
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年11月14日 00:51 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月11日 23:38 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月10日 19:38 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月4日 23:16 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月29日 07:37 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月25日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52G/BP



クリエの場合は専用の変換ツールがあります。CDというのはビデオCDのことですか?それにはB's Recorder GOLD などにビデオCD用を作成できるライティングソフトが必要です。
書込番号:374266
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52G/BP


vaio専用アップグレードでないとvaioは旨く作動しないのですかね。
それとも普通のアップグレードでも使えるのでしょうか。
値段は安いので専用の法がいいのですが,NECのパソコンもアップしたいので,専用はどうかと思っているのです。
0点


2001/11/11 23:30(1年以上前)
余程PCに詳しくないと1ライセンス2台出来ないのご存知ないのですか。まず私も含めて普通の人は駄目です。
書込番号:370865
0点

VAIOとNECさんのそれぞれにライセンスが必要ですから、VAIOには専用をNECさ
んのには普通(?)のをお買いになればよいのではないかと思います。
「専用」とおっしゃているものには、その他のプログラムのアップデートも含
まれています。
書込番号:370888
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52G/BP


すいません
LX52GをXPにグレードアップしたいのですが
全てのソフトの稼動が保証されているわけではないと書かれていた
のですが実際はどのソフトが対応されていないのですか?
初心者なので申し訳ありません。
0点


2001/11/10 12:46(1年以上前)
>全てのソフトの稼動が保証されているわけではないと
これはどこに書いてあったのでしょうか?私の手元にある、アップグレードプログラム申込書には、そのようなことは一切書かれていませんが。
ただ、プリインストール以外のソフトという意味ではないでしょうか?
あるいは、プリインストールでも、ノートンのようなものはつかえないということなんでしょうかね。私も知りたくなりました。
もし、早急に確認されたいのであれば、0298-50-3519 VAIOアップグレード事務局に電話されてみては。ちょっと遠いですけど。
書込番号:368158
0点

私のところにきた案内によると、Smart Connect,郵便番号検索ツール、Direct CD,Easy CD Creator,PostPet,Norton AntiVirusといったソフトです。あとOpenMG Jukeboxの変わりにSonicStageが搭載されるようですよ。
私はというと、代金を二週間前に振り込みました。
書込番号:368175
0点



2001/11/10 17:53(1年以上前)
お返事ありがとうございます
具体的には、
Smart Connect,郵便番号検索ツール、Direct CD,Easy CD Creator,PostPet,Norton AntiVirusといったソフトが使用できなくなるのでしょうか?
書込番号:368533
0点

はい。「ご使用いただけなくなります。」と書いてありますよ。アップグレード後は「削除をお願いいたします」とのことです。
書込番号:368678
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52G/BP


ちょっと値上がりしましたね。
消費税、送料込みで19万えん弱になったら
即買いなのですが・・・。
いつ頃下がるのでしょうか。
もうちょっとまって、53Gを買うべきか。
52Gにするか。
なやむところです。
0点

20万切れば買い、と思っている人が多ければ
その価格に達することなく完売してしまうでしょう。
当たり前の事ですが、実際起こらないとは限りません。
去年はようけいましたよ、VAIOの値下がり待ってるうちに買い時逃した人。
書込番号:355153
0点


2001/11/02 09:13(1年以上前)
市場原理から考えると
この時期の値上がり=売れ行きに対して、在庫が無くなって来た。
とゆう可能性が・・・
書込番号:355203
0点



2001/11/04 23:16(1年以上前)
そうですかぁ、悩むところですねぇ。
早速の返信、どうもありがとうございます。
53Gでも良いのだけど、XPのバグがちょっと心配だし・・・。
そろそろ品物が無くなってきているんですね。
あぁ、悲しきマーケットメカニズム。
超過需要だと価格は上昇。大学で習ったなぁ。
とりあえず、もうちょっと待ってみます。
書込番号:359477
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52G/BP




2001/10/17 02:26(1年以上前)
53が出ても52がいいですか?OSやメモリなど考えても53の方が数段良いと思いますよ。少なくともメモリ増設は必要ですし、OSもMeというのは貧弱ですから。
書込番号:331953
0点

前のときはマイナー程度の変わりようだったが、今回は大幅に変わりましたから53を買うべきです
ビデオチップの性能が桁違いです。そこそこのゲームも楽にうごく、52ではまったく無理に近い。
この部分はどうあがいてもアップグレードはできない部分ですからね
書込番号:332098
0点


2001/10/17 12:03(1年以上前)
今のところペンティアムV系のことしかしない人だったら
無理して53を買わなくてもいいですか?
将来外つけDVDで動画を録画するとしたら
今のペンティアムVとビデオだとよくないですか?
七千円でXPにアップグレードすると
何か不備な点とかありますか?
書込番号:332315
0点

その時にまた買い換える、または現状のスペックで以上の事をしないというならR52でもいいかもしれませんね。
OSに関してもアップグレード可能ですし。
でも私だったらR53あるいはR63を買うと思う(しかしR61を改造中なので今回は見送りです^^;)
書込番号:332754
0点

私も来来年2月モデルぐらいまで粘りますね。
自作もいっぱいありますし
なぜほしいかというと、あそこまで密度の高い自作を作るとそれなりにコストと移管がかかるため
書込番号:349293
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX52G/BP

2001/10/24 20:45(1年以上前)
ここ見てね。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/pcv_lx92gbp.html#programriyou
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/winxp.html
書込番号:342961
0点



2001/10/25 00:43(1年以上前)
えーさん、本当に速い返答ありがとうがざいました。なんか妙にうれしかったです。
書込番号:343411
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





