VAIO PCV-LX53/BP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-LX53/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53/BPのオークション

VAIO PCV-LX53/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-LX53/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53/BPのオークション

VAIO PCV-LX53/BP のクチコミ掲示板

(250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-LX53/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買ったよ!

2002/01/21 01:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 ととくにさん

はじめまして!
私は、ここ(kakaku.com)の情報を見ないで先月にLX53/BPを購入しましたが、山○電気でなんと!175,000円で買えました!
しかも、展示処分とかじゃなくてです。
店員さんと色んな機種と比較しながら、粘りに粘って勝ち取りました。
ついでにPCデスクも、表示価格が25,000円するのを9,800円で「おまけ」でつけてもらいました。
その他にも前に使っていたPC用のプリンタとTAが使えなくなるからって
文句言ったら、USB変換ケーブルまでオマケで付けてくれました。
山○電気 万歳!!

書込番号:483556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

何度も失敗しちゃう!!

2001/12/10 09:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 廣瀬孝行さん

友達から借りたCD-ROMをコピーしたいのですが、焼付けが旨くできずに何枚もCD駄目にしちゃいました(-_-;)項目を選んで右クリックで送ると出てやるまでは成功したと信じてたのですが・・実際試しにドライブすると移ってないんですよね〜CD-ROMの機械を別に買ったほうがスムーズナンデショウカね・・・・

書込番号:416251

ナイスクチコミ!0


返信する
パイオLX53さん

2001/12/10 11:22(1年以上前)

XPに最初からついてるやつですよね?
おれも焼けなくて困っています。クローンCDとか
かったほうがいいのかなっておもっちゃう。

書込番号:416350

ナイスクチコミ!0


該当機種無しさん

2001/12/10 11:24(1年以上前)

何のCD−ROMだか書いていないが、違法行為と推測されます。
止めましょう。
それから、別の機械を買ったって、プロテクトがかかっていれば、コピーなんぞ出来やしません。

書込番号:416358

ナイスクチコミ!0


スレ主 廣瀬孝行さん

2001/12/10 13:16(1年以上前)

まったくの初心者なんで(ーー;)お恥ずかしいのですが・・
お気に入りの曲をいっぱい入れて車などで聴きたいともくろみまして
ヤッパ違法なんすかね〜皆さんはどのようにしてオリジナルCD作ってるのかな?

書込番号:416462

ナイスクチコミ!0


みきこちゃんさん

2001/12/10 14:48(1年以上前)

音楽用のCD−Rってのがちょっと高めですが売ってますので、それを使えば胸はってオリジナルCDが作れるでしょう。
あと、症状がよくわかりませんが、XPの付属ライティングソフトを使ってるんですか?

書込番号:416571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/10 16:39(1年以上前)

CDROMのプロパティで、焼き付け速度を4倍または2倍ぐらいに下げてからXPで焼いてみてください

書込番号:416697

ナイスクチコミ!0


820655さん

2001/12/11 09:36(1年以上前)

XPのライティングソフトはわかりにくいかもしれません 同じ経験を一度しています
たぶん,「コピーの準備が出来ているファイル」の段階でとまっていると思います。
そこでもういちど,「準備の出来ているファイルをかきこむ」というような項目が
あると思いますので,そこをもう一度クリックすれば行くと思います。
会社からなので,説明が曖昧で申し訳ないのですが・・ 

書込番号:417906

ナイスクチコミ!0


TWO SIDEさん

2001/12/13 01:31(1年以上前)

個人の範囲では違法ではありません、でも友達から借りたやつなんで
違法行為ですね・・・・・・
音楽用のでもべつに意味ないよ著作権料がはいってるだけだから!
レンタルで借りてくれば違法じゃないよぉ!

うーむライティングソフトがわからん・・・
なんだろうな・・・・
友達はソニックステージをつかってなんかと連携させてやいていたような、
きがしたな・・・・・・・・・・

書込番号:421016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/13 01:52(1年以上前)

音楽CDはXPのコピーペーストで焼いても聞けません。

書込番号:421049

ナイスクチコミ!0


昨日購入さん

2002/01/15 01:10(1年以上前)

R/RW搭載なのに、なんで焼きソフトが付いてないんでしょう?
ez CD Creator5、ダイレクトCD入れても使用できないし…。
便乗質問ですが、みなさんどんな焼きソフト使ってますか?

書込番号:473519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/15 02:53(1年以上前)

EZCDCreator5.02c
ちゃんと最新パッチ当てれば動きます
DirectCDで音楽焼いてはだめ
音楽CD作成またはソニックステージで作成してください

書込番号:473666

ナイスクチコミ!0


昨日購入さん

2002/01/16 05:34(1年以上前)

なおさん
ありがとうございます
さっそくパッチをあてました。はやいレスに感謝します♪

書込番号:474360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パラレルポート

2002/01/14 22:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 ゆの字さん

知人の話で申し訳ないんですが、
仕事で使用するソフト(レセプト処理)が「プロテクター」なる物をパラレルポートに装着しないと動作しないのだそうです。
この機種はパラレルポートはついていないので、大変困っています。
ちなみにUSBの変換アダプターなどでは認識しないそうです。
何か方法がありましたら、教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:473156

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/01/14 23:40(1年以上前)

医療事務用のソフトでしょうが、個人情報を扱うため、セキュリティを厳重にしているものだと、見たことがあります。
方法は、おそらくパラレルポートの付いているPCに変えるしかないと思います。お役に立てませんが。

書込番号:473263

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/01/15 00:06(1年以上前)

パラレルポート用のPCIカードを付けるといいかも。
PCIとパラレル、もしくは、PCIとセントロで検索してください。

ただ・・保証はしませんが、友人がその方法でクリアしていましたが
すべてのソフトで、その解決方法でいけるかどうかは別なので。

書込番号:473344

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/15 00:15(1年以上前)

まーあれでしょう、いわゆるコピープロテクトを特定の固有情報を持ったハードウェアによって実現しているやつ。
普通のレセコンは特にセキュリティに気は使ってない気がする。

うちの同様のものでプロテクトしてて、最近のレガシーフリーになるとUSBアダプタで対処してたんだけど、折角の最新パソコンなのに処理が遅くなるんでUSBタイプのに順次切り替えてます。
これは余談で関係ないですけどね。

書込番号:473376

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆの字さん

2002/01/15 22:36(1年以上前)

みなさん、さっそくの返信ありがとうございます。参考になります。
>きゃっと@ねこねこさん
なるほど、カタログを見たらPCIスロットに空きがありますね。
さっそく調べてみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:473937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

選択まちがいが怖い

2002/01/13 15:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 液晶のピンチさん

現在の用途は、インターネット以外にWORD、EXCEL、画像処理などです。買い替え後は、音楽や自分で撮った映像を編集したいと考えています。
前のメビウスとは違うメーカーのものを使ってみたいのと、昨年ハンディカムを購入したので、ソニーにしようかなと機種選びを始め、LX53に決めようと思っています。
とんでもない勘違いとかないか確認したくてここに書き込みました。よろしくお願いします。

それから、今使っているメビウスの液晶のフレームの一部が浮いてきてます。もう5年半も酷使しているので。本体との接続部のねじのカバーも、今朝片方が壊れて取れてしまいました。早急に買い換えるべき事態ですか?

書込番号:470353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2001/12/26 01:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

今日買ってきました。早速立ち上げてみたのですが、通常のDESKTOP画面に
入る前に鳴る音が必ず一瞬途切れます。同じような状況のかたいますか?
何か対処方法など知っていたら教えて下さい。

書込番号:440526

ナイスクチコミ!0


返信する
天海さん

2001/12/26 01:55(1年以上前)

私もありました。気になりますよね。でもなぜかユーザー登録を複数に
したら直りました。理由はわかりません。

書込番号:440541

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/12/26 01:56(1年以上前)

とぎれますね。

書込番号:440543

ナイスクチコミ!0


スレ主 PYON2さん

2001/12/26 02:12(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ユーザーを複数に設定してみたところ、良くなったような気がします、
まだよく分かりませんが。みんなこんな感じなんですかね?

書込番号:440566

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2001/12/26 02:47(1年以上前)

僕もMEの時は、ほぼ毎回と言っていい程途切れてました!
普段はスピーカー切ってありましたし、こんなもんだろうとあきらめてましたけど・・・

書込番号:440615

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2001/12/26 02:56(1年以上前)

あっ!この機種OSはXPだったんですね・・・(汗)
失礼しました・・・
僕のXPではあまり途切れませんけど・・・
ちなみに、機種はちがいますけど・・・(^_^;)

書込番号:440621

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/12/26 03:26(1年以上前)

インストール直後はとぎれるのかな、
とぎれなくなってきた・・・なぜ?

書込番号:440643

ナイスクチコミ!0


しぶやさん

2002/01/04 17:18(1年以上前)

私も同じでしたが ソニーによると10台に一台はそういうものだそうです。結局まだ原因がつかめていないようで、いずれ修正のプログラムが出るので待って下さいとの事でした。

書込番号:454617

ナイスクチコミ!0


まさきー45さん

2002/01/09 01:05(1年以上前)

質問なんですけどみなさんのは電源入れた後にすぐ「ピッ」って音が鳴ります?
もしかして自分だけ?

書込番号:462656

ナイスクチコミ!0


xposeさん

2002/01/11 22:47(1年以上前)

まさきー45さんへ
機種はLX53G/BPですが私のも「ピッ」と音がします。これはこういうものなんじゃないでしょうか。全然気にしてませんでした。

書込番号:466947

ナイスクチコミ!0


昔の技術者さん

2002/01/13 15:26(1年以上前)

起動時にピッとなるのはIBM PC時代からの名残のはずです。メモリ、モニタに異常があったりすると違った音がなります。しかもその音はスピーカーからではなくてマザーボード上のブザーから出ているのでスピーカーを絞っても聞こえます。

書込番号:470304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

airHを使ってる時

2002/01/09 01:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP

スレ主 ひろびさん

airH使ってネットやってる時に機械音みたいなキーンっていう頭に響く音がするんですけど
これは必ず鳴るような物なんでしょうか?どうすればいいんですかね?

書込番号:462677

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2002/01/09 01:30(1年以上前)

うち鳴りませんけど・・・

書込番号:462695

ナイスクチコミ!0


zizi-cさん

2002/01/09 10:05(1年以上前)

うちも鳴ったことないです

書込番号:463015

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/01/09 19:34(1年以上前)

スピーカーにノイズとして乗ってるのでは?
スピーカーの電源切ってみてはどうでしょう?

書込番号:463563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-LX53/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-LX53/BP
SONY

VAIO PCV-LX53/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-LX53/BPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング