VAIO PCV-LX53G/BP のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-LX53G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53G/BPのオークション

VAIO PCV-LX53G/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-LX53G/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX53G/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX53G/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX53G/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX53G/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX53G/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX53G/BPのオークション

VAIO PCV-LX53G/BP のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-LX53G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53G/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

airHカード挿すとフリーズ・・

2002/01/02 01:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 ゆうみゅさん

このたびLX53Gを購入しました〜。商品には大変満足しているのですがひとつ困ったことがあります。airHのカード(MC−P300)をpcカードスロットに挿すとフリーズしてしまいます。カードを強制的にイジェクトすると動くようになるのですが・・・どなたか解決方法をおもちじゃありませんでしょうか?

書込番号:450679

ナイスクチコミ!0


返信する
hiderinnさん

2002/01/02 06:32(1年以上前)

こんにちは。私もこれで悩みました...
メーカーも症状を把握していて、下のアドレスに対策がかかれています。

http://www.sii.co.jp/mc/support/recog/forXP/WINXP_FR.htm

新しいLXシリーズはフリーズするみたいです。
このドライバをインストールすることで、快適に動いてます。
それでは。

書込番号:450861

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/02 06:56(1年以上前)

本件の内容とは関係ないと思いますが
ウインドウズアップデートした方がいいですよ
XPの修正プログラムが出ています
ドメインアドレスのQ312461が表示ならOKです

書込番号:450872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

拡張性について

2002/01/01 18:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 素人えみさん

ほんと名の通り素人なんですけどこの機種と他のNECの機種を悩んでいます。 これは良く拡張性がないって言われている所を見るんですけどそれは
具体的にはどういう事なんでしょうか??拡張とはどういうことをする事を
言うのでしょうか?馬鹿みたいな質門ですいません…その部分だけが気になっているもので・・・

書込番号:450122

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/01/01 18:29(1年以上前)

素人えみ さん新年おめでとうございます

拡張性は、PC内部の増設機器、内蔵HDD、内蔵ドライブ機器、LANカード、インターフェースカード、モデムカードなどがいくつ増設できるかということと。

外部周辺機器、プリンター、外付けのHDD、CDドライブ、モデム、スキャナーなどが繋げることができるかどうか。

その他に、メモリの増設が可能かどうかなど、色々総合してみますので、一概に拡張性が無いとはいえないことも有ります。

メーカー製PCの場合、今書いたような内部増設機器をすでに組み込んでることも有りますから。

書込番号:450132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2001/12/27 22:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 りえこsssさん

今日、購入したんですが、今まで使っていたパソコンのメールの受信&送信 履歴をそのまま新しいパソコンに移したいのですが、まったく分かりません..何処のフォルダーに入れて何処のフォルダーに移せばいいのか教えて下さい。パソコンに詳しくないので助けて下さい、お願いします。

書込番号:443441

ナイスクチコミ!0


返信する
木曜日さん

2001/12/27 22:54(1年以上前)

http://winfaq.jp/

書込番号:443445

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/27 22:57(1年以上前)

メーラーがOUTLOOKかOEだったら、ファイル⇒ エクスポートでいいと思います。

書込番号:443447

ナイスクチコミ!0


木曜日さん

2001/12/27 23:00(1年以上前)

メールソフトを考慮するのを忘れてました。

とりあえず、お使いのMAILソフトの説明書を一通り読んで、それでも分からなければ質問されるといいでしょう。

書込番号:443452

ナイスクチコミ!0


しわすさん

2001/12/28 00:51(1年以上前)

書き込み番号[413520]はいかがでしょうか?

