VAIO PCV-LX53G/BP のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-LX53G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53G/BPのオークション

VAIO PCV-LX53G/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-LX53G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53G/BPのオークション

VAIO PCV-LX53G/BP のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-LX53G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53G/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メタリック

2001/10/30 13:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 マッドメロンさん

液晶の下のほうはメタリックじゃないってことは
やっぱりあの塗装はキーボードとかにこすれて
はがれやすいことを考慮してのことなのだろうか?

書込番号:351106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/30 21:41(1年以上前)

そういうことにしておこう!
後はデザイン的に同色にしない方がしまりが出るとか
コストの問題。

書込番号:351727

ナイスクチコミ!0


寝待ノ藤兵衛さん

2001/11/01 22:52(1年以上前)

L、LXシリーズは、キーボードが液晶スタンドに乗ることで
使わないときに省スペースになるように工夫されているようだよ。
(最近はNE○がマネしてきてるみたいだけど)
やはり、キーボードとこすれて塗装が剥げることを意識してるんだと思う。
コストの問題じゃないんじゃないかなあ。

書込番号:354674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/10/30 10:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 ふがさんさん

Office XP Personalが出荷状態でインストールされていてWordとExelのみですが、
パワーポイントをいれようとしたら、Office XP Standardを新規に購入しないと
いけないのでしょうか?名案がありましたらおおしえください。

書込番号:350924

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/10/30 10:23(1年以上前)

PowerPointは単体でも販売していますよ。

http://www.microsoft.com/japan/office/PowerPoint/evaluation/

書込番号:350937

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふがさんさん

2001/10/30 12:35(1年以上前)

ありました。ありがとうございました。

書込番号:351070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD増設について

2001/10/29 14:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 hiro1192さん

このマシンを買おうか検討中なのですが、このマシンに
内臓HDD(IDE)の増設は可能でしょうか? 元マシンのHDD
が勿体無いな・・・と、思って疑問に思いました。

書込番号:349636

ナイスクチコミ!0


返信する
S&Eさん

2001/10/29 17:24(1年以上前)

結論から言うと無理です。VAIOのLシリーズはどれもそうなんですが、内部にほとんど空きスペースが無いためです。もちろんCD-ROMなどのドライブ類も内蔵することは出来ません。

書込番号:349864

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/10/30 00:52(1年以上前)

旧HDが20GB以上なら、外付けIEEEケースで流用する価値も
あるかも知れませんが、10GB以下ならケース代も勿体無い。

書込番号:350582

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro1192さん

2001/10/30 10:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
VAIOって結構拡張性の低いマシンが多いのですかね^^;; 実は
VAIOにしたいと思ったのは、回りにバイオが多いのでメモリスティッ
クを使ったら便利かなぁ〜と^^;; でもRW使ったほうがいいのか^^;;

HDD自体の容量は40Gなのですが、IEEEケースというものに付いて
調べてみたいと思います。 <部品は詳しくないので・・・

ありがとうでした。

書込番号:350950

ナイスクチコミ!0


S&Eさん

2001/10/30 12:34(1年以上前)

ちなみに同じVAIOでもRシリーズだと、内蔵ハードディスクを追加することができます。

書込番号:351068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2001/10/30 00:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 わからん2001さん

今度のLXはPentium4が搭載されたにも関わらず,チップセットが変わったとかで今までのPC−133の規格の安いメモリが使えるようになったとかいいますが・・・・。
このPC−133の規格にもCL2とCL3がありましてこのVAIOにはどちらが使えるのかわかりません。もしどちらも使えるのでしたら,どっちの方が性能はいいのでしょうか(VAIOの能力を引き出してくれるのでしょうか?)教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:350496

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/30 00:15(1年以上前)

厳密にはCL2の方が性能はいいですが、CL3との差は体感できません

書込番号:350506

ナイスクチコミ!0


スレ主 わからん2001さん

2001/10/30 00:24(1年以上前)


であれば,どっちをつけても問題はないということですね?
ありがとうございました。

そもそも,このCL2やCL3って何なのでしょう????

書込番号:350525

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/30 00:34(1年以上前)

CAS latency(キャスレイテンシ)で検索
http://www.e-words.ne.jp/

書込番号:350542

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/10/30 00:36(1年以上前)

CL……CAS Latency(キャス レイテンシ)の略。
データ要求を発行してからメモリが反応するまでのクロック数の事です。

書込番号:350552

ナイスクチコミ!0


スレ主 わからん2001さん

2001/10/30 11:34(1年以上前)

FUJIMI-Dさん ゴリゴーリさん ありがとうございました。
おかげさまで何とかメモリの仕組みが分かりました。すっきりしました。
ありがとうございました。

書込番号:351015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

仕様についての質問

2001/10/28 02:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 スピードたにしさん

カタログみたら52Gとくらべて

1677万色→1619万色
CD−RW最大24倍速→最大20倍速

とスペックダウンしているように思えるのですけどどうしてでしょう?

プチ初心者なのでよくわかりません
特に問題はないのかな?

書込番号:347595

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/28 03:10(1年以上前)

最大色数はディザを使用しているとのこと。
つまりボカシで少ない色数しか表示できない安い部品を使っていてもソレらしく表示できるようにしているということ。

24倍速と20倍速だと、限度いっぱいまでCDに入れる場合で単純計算として185秒かかってたものが222秒になるということ。

書込番号:347617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/28 06:56(1年以上前)

まぁそれぐらいのスペックダウンでも3D性能が向上したビデオチップの搭載の方がこれから実用的には快適になるかもしれませんよ

書込番号:347746

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピードたにしさん

2001/10/28 18:11(1年以上前)

ディザっていうのぼかしってくらいだからシャープじゃないってこと?
なんでそんな風にしたんやろ?

3D性能とギガポケットのTVの見え方は無関係ですか?

書込番号:348452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/29 01:30(1年以上前)

3D性能は今回のモデルが5倍近い高性能

液晶については今回のものは標準的な液晶になってしまい、目立って高画質ではない

書込番号:349067

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピードたにしさん

2001/10/29 12:28(1年以上前)

52Gのモデムはずして3Dのカード後からつければ
53Gより3D性能をあげることは可能ですか?

書込番号:349539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/29 13:20(1年以上前)

それは絶対無理です
あの液晶を取り付けることのできるカードはこの世に存在しないともいます

書込番号:349586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-LX53G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53G/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-LX53G/BP
SONY

VAIO PCV-LX53G/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-LX53G/BPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング