VAIO PCV-LX56/BP のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-LX56/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX56/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX56/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX56/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX56/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX56/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX56/BPのオークション

VAIO PCV-LX56/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-LX56/BPの価格比較
  • VAIO PCV-LX56/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-LX56/BPのレビュー
  • VAIO PCV-LX56/BPのクチコミ
  • VAIO PCV-LX56/BPの画像・動画
  • VAIO PCV-LX56/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-LX56/BPのオークション

VAIO PCV-LX56/BP のクチコミ掲示板

(218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-LX56/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX56/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX56/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/29 17:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX56/BP

スレ主 ぜんいちさん

PCV-LX33/BP (多分この機種の古い形だと思う) を四台購入しましたが、そのうちの二台がOSの旗のところでフリーズする症状が見られます。そうなれば、全然起動しなくなり、三日に一回ぐらいしか立ち上がりません。他にこの機種をもってる方がいらっしゃれば、対策など教えていただけないでしょうか?
 一応スペックはXP-HOMEで、セレロンの1GHZです。

書込番号:1533891

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/04/29 17:36(1年以上前)

リカバリーしてしまうのが1番だと思う。
(^^ゞ

書込番号:1533910

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/29 18:10(1年以上前)

junkboyさんに1票。
困ったときは吹っ飛ばせ(笑)

書込番号:1534015

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぜんいちさん

2003/04/30 11:19(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。確かに そうするのが一番かなとも思っていたのですが、ブハイオ独特のエラーなのか、XP独特のエラーなのか、わからないのが不安なので・・・。
 早速入れなおします。

書込番号:1536277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD

2003/04/27 09:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX56/BP

クチコミ投稿数:225件

LX51/BPを使用しているのですがどの外付けHDDがお薦めですか?

書込番号:1526409

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/27 09:57(1年以上前)

デザイン的な要素から探せばこれかな。

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Acc/PCVA-HD/index.html

価格的な要素ならばサードパーティで何等問題ありません。
あくまで自分がどんな用途で使用するかが問題です。

書込番号:1526441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/27 10:15(1年以上前)

上のもそうだけど、なんにしてもIEEE1394接続のやつにしといたほうが吉

書込番号:1526472

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/27 10:28(1年以上前)

IEEE1394はさらに速度アップしそうな予感がします。
800Mbps(2倍)位はあくまで予想です^^;>たかろうさん

書込番号:1526501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2003/04/27 19:51(1年以上前)

お薦めしてもらった物も良さそうなのですが、貧乏人なので価格の安い物をお願いします。
近い将来、買い替えを考えているのでUSB2.0があるものが良いのでしょうか?

書込番号:1527773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX56/BP

スレ主 ぴーこっくさん

はじめまして。LX56のことではないので、ここで質問していいのかどうか迷いましたが・・・・

私のPCは古くて、LX53BPなのですが、ずっとワードとメールくらいしか使っていませんでした。最近になってやっと「CD-Rでバックアップ」とやらをしなければ!と焦っています。(そういう使い方が出来ることを忘れかけていました・・・・)
CD-Rについて調べていくと、ライティングソフトが必要とか。
LX53を購入した時に、「これがあればCDのコピーもすぐできるよ!」と言われていたので、また新たにソフトを買う必要はないと思っていませした。 しかし、このPCに入っているソニックステ−ジでCDをコピーしたものは、家のデッキ(これもソニー)で聴けません。
子供にいじられたくないCDなどをこれからたくさんバックアップを取りたいと思っているのですが、
@やっぱりライティングソフトを買わないとダメでしょうか?
Aその時の、オススメソフトがありましたら教えていただけますか?
Bこの本は読んでおけ!  という本(マニュアル本)がありましたら
教えていただきたいです。(CDーRなどについても超初心者なので・・・)
C Aのライティングソフトでは、パソコンで遊ぶようなソフト(子供の英語ソフトなど)も音楽cdと同じようにバックアップが取れるのでしょうか?また、DVDは?

LX53をかった時は、「WIN XPだし、新しいし(当時は)、フォトショップエレメンツやソニックステージが入ってるから、音楽CDもバッチリ!」と思っていたのですが、これはお試しソフトのようなものなのでしょうか・・・
WIN XPの機能として、バックアップのソフトもありますよね?(使ったことないですが) ←これもたいしたことないのですか?

長々と質問して申し訳ございませんが、ぜひともご教示くださいまし!

書込番号:1473853

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴチオさん

2003/04/09 18:49(1年以上前)

新たに買わなくても大丈夫。もったいないし。
CD-RW付きのパソコンならライティングソフト絶対ついてるよ。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/howto/cdr/index.html
↑ここ分かりやすく説明してくれてるよ。VAIOのページだし。

音楽ならソニックステージでなくてもメディアプレーヤー使えば
十分だし、データもWinXPの標準機能でCD-Rにコピー簡単に出来るよ。
「?」マークのヘルプで「CDにコピー」で検索すれば
やり方出てくるよ。

書込番号:1473927

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/04/09 19:07(1年以上前)

ありゃ、LX53って特別ライティングソフトってないのかな?
WinXPで焼くしか選択肢ないみたいですな…
おいらいつもCD-RはWinXPの標準機能で焼いてるよ。別に不満はない。

書込番号:1473973

ナイスクチコミ!0


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2003/04/09 22:12(1年以上前)

こういうのもあるけどね↓ あんまり使ってないけど。

http://www.forest.impress.co.jp/library/cdmanipulator.html

書込番号:1474515

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴーこっくさん

2003/04/11 16:25(1年以上前)

皆様、早速のレスありがとうございました。
メディアプレーヤですか・・・
そうですよね! WIN XPになって、何が騒がれたって言ったら
CD-Rに焼いたりできるってことですよね!
だから、わざわざ新たにソフトをかわなきゃいけないなんてことは
ないと思ってたんですが!
私は、実はまだ一度も音楽のCDのバックアップをとったことがありません。 デジカメの写真がDドライブにたくさんたまったので、
ヘルプを参照しながらCD-Rに入れてみた、ということくらいしかやったことないんです。。。
もう一度、メディアプレーヤーや、MOS-Bさんが教えてくださったページのソフトなどを使ってみたいと思います。
きっとうまくいかなくてまた舞い戻ってくるかと思いますが、その時はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました(^^)

書込番号:1479192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵モデムの音について

2003/04/02 12:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX56/BP

スレ主 やま(初心者ですみません)さん

LX56を使用しているものです。
皆様にご質問なのですが、
内蔵モデムの音量をOFFにするには、どのようにすればよいのでしょうか?
「コンパネ」-「電話とモデムのオプション」-「モデムタブ」
で音量をOFFにしたのですが、全然変化がありませんでした。
(モデムによっては効果が無いと書いてありました)
ATコマンドを使えば可能と聞いたのですが、意味がわかりません・・・

ご存知の方がおられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:1451352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/03/25 00:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX56/BP

スレ主 マネーの虎さん

少し古い機種ですが、LX95G/BPを使用しているのですが
子供がマウスをいじっていて、ホイールの部分をなめた
ようで、膨らんでしまいホイールがスムーズに動きません。
 最悪マウスだけ買い換えるとして、最初買った時に
付属でついてきたマウスと同じものをどこかで買えるのでしょうか?
 それともどうせ買うなら他のものでも買って大丈夫でしょうか?

書込番号:1425930

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/25 00:17(1年以上前)

マネーの虎 さんこんばんわ

市販されているマウスでも使えますよ。
今市販されているマウスはPS/2かUSBのマウスになります。

どうせ買うのでしたら、光学マウスがお勧めです。
ボールを使っていませんので、ごみなどで動作がギクシャクしませんし。

書込番号:1425988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/25 00:18(1年以上前)

まず大丈夫ですので、ぜひ他社のマウスも使ってみましょう
いろいろ種類があるので、マウス選びも楽しいですよ。

書込番号:1425990

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/03/25 00:22(1年以上前)

さらに、どーしても最初からついてきたやつがいい、というのであれば、ソニー系の商品を扱っている店(ソニースタイルのネット通販でも)ならば純正マウスが売ってます。

まあ、どうせならソニー純正の光学マウスなんかがいいでしょうけども。
せっかくだったらトータルでデザインがそろっていたほうが気持ちよいし。

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/PCGA-UMS1_A.html
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/PCGA-UMS5.html

http://www.ecat.sony.co.jp/computer/mouse/products/index.cfm?PD=8688&KM=SMU-C1
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/mouse/products/index.cfm?PD=8182&KM=SMU-S1

書込番号:1426015

ナイスクチコミ!0


スレ主 マネーの虎さん

2003/03/25 22:50(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
 やはり出来れば純正のものを買いたいと思っています。
ちなみにagfaさんに教えていただいたSONY STYLEで見たのですが
純正らしきものはありましたがUSB接続のものしかなかったように
思います。USB接続でも構わないのですが出来れば今と同じもの
(PS/2ということになるんでしょうか)を手に入れたいと思うのですが
SONY STYLEで現在のものと全く同じものを買うことは
できるのでしょうか? たびたびで申し訳ありませんが教えて下さい。

書込番号:1428591

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/03/26 10:29(1年以上前)

現在はUSB接続しか取り扱ってないようですね…
以前はアップグレードセンターでも扱ってましたが、現在はUSBのみです。

あとは
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=vaio+ps%2F2+%A5%DE%A5%A6%A5%B9&alocale=0jp&acc=jp

こういったものか中古屋を探すしかないですね…

書込番号:1429913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

またまたすみません

2003/03/23 16:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX56/BP

スレ主 ぴろこ23才さん

またまた怒られてしまうかもしれませんが質問させてください。
LX95とCD MDコンポ(Iーリンク対応)をつなげてコンポからパソコンに音楽は取り込めるのでしょうか? もし取り込めるならソニックステージに取り込む事はできますか?あと何か特別な物が必要でしょうか?

書込番号:1420995

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/23 16:52(1年以上前)

ラインケーブルを使って、HDDにアナログ録音すれば可能かと。

書込番号:1421070

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴろこ23才さん

2003/03/23 22:21(1年以上前)

梢雪さんありがとうございます。HDDに録音した音楽はソニックステージでの再生、インポート等可能なのでしょうか?あとごめんなさい、初歩的な質問ですがラインケーブルとは何ですか? Iリンクのことですか?

書込番号:1422197

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/23 23:19(1年以上前)

ラインケーブルは普通に検索すれば出ます。
録音はWAVでしょうから、インポートも可能です。
ただし5分60MB程度になります

書込番号:1422480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-LX56/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-LX56/BPを新規書き込みVAIO PCV-LX56/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-LX56/BP
SONY

VAIO PCV-LX56/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-LX56/BPをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング