
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP


液晶ペンタブレットを使用している皆さん、使いごこちはいかがですか?
趣味でイラストレーターやフォトショップを使うことが多いので、ペンタブレットにかなり期待しているのですが。
かなり使い込んでいる人と、まったく使ってない人と両軍に別れそうですが。
以上、なにか感じていることがあれば、お願いします。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP


LX93Gと94G、スペック的には94Gのほうが上なのに、価格comでの最低価格が1万円ぐらいしか変わらないのはなぜでしょう?
93Gの変わってほしくなかったとこが、変わってしまったとかですか?
無知な私としては、じゃあ、新しい94Gの方がいいじゃん、って思ってしまいます。
意見お願いします。
0点



2001/11/27 23:34(1年以上前)
↑間違えました。
「92Gと93G」でした。すみません。
書込番号:396264
0点


2001/11/27 23:57(1年以上前)
確かにスペックと価格を見ると、LX93Gの方が(はるかに)魅力的に見えます。そんなわけで、この2つで悩んでいるのでしたらLX93Gを買いましょう。
書込番号:396310
0点

実際弟が93G使っていますがなかなか使いやすくていいと思います
book型では理想かもしれません。この機種が
書込番号:396443
0点


2001/11/28 09:29(1年以上前)
92Gを買うことはありません。
古い周辺機器をお持ちの場合は、WIN XPとの相性問題は
多少あるとは思いますが、その他すべてにおいて93G
ですね。
価格差以上の価値は十二分にあると思いますよ。
涙が出るほど・・・(92Gオーナーです。)
書込番号:396778
0点



2001/11/28 20:47(1年以上前)
みなさんありがとうございました!
LXシリーズを買うなら、迷わず93Gにします。
違う質問もあるので、それは次でお願いします。
書込番号:397476
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP


Hi All,
I'm Mary. I bought this PC in Japan and brought it to US. I wanna know if this pc has capability to use in the us or not?
The back of this pc says 50-60hz and 100V, but here is about 110-120V. Do I need a converter to change the volt? I also wanna know if this pc can see cable TV in the us or not? PLEASE someone help me!!!
Hope to hear from you soooon.
Thanks.
0点

はい、みなさん。
私はメアリです。私はこのPCを買い、そしてアメリカに持って来ました。このPCがアメリカで使えるか、または使えないのか、私は知りたいのです。
このPCの裏側には50〜60Hz 100Vと書いてありますが、こちらは100〜120Vです。電圧を変えるコンバータを求めたらよいのでしょうか。また、このPCでCATVが観られるでしょうか。(英語表現としてはおかしいと思うが・・・)
お願いします、だれか私に手を貸してください。
すぐに貴方が答えてくれることを望んでいます。
ありがとう。
書込番号:297476
0点


2001/09/21 02:01(1年以上前)
Hi Mary.
In 120V since it cannot use, it is necessary to
purchase 120V / 100V conversion adapter.
There is also a thing convertible 120V/240V →100V.
Although it is being able to say to both, since the form of the
power supply socket of US and the socket form of attachment
to an adapter may not suit, it is necessary to also purchase a
socket conversion adapter independently then.
Moreover, although it does not understand since I have not
lived in US, although it is the thing of CATV, the thing which
probably will not be corresponded and to which a sound
becomes a monophonic recording though it is temporarily
lucky and sees(on problem of TV tuner) is also considered.
これで分るんかいな?
書込番号:297495
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP


価格推移を見ると、また値段が上がってきてるので、慎重に検討してる
初心者ですが、DVDを見る際テレビと繋いで見ることができるのは、82BP
と92GBPでは、92の方だけでしょうか?カタログ見てもちょっとわかんなかったもので・・それと、ペンタブですが具体的に絵を書く意外に重宝してる
なぁと感じることがあれば教えて下さい。宜しく御願いします。
0点


2001/09/04 09:03(1年以上前)
LX82を使ってます。TVチューナーキャプチャは後から自分でつけました。CPUと干渉するのであまりでかいボードはつけられんので気をつけてくだされ。ペンタブは初心者の方にPCの操作を教える時と、CAI(コンピューターを利用した教育・指導)で重宝してます。自分の財布を痛めるなら多分、いや絶対買わんと思います。LXシリーズ。
書込番号:276609
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP


パソコン初心者ですがお願いします。92GBPのグラフィックアクセラレーター(SIS630)で、3Dゲームはできますか?GEFORCE何とかで
ないと出来ないようなことを聞いたものですから・・教えてくださいませ。
それと、ハードディスクは増やすことできますか?よろしくお願い致します。
0点


2001/09/01 00:24(1年以上前)
3Dゲームと言っても、ウルティマ オンライン(Third)程度の物から
バリバリのFPSシューティングまで様々ッス。
ちなみに前者なら大丈夫だと思いますが、後者だとまぁ、ほぼ間違い無く無理ッス。
って事で、まぁ、現状じゃ無理じゃないのかなぁ〜ってな感じです。
あ、HDDは実物見てないので分からないッス。
中を空けてみて、付けられそうだったら付けられます。(当たり前か…(^^;
後はIEEEとかUSB2.0とかSCSI HDDとかで外部接続って手もあります。
書込番号:272729
0点


2001/09/01 00:45(1年以上前)
せめてGeforce元から付いてる機種最初から買った方が無難でしょう
書込番号:272761
0点



2001/09/01 10:31(1年以上前)
ゴリゴーリさん、NなAおOさん返信有難う御座いました。
どうしてもペンタブレット使いたいので、これじゃないと・・って事で
ホンとは最初からGEFORCEのついてるのを買ったほうがいいみたいですが
程度の低いwゲームならできるのですね?特にオンラインゲーム。まさにゴリゴーリさんのおっしゃってるウルティマみたいのとか、エニックスから出たようなもの。ハードは外部接続できるんですかー。中を開けるのは怖いのでそうします。色々ご迷惑おかけしました。ん〜3Dゲーム増えてくるんだろうなぁ・
書込番号:273080
0点


2001/09/02 02:30(1年以上前)
それだったらゲーム用別マシンを自作するとか。
でもどっちみちビデオカード増設してもそのモニタ以外でみないといけないので、切り替えで不便かと思います
安く自作ゲームマシンコンパクトなのつくって、
重いゲームはあきらめるかどっちかだなぁ
外付けHDDはVAIO
だったら絶対IEEE1394にすべきです。
書込番号:273985
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP


パソコン買いたいのですが何を買ったら、よいのか迷ってます。画像編集、TV録画、いろいろやりたいのですが、おすすめ教えて下さい。自作でもよいのですがどういうパーツが良いのか教えてもらえないでしょうか?
0点

予算がいくらでもあるのなら、店員さんに訊けば
お勧めを教えてもらえると思いますが・・・。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX72K/
私自身は、ソニーのPC本体が、好きではないけど
なんにでも(ある程度)対応できそう。
あとは、自分の希望を言って、BTOで注文するとか?
書込番号:267983
0点


2001/08/28 03:07(1年以上前)
いくつかお店をまわってみて、気に入ったあるいは親切な店員さんをgetするのが一番いいんじゃないでしょうか。
書込番号:268219
0点


2001/08/28 09:58(1年以上前)
色々やるならVAIOではRX62K単体購入+モニタですね
すくなようにハード構成変えやすいし、改造しやすく
後々ケースも利用できて便利かな。
LXでは不満がでたときに応用が利かないよ。
書込番号:268393
0点


2001/08/28 09:59(1年以上前)
すくなように
↓
好きなように
書込番号:268394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





