要かなぁ。。。と考え始めています。LX50いいなぁ、って思ってるのですが、これは入力電圧(っていうのかな?)240Vの国で使う事って出来るのでしょうか?とりあえず、電圧の切り替えスイッチみたいな物が有るPCも出ているようなので、ユーザーの方、本体の裏見てみて頂けませんでしょうか?カタログのスペック表にもそういう表記が無かったので悩んでます。他のVaioの機種で海外の電圧にも対応出来る物(デスクトップ)有ると思いますか?
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX50G


以前からLX50Gの購入を検討していたら、LX51G/BPというのが突然目につきました。新製品なんでしょうか。実売も1万円ほどしか変わらないのですが、どこがどう違うのでしょうか。教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





