
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年8月5日 09:16 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月20日 19:02 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月3日 20:18 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月1日 10:27 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月22日 17:17 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月28日 18:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52/BP


こんにちは。52/BPを購入しようかと過去ログなどを拝見しました。
現在PCG-C1Sを使用しているのでスペック的には不満はないのですが、
みなさんWINmeでトラブル多発のようですね。
52/BPにwindows2000をインストールしたら問題は減ると思われますか?
ちなみに使用用途は仕事でウェブ作成や主にネットなどになります。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52/BP


はじめまして。
今度新しくPCを買おうと思っているのですが、机に置くスペースの問題で、液晶モニタのデスクトップにしようと思っています。予算は20〜25万。
そう考えるとVAIO PCV-LX52/BPがいいのかなと思うんですが、下の方と同様に今ISDNで、USBポートのないTAを使っているので接続をどうしようか悩んでしまいます。
PCの使用用途は主にネットとofficeのソフト使用ぐらいです。
こんな私にはどのパソコンの機種がオススメなんでしょうか?
オススメの機種があったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0点

ボンバイエいさんこんばんわ
こちらを参考に為さってみては如何でしょうか?
◆製品スペックDB--あなたにぴったりなパソコンを探せます
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/buy/db/dbs.shtml
書込番号:227433
0点



2001/07/20 11:55(1年以上前)
あもさんありがとうございまーす。
製品のスペックはよくわかったんですが、
VALUESTAR C VC1000J/8FD と VAIO PCV-LX52/BPで
どちらがいいか悩んでしまいました、、。
ほとんど同じように思えるんですが、これらの機種を使っている方に、実際に使ってみてどこが良かった、どこが悪かったなどを伺いたいです。
情報を下さい。よろしくお願いします。
書込番号:227811
0点


2001/07/20 19:02(1年以上前)
LX82/BP、LX92/BPの液晶の方がきれいでいいよ。
店頭で見てみて。
書込番号:228132
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52/BP


LX52/BPを持ってる方に質問です。
LX52/BPってRC232−Cのインターフェースを搭載していますか?
現在、LX52/BPを買ってフレッツ・ISDNに加入しようとしてるんですが
(今持っている)TAと接続する為のRC232CポートがLX52/BPにあるかどうか不安です。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-LX92G/hard.html
を見ても搭載していないみたいですし。。。
「店に行けよ」って話なんですが、気になって気になって。
RS232-CI/FボードかUSB-RS232Cケーブルを買うしかないですかねえ。
0点


2001/07/03 20:18(1年以上前)
リンクを貼られているページを見れば分かると思いますが、ついてません。
ちなみに、富士通の夏モデルもシリアルポートは無いですよ。
書込番号:210838
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52/BP


3年前にTOSHIBA DynaBook Sateliteを購入しました。当時、Win98発売直前に購入したので、現在もWin95のままなので、そろそろ新しいマシンの購入をと思いLX52/BPが候補に浮上したのですが、購入された方に質問です。特に拡張をせずに不具合が生じた(フリーズするとかエラーメッセージが出る等)ことはありますか?知り合いがVAIOシリーズを購入していて、何度も再インストールしているという話を聞いているので、動作が不安定になるのが心配です。
0点


2001/07/01 10:27(1年以上前)
あんまりお勧めできない機種だと思います。
WINmeはそれ自体不安定なOSなので、さらにソニーの重たいアプリケーションが重なるとさらに不安定になりやすくなります。OSのお勧めはWIN2000でしょうね。あとLX52の液晶画面っていいとおもいますか?私は以前LX70という機種を使っていたことがあるのですが、液晶がぎらぎらしていて30分も見ていると目が疲れてダメでした。店頭で良く確認してください。それからここの掲示板でも良く問題になる事ですが、液晶のドット抜けは各社対応がいろいろありますが、SONYの対応を見ていると「ホントにこんなメーカーなの?」と思う事が多々あります。
書込番号:208424
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52/BP


VAIO PCV-LX52/BPを買って、1週間くらい過ぎたのですが、
突然、CDを読まなくなってしまいました・・・・・・
DVDは見れるのですが、CDは認識すらしてくれません・・・
修理に出すしか方法はないのでしょうか?
0点


2001/06/30 20:59(1年以上前)
ご愁傷様でした・・・チ〜ン
書込番号:207849
0点


2001/06/30 21:52(1年以上前)
とりあえず買ったばっかりなのですしサポートに問いあわせるのが
正攻法かと。初期不良交換できるのでは〜。
>突然、CDを読まなくなってしまいました・・・・・・
>DVDは見れるのですが、CDは認識すらしてくれません・・・
いかにも初期不良っぽいですし。
お早めにどうぞ。
書込番号:207909
0点


2001/07/22 17:17(1年以上前)
私もなりました。最初は時々CDトレイが出し入れできなくなり、
最後は読み込み不能に・・・・。DVDは試していませんが。
で、結局修理。5日で戻ってきました。
初期不良かも・・・。
書込番号:230082
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52/BP


3年ぶりにパソコンを買い換えようと思い VAIO PCV-LX52/BP にしようかなと
思ってますがあのキーボードについてるInternet(又はMail)ボタンなんですが
あれってIexplore(OutLook)になっているようで他のアプリに設定変更なんて
できるんでしょうか?ちなみに僕はNetscape派です。また今のWindowsはIexplore
を削除なんかしても大丈夫なんですかね?95じゃ問題なかったみたいですが・・
知っているかたがいましたらご教授願います。
0点


2001/06/28 10:03(1年以上前)
キーボードのショートカットボタンは設定が変更できます。「Action Set up」をダブルクリックして設定を好きなものに変えることが可能ですし、私もポストペットに変更して使いました。
書込番号:205662
0点


2001/06/28 17:53(1年以上前)
>また今のWindowsはIexploreを削除なんかしても大丈夫なんですかね?
IEを切り離すソフトを使えば出来ます。僕はIE5.5をアンインストールしてIE5.01 SP2を入れました。 でも、何故かUserAgentは5.5・・・
ただ、Windows updateが使えなくなったりします。
書込番号:205955
0点


2001/06/28 18:23(1年以上前)
追加
IEを切り離すというのは、IEが統合されているのでexplorer.exeとshell32.dllとComDlg32.DLLをWin95のものと置き換えて統合を解くということです。 そのため動作が軽くなります。
ただ、サポート外のことなのであまりおすすめできません。
書込番号:205983
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