書込番号:443633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スカパー

2001/12/24 09:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 いしちゃん5さん

先日53Gを要約買いました!せっかく買ったのですがCS(スカイパーフェクトTV)と地上波とパソコンの配線がいまいちわかりません.また、ギガポケ内のCSの設定もわかりせん。ご存知の方、どうか教えてください!!!お願いします。

書込番号:437267

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/24 17:17(1年以上前)

CSのチューナーからVAIOへ赤白黄色のケーブルを接続するだけです。
赤白の音声はステレオミニジャックに変換してください。

GigaPocketのGigaビデオレコーダーからは外部入力として見えます。

書込番号:437909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCV-LX53G/BPへのファイル転送

2001/12/22 18:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 T2ya.ISHさん

PCV-LX53G/BP購入しました。
今まで、VAIO C1Rを使っていて、ファイルをi-Link経由で
転送しようとしたのですが、WindowsXPは対応していないのですね。

また、USBリンクケーブルでの転送も、WindowsXP対応になっていないので、WindowsXP対応のUSBリンクケーブルを購入しないとだめみたいです。
他、メディアもないので、また、出費で正直言って痛いです。
どなたか、こんな方法があるなどありましたら、教えてください。

ファイルは、5GB位あります。
VAIO C1Rは、LANのポートもないため、ADSLでのLAN接続もだめです。

書込番号:434559

ナイスクチコミ!0


返信する
これかな?さん

2001/12/22 18:26(1年以上前)

>i-Link
>WindowsXPは対応していないのですね
標準で対応していますが。

書込番号:434562

ナイスクチコミ!0


スレ主 T2ya.ISHさん

2001/12/22 18:41(1年以上前)

WindowsXP自体はi-Link対応しているのですが、
その先が、Windows98だめみたいです。
VAIOカスタマセンタの女性が言っていました。

そんな大変なことではない気がするのですが。。

書込番号:434587

ナイスクチコミ!0


これかな?さん

2001/12/22 18:52(1年以上前)

SEではなく、ただの98?

ここ、参照。
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0110260008168/index.html

書込番号:434604

ナイスクチコミ!0


これかな?さん

2001/12/22 18:53(1年以上前)

SEではなく、ただの98?

Smart Connect Ver.3.0がはいってないのかな。
ここ、参照。
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0110260008168/index.html

書込番号:434605

ナイスクチコミ!0


スレ主 T2ya.ISHさん

2001/12/24 16:00(1年以上前)

これかな?さんの言う通りでした。
iLINK経由は諦めました。

C1R側に差し込むLANカードとLANリバースケーブルで、
通信できるようになりました。

やっとで、作業ができるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:437793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッファアンダーランエラー

2001/12/20 17:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53G/BP

スレ主 がっくんさん

この機種にはバッファアンダーランエラー機能はもしかして付いてないんでしょうか?ちなみにこの機能がないとCD−Rへ書き込む際、失敗することが多いのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:431575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/20 18:02(1年以上前)

たしかついてなかったように思います。
ついていなくても特に問題はありません。
CPUを常に100%使いながらすると失敗はしますが、通常の作業でしながらでは問題はないと思います。

書込番号:431596

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/20 19:21(1年以上前)

特に要らない機能です。殆ど起こらないエラーですから。起こるならバソコン自体に問題があるかも。

書込番号:431675

ナイスクチコミ!0


スレ主 がっくんさん

2001/12/20 19:34(1年以上前)

て2くん、きこりさん、早速のお返事有り難うございます。
ここにわからないことを書き込むとすぐにどなたかが回答していただけるのでとても有り難いです。下手なサポートセンターよりいいかもね!

書込番号:431692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/20 22:04(1年以上前)

バッファアンダーランエラー機能ってよく書かれますが
エラー防止機能であるように見えないのは僕だけ?

サポセンにはココのレスには無い文責というものがある事も御忘れなく。

書込番号:431898

ナイスクチコミ!0


ごまきの弟さん

2001/12/24 00:10(1年以上前)

その機能の名前はバーンプルーフっていうんだと思います。

書込番号:436704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-LX53G/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX53G/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX53G/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-LX53G/BP
SONY

VAIO PCV-LX53G/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-LX53G/BPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング