VAIO PCV-LX53/BP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-LX53/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53/BPのオークション

VAIO PCV-LX53/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-LX53/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53/BPのオークション

VAIO PCV-LX53/BP のクチコミ掲示板

(250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-LX53/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WINDOWS2000の導入

2002/01/27 18:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 こんたぽんたさん

LX53BP購入しました。

XPとWINDOWS2000のデュアルブートにしたいのですがCDRW等のデバイスドライバーはどこにいけばダウンロードできますかね? また注意点等あれば教えていただきたいのですが。

よろしくおねがいします!

書込番号:496765

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/27 18:38(1年以上前)

CDRWのドライバはいらないと思うけど・・。
配布してるならメーカーのページにあるでしょう。

書込番号:496770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

質問なんですぅ・・・。

2002/01/25 14:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

皆さん、こんにちは! 
初めてのカキコなのですが宜しくお願いします。

質問は、この機種で作成した音楽CDなのですが、決まった何曲かが車のオーディオではエラーが出てしまって再生出来ないんです・・・(悲)
でも、家のオーディオはきちんと全曲再生出来るのです。

ソフトは入っていたソニックステージで、メディアはソニーとマクセルを使っています。
書き込み速度を遅くしたりしても駄目なんです。

ソフトやメディアを変えてみたら良くなるでしょうか?
お勧めの物などありませんか?
それとも仕方ない事なのでしょうか・・・(苦笑)

どなたか教え下さい・・・お願いします。

書込番号:492072

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/25 15:07(1年以上前)

まだメディア2種類しかためしてないみたいなので
他もためしたほうがいいですよ〜

ソニー、マクセルときたなら
次は三井、三菱・・・と続きますね

書込番号:492088

ナイスクチコミ!0


違うかな?さん

2002/01/25 15:15(1年以上前)

yu-ki2さんのように、他のメディアで試されるのも良いかと思います。
でも、SonicStageの注意事項に、以下のようなことも書いてありますので。

> 作成される音楽CDは一般の音楽CD規格(CD-DA)に準拠しますが、全て
> のCDプレーヤーでの再生を保証するものではありません。再生側のCD-
> R/RWディスクへの対応可否、ピックアップの状態等で正しく再生できな
> い場合があります。

書込番号:492096

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasukoさん

2002/01/25 17:06(1年以上前)

早々のご返答ありがとうございました!
こんなに早くご返答頂けるなんて嬉しかったです!

やはり、他のメディアも試してみた方がいいんですね。
では、次は三井でその次三菱ですね〜!(笑)
可能な限り(!?)試してみたいと思います!

これで駄目だったら、残念ながら車のオーディオ(三菱)
はCO-Rに対応していと言う事なんですねぇ・・・(苦笑)




書込番号:492206

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/01/25 18:30(1年以上前)

CD-Rなら反射率がCDに近いので基本的にはどのCDデッキでも読める
はずです。(あくまで基本的にはですが)
私も三菱のカーステですが今のところ読まないのはなかったです。
使っているメディアは太陽誘電と三菱化成です。12倍(うちの最高速度)
で焼いたのでも読めます。(Plextor)

決まった何曲かが読めないということですがエラーがでる場所も同じでは
ないですか?(このフレーズのところで必ず音が飛ぶとか。)また、内周
だと起きやすいとか外周だと起きやすいとか法則性はないでしょうか?
いずれにせよ規格に則ったデータを書き込んでいるので、ソフトは関係
ありません。ハード的な問題です。
だから皆さんが言われているように違うメディアで試してみるしかないですね。

書込番号:492314

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/25 19:09(1年以上前)

すっかり忘れてた〜
CDRのドライブにもよりますよ〜

書込番号:492365

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/25 21:56(1年以上前)

それと、条件がきびしいとき、CD−Rは反射率が低いので、CDでは可能なエラー補正が間に合わない(補正しきれない)のかも知れません。
CDプレイヤーのレンズクリーニングもしてみると良いかも...デス。

書込番号:492660

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasukoさん

2002/01/25 22:41(1年以上前)

たくさんのご返答ありがとうございます!

なるほどぉ〜! そういえば車のオーディオ、しばらくクリーニングをしていないですぅ・・・(苦笑)
クリーニングも試してみますね! ツキサムアンパンさんありがとう!

それと、基?さん←読めなくてごめんなさい・・・(苦笑)
エラーが出る症状なんですが、決まった曲の決まった所なんです。
時には、最初から全く再生しない物もあるんです・・・。(涙)

書き込み速度は、4倍と8倍で試してみたのですが、
どちらでもエラーが出てしまいました・・・。



書込番号:492736

ナイスクチコミ!0


ひとっちゃさん

2002/03/07 07:44(1年以上前)

CD−R(オーディオ)は器種によっては再生できないものもあります。私は自分で焼いたCD−R(エンヤですけど・・)を持って,家電量販店で約10器種のラジカセとコンポを試しましたが,2機種は殆ど再生が出来ませんでした。ちなみに私の奥サンのカーステレオはSONYのCDチェンジャー(3年落ちの中古)ですが,CD−Rで焼いたCDは殆ど再生が出来ませんでした(T.T)。カーステレオを買うときは「CD−R対応」の表示を確認してから購入しましょう。なおメディアの違い(これも太陽誘電ほか10種ほど)はあまりありませんでした。韓国製(10枚350円!)でもOKでしたよ。

書込番号:579518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/01/23 12:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 くちびるさん

最近この機種を購入してのですが、NECのWL11Uを利用している方いらっしゃいますか?
USBポートに接続したら、タスクバーに「ワイヤレス接続利用不可」と出てしまい、LANが設定できません。
インターネットには接続できるんですが・・・
どうすればいいかわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
お願いします。

書込番号:488181

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/23 18:48(1年以上前)

出来てるなら気にせんでええんとちゃう?うちも気にしとらんし。

書込番号:488656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ととくにさんへ質問

2002/01/22 10:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 いぬぐるみさん

ここでする質問として相応しくないかもしれませんが、
今、安いLX53を探しているので失礼します。

ととくにさんが行った山○電気って、どこのエリアでしょうか?
値引き交渉でその安さになったのでしょうか?
それとも山○電気違い?テック○ンドの山○電気だと思ったんですが、
電話確認できたお店では209800円と言われたので…。
行ける場所にあるなら、ぜひにとも買いに行きたいです。

書込番号:485948

ナイスクチコミ!0


返信する
Sumouさん

2002/01/22 22:43(1年以上前)

ととくにさんほどではないですが、私が購入したテック○ンド山○電気
戸田美女木店(埼玉県です)では、18万5千円でした。一発回答18万9千円で、他店と競合した結果が18万5千円です。
ご参考まで。

書込番号:487085

ナイスクチコミ!0


スレ主 いぬぐるみさん

2002/02/05 14:43(1年以上前)

かなり、返事が遅くなってしまい、ごめんなさい+、Sumouさんありがとうございました。
自分が行けるエリアの テック○ンドに行ってみましたが、
残念ながら戸田美女木店はどにも安くなりませんでした。
17万5000とはいかなくても、18万前半なら即買いだと思っていたのですが、とても残念です。
マシンの選択範囲を広げてみます。

書込番号:515470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パラレルポート

2002/01/14 22:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 ゆの字さん

知人の話で申し訳ないんですが、
仕事で使用するソフト(レセプト処理)が「プロテクター」なる物をパラレルポートに装着しないと動作しないのだそうです。
この機種はパラレルポートはついていないので、大変困っています。
ちなみにUSBの変換アダプターなどでは認識しないそうです。
何か方法がありましたら、教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:473156

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/01/14 23:40(1年以上前)

医療事務用のソフトでしょうが、個人情報を扱うため、セキュリティを厳重にしているものだと、見たことがあります。
方法は、おそらくパラレルポートの付いているPCに変えるしかないと思います。お役に立てませんが。

書込番号:473263

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/01/15 00:06(1年以上前)

パラレルポート用のPCIカードを付けるといいかも。
PCIとパラレル、もしくは、PCIとセントロで検索してください。

ただ・・保証はしませんが、友人がその方法でクリアしていましたが
すべてのソフトで、その解決方法でいけるかどうかは別なので。

書込番号:473344

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/15 00:15(1年以上前)

まーあれでしょう、いわゆるコピープロテクトを特定の固有情報を持ったハードウェアによって実現しているやつ。
普通のレセコンは特にセキュリティに気は使ってない気がする。

うちの同様のものでプロテクトしてて、最近のレガシーフリーになるとUSBアダプタで対処してたんだけど、折角の最新パソコンなのに処理が遅くなるんでUSBタイプのに順次切り替えてます。
これは余談で関係ないですけどね。

書込番号:473376

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆの字さん

2002/01/15 22:36(1年以上前)

みなさん、さっそくの返信ありがとうございます。参考になります。
>きゃっと@ねこねこさん
なるほど、カタログを見たらPCIスロットに空きがありますね。
さっそく調べてみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:473937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

選択まちがいが怖い

2002/01/13 15:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 液晶のピンチさん

現在の用途は、インターネット以外にWORD、EXCEL、画像処理などです。買い替え後は、音楽や自分で撮った映像を編集したいと考えています。
前のメビウスとは違うメーカーのものを使ってみたいのと、昨年ハンディカムを購入したので、ソニーにしようかなと機種選びを始め、LX53に決めようと思っています。
とんでもない勘違いとかないか確認したくてここに書き込みました。よろしくお願いします。

それから、今使っているメビウスの液晶のフレームの一部が浮いてきてます。もう5年半も酷使しているので。本体との接続部のねじのカバーも、今朝片方が壊れて取れてしまいました。早急に買い換えるべき事態ですか?

書込番号:470353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-LX53/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-LX53/BP
SONY

VAIO PCV-LX53/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-LX53/BPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング