VAIO PCV-LX53G/BP のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-LX53G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53G/BPのオークション

VAIO PCV-LX53G/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-LX53G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53G/BPのオークション

VAIO PCV-LX53G/BP のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-LX53G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53G/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/11 22:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 MISさん

今LX53Gほしいのですが、そろそろLX54G(多分順番でこうなると思う)が出そうな気がするんです。待ったほうがいいですかね?

書込番号:466977

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/11 23:16(1年以上前)

好きにしたらぁ

書込番号:467018

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/01/11 23:19(1年以上前)

待った方がいいかどうかなんて誰にもわからない・・。
そりゃ新モデルが欲しいなら待てば?
今すぐ欲しいなら現行モデル買えばいいことだし。

それにしてもVAIO系はこんな質問ばっかりですねぇ

書込番号:467020

ナイスクチコミ!0


maron-kさん

2002/01/11 23:37(1年以上前)

VAIOやめた方がよいのでは?

書込番号:467073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/01/12 05:29(1年以上前)

こんばんは。
まず、待ってまで新モデルが欲しいのかどうか考えてみて下さい。
パソコンという物は使いたい時に買った方がよろしいかと思います。
もしも今すぐというのであれば現行モデルを買えばよろしいかと。
多分、夏になれば夏モデル、秋になれば秋モデル、冬になれば……、といように四半期毎に新製品が出るでしょうから待つのもどうかと思いますが。

書込番号:467613

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/01/12 10:19(1年以上前)

>それにしてもVAIO系はこんな質問ばっかりですねぇ

なぜVAIOに群がるのか。
・・・それはステータスにおいての
イニシアチブ(になると思ってる)がほしいからであって、
PC自体を欲している訳ではないから。
だから見た目にこだわり、ブランドにこだわり、
製品発売日にこだわる。

書込番号:467796

ナイスクチコミ!0


ソニーについてさん

2002/01/12 15:00(1年以上前)

ソニーは、実用性重視の姿勢か゜強く、そのためなら他社がやってなくともやってしまうところが消費者をひきつけるんだと思います。具体例として、歩きながら音楽を聴く→ウォークマン。パソコンでテレビを見たり録画編集する→デスクトップバイオ。携帯電話で音楽を聞く→So502等。(例外や失敗もありますが。)実用性というのは、ものを作って売る基本だと思います。

書込番号:468166

ナイスクチコミ!0


ソニーについてさん

2002/01/12 15:12(1年以上前)

↑の追加としてゲーム機でDVDを見る+下位互換性確保→PS2

書込番号:468180

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/12 15:52(1年以上前)

現行機種を買うべきか新機種を買うか、実用性があると判断できない?

書込番号:468237

ナイスクチコミ!0


ソニーについてさん

2002/01/12 18:17(1年以上前)

今買っても、DVD−Rに録画できないが、つぎの機種でもしかしたら、できるんだとしたら迷うでしょうね(たとえばの話)。

書込番号:468429

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/12 19:19(1年以上前)

ただ単に主体性が無いだけでしょ。
VAIO好きは自分で決められない腰抜け揃い。

書込番号:468540

ナイスクチコミ!0


たまみさん

2002/01/13 03:22(1年以上前)

キリコさんに質問です。
メーカー製パソコンを買うとしたらどこのメーカーのパソコンを買いますか?

書込番号:469594

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/13 12:20(1年以上前)

Desktopなら自分で部品買って組むので、既成のパソコンを買うのならノートPCでしょう。
だとしたらIBMのThinkPadですね。

書込番号:470071

ナイスクチコミ!0


朋樹さん

2002/01/28 01:15(1年以上前)

本当に購入を待つとすればUSB2が標準搭載されると思われる夏モデルだと思います。

書込番号:497748

ナイスクチコミ!0


bell10さん

2002/03/24 03:13(1年以上前)

いまどきまだ自作している人がいるとは・・・
しかもこんなところにカキコ。
暇なんですね。

書込番号:614961

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/24 04:53(1年以上前)

自作が一番面倒が無くていいので自作するんだわ。
ThinkPad並のノートPCも自作が可能ならしてます。

それにしても、こんな埋もれたスレッドを探してきて、小馬鹿にした気になって自己陶酔してるだから、暇なんでしょう。
自分から吐露してるから私が駄目押しで念を押す必要もないんだけど。

書込番号:615055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

変なメッセージについての質問

2002/03/23 21:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 どくたーたろべさん

プレインストールされていたAdobe Photoshop Elementsを起動すると「アプリケーションまたはDLL C:\Program Files\CommonFiles\Adobe\Web\AdobeWeb.dllは正しいWindowsイメージではありません。これをインストールディスクのファイルと照合してください。」などと言ったメッセージが出てきて、OKを押せば消えるのですが、何かツールバーのボタンを押すとまたしても同じメッセージが表示されてしまいます。「インストールディスク」はプレインストールだったためもちろんありませんが、どうしたらよいでしょう

書込番号:614152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/03/23 21:36(1年以上前)

付属のリカバリーCDから再インストールできないんですかね?

書込番号:614186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/24 01:24(1年以上前)

うーんこわれてるのかなぁ?

書込番号:614773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

内臓ハードディスクの増設

2002/02/10 01:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 ぞーうさんさん

バイオLXシリーズには内蔵IDEハードディスクの増設はできるのですか?TV録画でHDがいっぱいになったら安い内臓HDを増設したいのです。経験者の方、教えてください。

書込番号:525974

ナイスクチコミ!0


返信する
hikaponさん

2002/02/10 02:06(1年以上前)

この筐体に増設するスペースは無いと思います。
どうしてもという事なら、交換しかないようですね。
それより、外付けHDDの方が取り付けも簡単だしオススメですよ(値段はチョイ高めだけど)。

書込番号:526019

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぞーうさんさん

2002/02/10 02:23(1年以上前)

やっぱりそうですか。ありがとうございます!

書込番号:526049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタンバイの準備中?

2002/02/05 21:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 スタンバイさん

遂にVAIO買いました、
キーボードが使いにくいのはまぁゆるせるとして、右上にある「スタンバイ」を押すと、「スタンバイの準備中」と表示されそのままキーをまったく受け付けず、固まってしまうのですが、どなたか原因等ご教授いただけないでしょうか?
もちろん解決策もお願いいたします。
一番つらいのはほっておくとスクリーンセーバーの後にこのメッセージで固まる点です。
よろしくお願いします。

書込番号:516324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCV-LXシリーズのTVの画質レベルについて。

2002/01/27 20:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

初めまして。今度PCV-LX55G/BPを買おうかと思ってるんすが
TVの画質は、PCI等のTVキャプチャボードに比べてどうなんでしょうか。
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:496955

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおOもーどさん

2002/01/27 21:23(1年以上前)

テレビにもうつせるし、それらよりも綺麗でマシン負荷はすくないです

書込番号:497114

ナイスクチコミ!0


スレ主 みもさん

2002/01/30 23:09(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:503643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/01/22 14:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 リンレイさん

初めまして。
私は近々、PCを購入しようと思っています。
しかし、何がよいのか全然わかりません。
主にビデオの編集がしたいと思っていて、DVDに保存してプレステ2で見れるようにしたいのですが、何かお勧めがあれば教えて下さい。
なんとなくVAIOがほしのですが、VAIOもいっぱいあって分かりません。お願いします。

書込番号:486301

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2002/01/22 14:51(1年以上前)

最新のVAIO PCV-RX63,73シリーズはキャプチャからMPEG2変換、DVDビデオ形式でのオーサリング、DVD-R書き込みまで一貫して、ソフトで対応している唯一の既製パソコンです。
が、あくまでソフトで、というのが曲者で、その画質とスピードにはあまり期待しないように、買うなら充分覚悟しておいてください。

書込番号:486328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/01/22 17:55(1年以上前)

それならVAIO PCV-RX55が発売されるのでそちらにしてみては、どうでしょう?

書込番号:486565

ナイスクチコミ!0


MPEG2変換についてさん

2002/01/22 21:15(1年以上前)

操作は、ギガポケットというソフトですが、キャプチャからMPEG2変換を行うのは、ENX17というソニー製のエムペグ変換ボードで、ハードウエアでおこなっています。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/feat1.html

書込番号:486886

ナイスクチコミ!0


ノースウッドさん

2002/01/23 00:39(1年以上前)

近日発売されるバイオWなどいかがでしょう。液晶一体型の個性的なデザインで省スペース、デスクトップ並みの実力で価格は16万円と手頃です。RXやLXのDVD+RWモデルはかなり高価です。それならば、バイオWに外付けDVD+RWを買ってもおつりがでます。ただし、安いには理由もあって、TV録画機能はギカポケットLE(要するに機能を省いた廉価版)でソフトウェアエンコード方式ですので、録画した画質の劣化が懸念されるます。また、iモードでの予約機能が無いことも残念なところです。その他、CPU、HDD、メモリ等は動画編集にはギリギリのスペックですかね。(コマ落ち心配)しかし、ソニーの+RWドライブより市販の外付け+RWドライブのほうが優秀と個人的には思っていますので、合せても23万ぐらいで済みます。実は私もバイオの購入を考えていて、動画編集の画質にこだわらないならこの手もありかな?なんて思っております。ビデオの編集が目的なら、他社を買っては後悔することになるよと、この間友人にも言われました。その代わり富士通のようにいろんなソフトてんこもりではないよ!

書込番号:487433

ナイスクチコミ!0


MPEG2変換についてさん

2002/01/23 06:42(1年以上前)

MPEG2変換が出来るバイオの中で、唯一、ハードウエアでの変換が出来ない機種がWです。

書込番号:487794

ナイスクチコミ!0


MPEG2変換についてさん

2002/01/23 06:48(1年以上前)


MPEG2変換が出来るバイオの中で→ギガポケットでMPEG2変換が出来るバイオの中で

書込番号:487800

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2002/01/23 11:28(1年以上前)

Giga PocketLEは「機能を省いた廉価版」
というよりは、全く別物と考えた方が良いと思います。

安くという事でもJX10GL5を下限に考えた方が良いと思いますよ。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-JX10G/
ただ、DVD焼く事を最初から考えているなら標準で搭載されている最新機種を選ぶのが一番簡単に使用できます。
と考えると、やはりお薦めはRX55でしょうか。
予算的にきついなら、単体で購入してモニタをCRTにすれば2・3万安くなるかな
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/

書込番号:488065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-LX53G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53G/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-LX53G/BP
SONY

VAIO PCV-LX53G/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-LX53G/BPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング